また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5562116
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

紫陽花の鎌倉

2023年06月01日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
16.6km
登り
352m
下り
269m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:08
合計
4:28
5:34
7
スタート地点
5:41
5:42
7
5:49
5:50
4
5:54
5:55
13
6:08
6:08
17
6:25
6:25
6
6:43
6:43
6
6:49
6:49
4
6:53
6:53
39
7:32
7:32
55
8:27
8:27
7
8:34
8:34
21
8:55
8:56
13
9:09
9:09
10
9:19
9:20
5
9:25
9:26
7
9:33
9:34
3
9:37
9:38
4
9:42
9:42
17
9:59
9:59
3
10:02
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
あじさい寺の明月院からスタート開始。
2023年06月01日 05:36撮影 by  DSC-W830, SONY
1
6/1 5:36
あじさい寺の明月院からスタート開始。
明月院の門の前。
開園は朝8時半から。
2023年06月01日 05:36撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 5:36
明月院の門の前。
開園は朝8時半から。
日中は観光客で賑わっている明月院前もひっそり。
2023年06月01日 05:39撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 5:39
日中は観光客で賑わっている明月院前もひっそり。
明月院から、浄智寺の脇を抜けて、葛原岡ハイキングコースへ向かいます。
2023年06月01日 05:43撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 5:43
明月院から、浄智寺の脇を抜けて、葛原岡ハイキングコースへ向かいます。
鎌倉五山の一つの浄智寺は紅葉の時期がベストシーズン。
2023年06月01日 05:45撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 5:45
鎌倉五山の一つの浄智寺は紅葉の時期がベストシーズン。
葛原岡ハイキングコースの入口。
2023年06月01日 05:49撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 5:49
葛原岡ハイキングコースの入口。
葛原岡ハイキングコースは本当に普通のハイキングコ−ス。
源氏山公園抜けるコースですが、たまに女性の観光客等が苦労して歩かれています。
2023年06月01日 05:50撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 5:50
葛原岡ハイキングコースは本当に普通のハイキングコ−ス。
源氏山公園抜けるコースですが、たまに女性の観光客等が苦労して歩かれています。
葛原岡神社。
桜の頃は綺麗な所です。
2023年06月01日 05:59撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 5:59
葛原岡神社。
桜の頃は綺麗な所です。
葛原岡・大仏ハイキングコースの案内板。
此処から一旦車道へ。
2023年06月01日 06:03撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 6:03
葛原岡・大仏ハイキングコースの案内板。
此処から一旦車道へ。
鎌倉由比ガ浜から葉山方面の海岸線。
2023年06月01日 06:05撮影 by  DSC-W830, SONY
1
6/1 6:05
鎌倉由比ガ浜から葉山方面の海岸線。
大仏ハイキングコ−スの登山道に入ります。
2023年06月01日 06:08撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 6:08
大仏ハイキングコ−スの登山道に入ります。
ところが連日の雨で道がぐちょんぐちょん。
2023年06月01日 06:28撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 6:28
ところが連日の雨で道がぐちょんぐちょん。
やっとこさ、泥んこ登山道から脱出でき、ホッとしました。
2023年06月01日 06:31撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 6:31
やっとこさ、泥んこ登山道から脱出でき、ホッとしました。
明月院よりこちらの長谷寺の方が紫陽花は綺麗だと思いますが、開園8時なので今日は入れません(-_-;)
2023年06月01日 06:41撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 6:41
明月院よりこちらの長谷寺の方が紫陽花は綺麗だと思いますが、開園8時なので今日は入れません(-_-;)
中に入れないので、少し前に長谷寺のあじさい小路に行った時の写真をアップします。
2008年06月21日 23:34撮影 by  DSC-W35, SONY
1
6/21 23:34
中に入れないので、少し前に長谷寺のあじさい小路に行った時の写真をアップします。
こんな感じで斜面一面に紫陽花が咲き誇っています。
2008年06月22日 00:07撮影 by  DSC-W35, SONY
1
6/22 0:07
こんな感じで斜面一面に紫陽花が咲き誇っています。
花をアップした写真がこちら。
2008年06月22日 00:08撮影 by  DSC-W35, SONY
1
6/22 0:08
花をアップした写真がこちら。
アップの写真も綺麗です。
過去の写真はこれでおしまい。
2008年06月22日 00:11撮影 by  DSC-W35, SONY
1
6/22 0:11
アップの写真も綺麗です。
過去の写真はこれでおしまい。
長谷寺から歩いて今度は極楽寺に。
2023年06月01日 06:57撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 6:57
長谷寺から歩いて今度は極楽寺に。
極楽寺も紫陽花はありますが、この手前にある成就院の方が紫陽花のお寺としては有名ですが、此処もまだ入れないので今日はパス。
2023年06月01日 06:56撮影 by  DSC-W830, SONY
1
6/1 6:56
極楽寺も紫陽花はありますが、この手前にある成就院の方が紫陽花のお寺としては有名ですが、此処もまだ入れないので今日はパス。
こちらは極楽寺駅。
更に先を進みました。
2023年06月01日 06:58撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 6:58
こちらは極楽寺駅。
更に先を進みました。
そして、海岸線に。
先に見えるのは江ノ島。
2023年06月01日 07:11撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 7:11
そして、海岸線に。
先に見えるのは江ノ島。
左の方にサーファ−がいっぱいいました。
此処で由比ガ浜方面に引き返します。
2023年06月01日 07:14撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 7:14
左の方にサーファ−がいっぱいいました。
此処で由比ガ浜方面に引き返します。
由比ガ浜からの稲村ケ崎。
あまり知られていませんが、この稲村ケ崎に特攻部隊伏龍の基地がありました。
2023年06月01日 07:43撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 7:43
由比ガ浜からの稲村ケ崎。
あまり知られていませんが、この稲村ケ崎に特攻部隊伏龍の基地がありました。
由比ガ浜から今度は名越切通方面に向かいます。
途中の住宅街でも紫陽花。
これは西洋あじさいでしょうか。
2023年06月01日 08:14撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 8:14
由比ガ浜から今度は名越切通方面に向かいます。
途中の住宅街でも紫陽花。
これは西洋あじさいでしょうか。
住宅地にもいっぱい紫陽花が咲き誇っています。
2023年06月01日 08:14撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 8:14
住宅地にもいっぱい紫陽花が咲き誇っています。
ん〜、どっちに行くのかな。
結果は右でしたが。。
2023年06月01日 08:16撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 8:16
ん〜、どっちに行くのかな。
結果は右でしたが。。
しかし、右に行くと最初は途中草生していて、心細り限りでした
2023年06月01日 08:17撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 8:17
しかし、右に行くと最初は途中草生していて、心細り限りでした
名越切通しの標識。
2023年06月01日 08:23撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 8:23
名越切通しの標識。
実際の名越切通しは未だ少し先らしい。
この方面に来たのは初めてです。
結構、歩いたつもりですが、未だ歩いていないところがあるのですね。
2023年06月01日 08:23撮影 by  DSC-W830, SONY
1
6/1 8:23
実際の名越切通しは未だ少し先らしい。
この方面に来たのは初めてです。
結構、歩いたつもりですが、未だ歩いていないところがあるのですね。
暫く進むと広がった所に出ました。
お猿鼻の大切崖だそうですが、此処も知らないところ。
2023年06月01日 08:30撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 8:30
暫く進むと広がった所に出ました。
お猿鼻の大切崖だそうですが、此処も知らないところ。
こんな感じで100mぐらい崖が続きます。
古代の石切り場だそうです。
2023年06月01日 08:32撮影 by  DSC-W830, SONY
1
6/1 8:32
こんな感じで100mぐらい崖が続きます。
古代の石切り場だそうです。
鎌倉ハイランドという住宅街に出ました。
此処を抜けて、明王院方向へ。
2023年06月01日 08:40撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 8:40
鎌倉ハイランドという住宅街に出ました。
此処を抜けて、明王院方向へ。
明王院の先の脇から天園方面の山道へ入りました。
(左の階段から山道に入りました。)
2023年06月01日 09:01撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 9:01
明王院の先の脇から天園方面の山道へ入りました。
(左の階段から山道に入りました。)
鎌倉でよく見る花の一つの山ゆり。
2023年06月01日 09:17撮影 by  DSC-W830, SONY
1
6/1 9:17
鎌倉でよく見る花の一つの山ゆり。
山道から天園ハイキングコ−スに入りました。
此処からはもうよく知った道。
2023年06月01日 09:19撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 9:19
山道から天園ハイキングコ−スに入りました。
此処からはもうよく知った道。
天園の先の大平山直下の広場に到着。
右はゴルフ場。
2023年06月01日 09:46撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 9:46
天園の先の大平山直下の広場に到着。
右はゴルフ場。
今泉台公園に降り、此処でハイキング終了のログ終了としました。
2023年06月01日 10:05撮影 by  DSC-W830, SONY
6/1 10:05
今泉台公園に降り、此処でハイキング終了のログ終了としました。
いっぱい紫陽花も見てきましたが、家の近所の紫陽花も綺麗ですした
2023年06月01日 10:21撮影 by  DSC-W830, SONY
1
6/1 10:21
いっぱい紫陽花も見てきましたが、家の近所の紫陽花も綺麗ですした

感想

本当は丹沢のバリルートを予定していたのですが、ほぼ梅雨に入ったのような毎日が続いていてしまって、天候が悪い中の丹沢のバリル−トを歩くのが嫌だったのと丹沢がすっかりヒルの季節になったのも加わり、丹沢を辞めて梅雨の合間的な一日に家の近くの紫陽花の散策に出かけました。

鎌倉の街は結構歩いているつもりでしたが、知らないお店に出くわしたり、知らない道を歩いて、それなりに楽しめました。
唯、誤算だったのは天気が案外良くて、鎌倉は結構暑かった事、そしてこれなら丹沢バリルートの方が良かったかなという後悔の念が湧いた事でした(笑)。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

名所を巡りながら紫陽花見物いいですね。
今日は朝から雨でした。
我が家の紫陽花もきれいに咲いています。
2023/6/2 18:49
kazue514さん、正確に言うと名所は拝観料がかかるので入っていません(笑)。
ひっそりした路地裏や小路を地元ですが、まだまだ知らないところがありそれなりに楽しみました。
2023/6/3 16:28
momoさん、こんにちは。
鎌倉もいよいよ紫陽花の季節になりましたね。去年行った、瑞泉寺の紫陽花が見事だったので、また行きたくなっちゃいました😍
雨が降った時などは、山に行けなくて困った時の鎌倉です。雨でも楽しめるいい所ですよね💐
2023/6/2 21:15
naoeさん、そうなんですね。
雨でも良いかなと思って鎌倉散歩しましたが、サンサン太陽も時々陽が差すサーファ鎌倉でした(笑)。
瑞泉寺、こじんまりしていますが、四季を通して花が楽しめる良いお寺ですね。
2023/6/3 16:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
鎌倉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 房総・三浦 [日帰り]
kamakura50k
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら