記録ID: 5594619
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
霊仙寺山、飯縄山、瑪瑙山
2023年06月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypfc958a43d911a7d.jpeg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,197m
- 下り
- 878m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 5:47
距離 9.9km
登り 1,200m
下り 879m
天候 | 曇り、霧、湿気が多い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
いいづな第三駐車場降りた。 霊仙寺登山口まで歩いた(6km)。 帰りは戸隠中社バス停から。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
霊泉寺山への登りでは、道は概ね大丈夫でしたが、所々滑りやすい箇所がありました。飯綱山から瑪瑙山への下りは、最初の100メートルは大丈夫でしたが、それ以降は道が滑りやすくなり、浮石も多くなりました。 |
写真
撮影機器:
感想
飯縄山には何十回も登っていますが、霊泉寺山に登るのは初めてでした。 狭い駐車場に車は1台しか停まっていなかったので、登る途中で多くの人に会うとは予想していませんでした。
約1500mで下って来る中年女性に出会った。 挨拶したとき、彼女は挨拶をしませんでした 😢
約1600mで、下山してくる年配のご夫婦に会いました。気さくな方で、数分おしゃべりしました。頂上までは誰とも会いませんでした。
霊泉寺山頂と飯縄山頂の中間あたりで、 さまざまな野の花の写真を撮っているカップルがいたが、それ以外には誰にも会わなかった。
飯縄山山頂に到着した後は時間が少し気になったので、携帯をリュックに入れて写真は撮らずに登山を終了しました。ハイキングを終えた後、数分だけ温泉に入り、おやきを買って長野駅に戻るバスの中で食べました。
全体としては良い一日でしたが、霊仙寺山は思ったよりも難しく、思ったより時間がかかりました。 飯綱山から目納山の間の道はいつもより滑りやすかったですが、ペースは普通でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する