記録ID: 5601748
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
奥武蔵ロングトレイル35 前半試走
2023年06月13日(火) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:44
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,057m
- 下り
- 989m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:46
距離 16.0km
登り 1,061m
下り 997m
13:20
天候 | 曇り、雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
週末の奥武蔵レースの最終確認のつもりで歩きました。スタートから多峯主山までの道を何度も間違えました。全コースのつもりで来ましたが、吾野駅で大雨が降ってきて断念しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
足痛いのに天覧山まで謎の車道歩きをした記憶があります(笑)
このアップダウンを走っていく体力は尊敬でしかありません👏
と言うかコースがこの先までって…恐ろしすぎます(笑)
こんにちは。
今日も雨が降っていますね。
私のトレラン、全然走れていないですよ。トレラン風しか言えないです(笑) 装備が軽い分、少し早く歩けます。
天覚山の登りは根っこだらけで歩きづらいですよね。
昨日は運が良くちょうど吾野駅に着いた時に雨が降ってきて、コース変更して子の権現に行くとも考えましたが、待っている間冷えてきて早々と撤退しました。
飯能アルプスは家から気軽に行けるので、私もまた縦走したい場所です!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する