記録ID: 5625521
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山
大住谷林道から東條山 神福山 府庁山 旗尾岳
2023年06月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp05b96640eb9d4e9.jpeg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:56
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,281m
- 下り
- 1,366m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 8:50
距離 17.7km
登り 1,281m
下り 1,385m
天候 | 雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
南海天見駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大住谷林道外れてから道あれぎみだが歩行問題ない。十字峠へは正規の道ブッシュで通行不可。林道利用するが、分岐分かりにくく彷徨する。 |
その他周辺情報 | 帰り南海電車、人身事故でストップ。また彷徨する。 |
写真
感想
東條山へは荒れぎみだが歩行可能。十字峠へは正規の登山道はブッシュで通行できず、林道を利用。分岐わかりにくく彷徨する。府庁山 旗尾岳へは長くつらかった。天見駅から順調に南海電車に、座って帰るが、人身事故でストップ。また彷徨することになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する