ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5641626
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

OB仲間で油山散策

2023年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
8.9km
登り
523m
下り
516m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:15
合計
4:15
9:35
93
スタート地点
11:08
11:23
147
13:50
ゴール地点
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
isikeriさん情報から無料駐車場を利用。
以前のゲートのすぐ先の左下。4〜50台駐車可
その他周辺情報 リニューアルした油山キャンプ場情報
https://www.aburayama-fukuoka.com/
無料駐車場から歩きます。
2023年06月24日 09:38撮影 by  SH-M24, SHARP
4
6/24 9:38
無料駐車場から歩きます。
計画はあってないようなもの、ここから登ってみます。
2023年06月24日 09:41撮影 by  SH-M24, SHARP
1
6/24 9:41
計画はあってないようなもの、ここから登ってみます。
階段ばかり。
2023年06月24日 09:42撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/24 9:42
階段ばかり。
駐車場ゲートはこの位置になっている。
2023年06月24日 09:47撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/24 9:47
駐車場ゲートはこの位置になっている。
にっこりん展望所からの景色。市内が一望できて気持ちいい!!
2023年06月24日 09:53撮影 by  SH-M24, SHARP
7
6/24 9:53
にっこりん展望所からの景色。市内が一望できて気持ちいい!!
少し歩くとキキョウが
2023年06月24日 09:58撮影 by  SH-M24, SHARP
2
6/24 9:58
少し歩くとキキョウが
久しぶりに見た気がする。
2023年06月24日 09:59撮影 by  SH-M24, SHARP
2
6/24 9:59
久しぶりに見た気がする。
2023年06月24日 10:08撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/24 10:08
トラノオも久しぶり…
2023年06月24日 10:28撮影 by  SH-M24, SHARP
2
6/24 10:28
トラノオも久しぶり…
やっと尾根に出た
2023年06月24日 10:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/24 10:45
やっと尾根に出た
国見岩
2023年06月24日 10:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/24 10:57
国見岩
久しぶりの油山山頂。久しぶりの山歩き、階段は疲れました。
2023年06月24日 11:06撮影 by  SH-M24, SHARP
4
6/24 11:06
久しぶりの油山山頂。久しぶりの山歩き、階段は疲れました。
いい景色♪
2023年06月24日 11:07撮影 by  SH-M24, SHARP
5
6/24 11:07
いい景色♪
2023年06月24日 11:07撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/24 11:07
志賀島まで近くに見える
2023年06月24日 11:20撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/24 11:20
志賀島まで近くに見える
下山して
2023年06月24日 11:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/24 11:45
下山して
土管から出てるけど、沢の音に癒やされます。
2023年06月24日 11:46撮影 by  SH-M24, SHARP
1
6/24 11:46
土管から出てるけど、沢の音に癒やされます。
旧モーモーランドがリニューアルしたABYBNFに視察へ
2023年06月24日 12:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/24 12:03
旧モーモーランドがリニューアルしたABYBNFに視察へ
キャンプ場へ。今日は土曜日で家族連れで賑わってます。
2023年06月24日 12:04撮影 by  SH-M24, SHARP
1
6/24 12:04
キャンプ場へ。今日は土曜日で家族連れで賑わってます。
綺麗な施設建物になっている
2023年06月24日 12:06撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/24 12:06
綺麗な施設建物になっている
この一角で昼食
2023年06月24日 12:08撮影 by  iPhone 11, Apple
4
6/24 12:08
この一角で昼食
フリーサイトキャンプ場
2023年06月24日 12:09撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/24 12:09
フリーサイトキャンプ場
キッチンカーが数台出てた。
2023年06月24日 12:19撮影 by  iPhone 11, Apple
4
6/24 12:19
キッチンカーが数台出てた。
チーズホットサンドが今日の昼食(ツネ
2023年06月24日 12:22撮影 by  iPhone 11, Apple
5
6/24 12:22
チーズホットサンドが今日の昼食(ツネ
オートキャンプサイト
木陰はほとんど無し
2023年06月24日 12:29撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/24 12:29
オートキャンプサイト
木陰はほとんど無し
軽く昼食を食べたあとは展望台からキャンプ場見学
2023年06月24日 12:45撮影 by  SH-M24, SHARP
2
6/24 12:45
軽く昼食を食べたあとは展望台からキャンプ場見学
空港に降りる飛行機がよく見えます。
2023年06月24日 12:45撮影 by  SH-M24, SHARP
1
6/24 12:45
空港に降りる飛行機がよく見えます。
スタバも賑わってました。
2023年06月24日 12:54撮影 by  SH-M24, SHARP
3
6/24 12:54
スタバも賑わってました。
林間のソロキャンプサイト。
2023年06月24日 13:08撮影 by  SH-M24, SHARP
1
6/24 13:08
林間のソロキャンプサイト。
こちらは木陰の中のキャンプサイト!
2023年06月24日 13:09撮影 by  SH-M24, SHARP
1
6/24 13:09
こちらは木陰の中のキャンプサイト!
ソロサイトの先にあるバーベキー場
2023年06月24日 13:12撮影 by  SH-M24, SHARP
1
6/24 13:12
ソロサイトの先にあるバーベキー場
リバーハウス、リバーサイトを見学させてもらいました。
2023年06月24日 13:15撮影 by  SH-M24, SHARP
6/24 13:15
リバーハウス、リバーサイトを見学させてもらいました。
市民の森管理棟もリニューアル中!
2023年06月24日 13:25撮影 by  iPhone 11, Apple
2
6/24 13:25
市民の森管理棟もリニューアル中!
紫陽花は終わりでしたが、ヤマアジサイはこれから
2023年06月24日 13:27撮影 by  SH-M24, SHARP
2
6/24 13:27
紫陽花は終わりでしたが、ヤマアジサイはこれから
ツネ)1人登り返して夫婦岩展望台へ
2023年06月24日 13:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/24 13:33
ツネ)1人登り返して夫婦岩展望台へ
ツネ)夫婦岩
2023年06月24日 13:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
6/24 13:33
ツネ)夫婦岩
ツネ)夫婦岩展望台からの眺望
2023年06月24日 13:34撮影 by  iPhone 11, Apple
3
6/24 13:34
ツネ)夫婦岩展望台からの眺望
カタバミがきれいだったんでつい撮ってしまった。
2023年06月24日 13:38撮影 by  SH-M24, SHARP
1
6/24 13:38
カタバミがきれいだったんでつい撮ってしまった。
皆さんお疲れ様でしたー!!
10
皆さんお疲れ様でしたー!!

感想

先日、油山キャンプ場を見学して、久しぶりに油山を歩いてみたいなと思い、これまた久しぶりにOB仲間に声を掛けて歩いてきました。
久しぶりの登山、低山ですが、なかなか疲れました…
キャンプ場は土曜日ということもあり、大勢の家族連れで賑わっており、こども広場の周りはポップアップテントで埋め尽くされてました。

またまたチャンさん同期のOB登山に参加させていただき、久しぶりに油山へ。

駐車場のゲート位置も変わって下の無料駐車場から油山に登り最終目的地の旧モーモーランドがリニューアルしたABYBNFへ。

立派な建物になり、キャンプも充実した環境になっていた。
まだまだ建設中の部分もあり
最終的なリニューアルが完了するのが楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人

コメント

無料駐車場があるんですか!
キャンプ場が出来たことは知ってましたがモーモーランドがそうなったんですね。
良さげですね!
スタバもあると!
すごかー
2023/6/25 19:31
こぐまちゃん🌾さん
無料駐車場はisikeriさんから教えてもらいましたよ。

油山もリニューアルしてめっちゃオシャレになっとります…
流石に山登った後はスタバもチーズスタンドも入りづらいけど…😅
ここは孫連れて遊びに行くとこやね😄
2023/6/25 22:09
こぐまちゃん🌾さん

無料駐車場が出来たから油山も気軽に山登りに行けそうです。
ただ下の方の駐車場だから頂上までサクッとのレベルがあがりますね。
2023/6/25 22:42
油山、低山ですけど登りごたえありますよね。
にしても、旧もーもーらんどがこんなキレイになってるんですね!?
2023/6/25 20:33
nagatamaさん

油山、福岡市から近い手頃なキャンプ場になって利用者が増えそうです。
まだまだ整備されそうですよ。
2023/6/25 22:44
nagatamaさん
久しぶりに登ったら今日は朝からふくらはぎが筋肉痛でした…😭
この歳になると登る頻度が落ちたら一気に筋肉が落ちてくるね。

油山、来年にかけて更に変わるようなんで、お楽しみにー!!
2023/6/25 22:48
お疲れ様でした

無料駐車場情報、お役に立って良かったです。
結構広いですよね。土曜日の利用者は如何程でしたか?
私も全く知らなかったので、油山でノロノロのんびりする身にとっては、駐車料金値上がりで困ったなと思っていました。山頂まで少々遠くても嬉しいです!
この前はキッチンカー見かけませんでしたが、見るだけでもウキウキしそうですね

変わりつつある油山を、時々チェックに行くのも楽しみになりそうですshoe
2023/6/26 8:26
isikeriさん
無料駐車場の情報ありがとうございました!!
土曜日でしたが、意外と駐車してる車は少なかったですね。皆さん、上の駐車場まで上がられるんでしょう。
旧もーもーらんどは家族連れで一杯でしたが、キャンプサイトはまだ早かったからか利用者はまばらで、たぶん午後遅い時間から一杯になるんでしょうね。
まだまだ変わる油山、楽しみですね♪
2023/6/26 21:12
isikeriさん

無料駐車場は嬉しいですよね😃
先日の利用状況は10台程度でまだまだガラガラでした。

無料となり気軽に回れるご近所の油山となり羨ましいです。
昭和の森にも無料駐車場が欲しいものです。

キッチンカーは土日だけ出るのでしょうね!
2023/6/26 21:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら