記録ID: 5642395
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
生駒山 あじさい園へ 辻子谷↑神津嶽↓ 同い年たちでてくてく
2023年06月24日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:08
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 724m
- 下り
- 758m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 3:42
- 合計
- 8:10
距離 12.5km
登り 724m
下り 785m
6:40
15分
石切駅
14:50
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山上→暗峠がヌルヌルで 途中で おっちゃんに 梅雨時期にここを下ったらアカンって言われたけど 辻子谷から登ってきたからって言うたら それやったらしゃーないなぁ〜と(笑) |
写真
毎回書いてるけど
アジサイって毒があるんよ>なもんで虫にやられずに元気に育つでしょ
カタツムリはアジサイが大好きって事やないんよね
毒のお蔭で天敵が少ないってのと、カタツムリは雨が嫌いなんで
しっかりしたアジサイの葉の裏で雨宿りしてるわけ
てきとーにレコアップしてる人 今年も多いやろな
伊達に毎年登ってきてません(笑)
アジサイって毒があるんよ>なもんで虫にやられずに元気に育つでしょ
カタツムリはアジサイが大好きって事やないんよね
毒のお蔭で天敵が少ないってのと、カタツムリは雨が嫌いなんで
しっかりしたアジサイの葉の裏で雨宿りしてるわけ
てきとーにレコアップしてる人 今年も多いやろな
伊達に毎年登ってきてません(笑)
あー
フェリシモの紫陽花傘フォトコンは30歳以下でお願いしてるんやけど
https://www.felissimo.co.jp/youmore/ajisai/ajisai_ym.html
近づきすぎたらアラが(略
フェリシモの紫陽花傘フォトコンは30歳以下でお願いしてるんやけど
https://www.felissimo.co.jp/youmore/ajisai/ajisai_ym.html
近づきすぎたらアラが(略
感想
パノラマ展望台東屋 1時間半も占領してたんやな(笑)
あじさいの最盛期は来週の土日過ぎちゃうかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する