【繋ぐ山旅・中央線】四方津駅{高柄山}上野原駅。地味な山でした。
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:25
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 763m
- 下り
- 825m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*全体的に枯葉が登山道を覆っており滑りやすい個所が多々あります。 *崩落個所もありますが、そこには補助ロープがありました。 *ゴルフ場造成で、以前のルートが複雑に変更になっているように感じました。 |
その他周辺情報 | ■立ち寄り湯:ふじの温泉・東尾垂の湯 http://www.higashiotarunoyu.jp/ ■コースは以下のサイトを参照下さい。 http://www.city.uenohara.yamanashi.jp/content/100434996.pdf |
写真
感想
今年最後の山行は、中央線沿線の地味な山を仲間4人と歩いて来ました。地味な山に付きあってくれた仲間に感謝です。千足峠への登りや、高柄山からの下り等急斜面がありますので結構タフな山です。最後の御前山は急登・急坂とのことで怪我でもしてもしょうがないので、今回は割愛して上野原駅に下ることにしました。この秋から笹子駅から駅と駅の間に山を挟んで駅を繋ぐ山旅をしていますが、今回の山行で残すところ二区間となりました。年明けの1月中には完成したいと思います。
<繋ぐ山旅・中央線>
■笹子駅(滝子山)初狩駅
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-509909.html
■初狩駅(高川山)大月駅
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-528654.html
■大月駅(菊花山&御前山)猿橋駅
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-530263.html
■猿橋駅(百蔵山&扇山)鳥沢駅
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-564227.html
■鳥沢駅(高畑山&倉岳山)梁川駅
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-537678.html
■梁川駅(矢平山)四方津駅
=========================================
■四方津駅(高柄山)上野原駅
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-566247.html
■上野原駅(鷹取山)藤野駅
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-546321.html
■藤野駅(鉢岡山&石老山&嵐山)相模湖駅
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-556530.html
■相模湖駅(高尾山)高尾駅
=========================================
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する