ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5662579
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

石割山から山中湖に沿って西へ渡るプチ縦走

2023年06月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
8.2km
登り
567m
下り
606m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
1:28
合計
5:31
10:19
16
10:35
10:40
24
11:04
11:35
19
11:54
12:15
28
12:43
12:43
15
12:58
13:21
22
13:43
13:43
14
13:57
13:57
13
14:10
14:17
41
14:58
14:58
8
15:06
15:07
22
山頂はほとんどどこも開けているので、その分日差しが強くて暑い。麦わら帽子があるといいですね
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。終始整備されていて歩きやすいです。
強いて言えば、石割山山頂直下、平尾山へ向かう下り坂がやや急で滑りやすいくらい。でも危険ではありません。
ちなみに一番きついのは石割神社へ向かう最初の上りのロング階段。あれはどこまで登ってもまだまだ続く心臓バクバクの階段。でも手すりあるし、階段も広くて追い越し、追い越され、すれ違いが十分できるので、ゆっくり休み休み登ることができます
その他周辺情報 「石割の湯」に入ってみたかったのですが、この日はあいにく木曜日で休館日。そこで以前も行ったことのある「紅富士の湯」を利用。広くて気持ちよい温泉です。サウナと水風呂もあって嬉しい
今日は石割神社の駐車場を利用させていただきます。一本道を車で上がって左手にすぐあるので分かりやすいです
2023年06月29日 10:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 10:14
今日は石割神社の駐車場を利用させていただきます。一本道を車で上がって左手にすぐあるので分かりやすいです
平日ですが、そこそこ停まっていました。時間も遅かったし(10時過ぎ)
2023年06月29日 10:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 10:13
平日ですが、そこそこ停まっていました。時間も遅かったし(10時過ぎ)
駐車場を出てすぐにこんな素敵な橋があり、登山道が始まります。今日は予定より1時間半近くも遅れて登山開始
2023年06月29日 10:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 10:15
駐車場を出てすぐにこんな素敵な橋があり、登山道が始まります。今日は予定より1時間半近くも遅れて登山開始
今日は日差しも結構あってちょっと暑いけれど、この橋を渡るとこの赤い鳥居があり、途端に辺りはすっと涼しくなる。夏蝉が早くも鳴いていました
2023年06月29日 10:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 10:18
今日は日差しも結構あってちょっと暑いけれど、この橋を渡るとこの赤い鳥居があり、途端に辺りはすっと涼しくなる。夏蝉が早くも鳴いていました
ここから階段地獄が始まる
2023年06月29日 10:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 10:20
ここから階段地獄が始まる
途中から手すり。しかし・・・これはしんどい。階段は真っ直ぐどこまでも続く・・・
2023年06月29日 10:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 10:24
途中から手すり。しかし・・・これはしんどい。階段は真っ直ぐどこまでも続く・・・
これで終わりかな・・・と数回思うけれど、その先にいつもまだ階段がある。まさに心臓破り。早朝に雨が降ったので階段はまだ濡れていて、手すりにもまだ雨の雫が残っていました。滑りそうなので手袋、ストックで淡々とのぼる
2023年06月29日 10:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 10:26
これで終わりかな・・・と数回思うけれど、その先にいつもまだ階段がある。まさに心臓破り。早朝に雨が降ったので階段はまだ濡れていて、手すりにもまだ雨の雫が残っていました。滑りそうなので手袋、ストックで淡々とのぼる
心臓が破れる前になんとか階段が終わってくれた。すぐにこの避難小屋(と言っても四阿)がある。涼しげです
2023年06月29日 10:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 10:36
心臓が破れる前になんとか階段が終わってくれた。すぐにこの避難小屋(と言っても四阿)がある。涼しげです
これを登ってきたわけだ・・・
2023年06月29日 10:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 10:37
これを登ってきたわけだ・・・
ここが富士見平かな。ベンチもあって座りたいけれど、出発が遅れたので行きましょう。ブナが美しい!
2023年06月29日 10:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 10:37
ここが富士見平かな。ベンチもあって座りたいけれど、出発が遅れたので行きましょう。ブナが美しい!
いきなり視界が開けてこのぶな様の素晴らしいこと。今日はお隣の三国山(山頂のブナが素晴らしい)とこことで迷ったけれど、ここもブナが美しくて嬉しい
2023年06月29日 10:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 10:47
いきなり視界が開けてこのぶな様の素晴らしいこと。今日はお隣の三国山(山頂のブナが素晴らしい)とこことで迷ったけれど、ここもブナが美しくて嬉しい
ハイカー、一人発見
2023年06月29日 10:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 10:51
ハイカー、一人発見
ブナ林の向こうに富士山
2023年06月29日 10:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 10:53
ブナ林の向こうに富士山
登山道の左手を見上げれば、ブナの木々の間から夏の富士山が見えるのだが、さっきのハイカーは脇目もふらず、富士山に気づかず行ってしまった
2023年06月29日 10:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 10:54
登山道の左手を見上げれば、ブナの木々の間から夏の富士山が見えるのだが、さっきのハイカーは脇目もふらず、富士山に気づかず行ってしまった
ここからまた階段だ・・・
2023年06月29日 11:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 11:04
ここからまた階段だ・・・
階段が始まってすぐに姿を見せる桂の御神木。地元の人にも崇められているそうだ
2023年06月29日 11:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 11:06
階段が始まってすぐに姿を見せる桂の御神木。地元の人にも崇められているそうだ
そして・・・じゃぁ〜ん!石割神社です
2023年06月29日 11:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 11:09
そして・・・じゃぁ〜ん!石割神社です
これは迫力あります。この巨大な岩(御神体)がすごい!この岩を3周するとご利益あるそう。今、一人の男性が岩の間から出てきました
2023年06月29日 11:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 11:09
これは迫力あります。この巨大な岩(御神体)がすごい!この岩を3周するとご利益あるそう。今、一人の男性が岩の間から出てきました
ここが3巡りの入り口
2023年06月29日 11:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 11:11
ここが3巡りの入り口
なるほど・・・それで石割神社・・・ですか
2023年06月29日 11:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 11:12
なるほど・・・それで石割神社・・・ですか
私も3周してみることに
2023年06月29日 11:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 11:13
私も3周してみることに
あ・・・この狭ーい通路、私の身体は通るけど、背中のザックが挟まっちゃう。無理やり通ったけど、ザックが岩で傷ついちゃうので、2周目からはザックを置いて
2023年06月29日 11:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 11:14
あ・・・この狭ーい通路、私の身体は通るけど、背中のザックが挟まっちゃう。無理やり通ったけど、ザックが岩で傷ついちゃうので、2周目からはザックを置いて
ちゃんとザックを置くベンチもあります
2023年06月29日 11:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 11:18
ちゃんとザックを置くベンチもあります
石割神社を参拝したら、また登山道に入って登ります。蝉の大合唱
2023年06月29日 11:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 11:31
石割神社を参拝したら、また登山道に入って登ります。蝉の大合唱
暑くなってきた・・・
2023年06月29日 11:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 11:33
暑くなってきた・・・
次は山頂。頑張れー
2023年06月29日 11:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 11:37
次は山頂。頑張れー
ちょっとだけワイルドなかやとの道を登る
2023年06月29日 11:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 11:44
ちょっとだけワイルドなかやとの道を登る
青空〜
2023年06月29日 11:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 11:47
青空〜
石割山、登頂!
2023年06月29日 11:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/29 11:58
石割山、登頂!
青い夏富士が素晴らしい!!!!!
2023年06月29日 11:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/29 11:56
青い夏富士が素晴らしい!!!!!
刻々と富士山を取り巻く雲がその形を変えていく
2023年06月29日 12:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 12:00
刻々と富士山を取り巻く雲がその形を変えていく
夏富士、クローズアップ!
2023年06月29日 12:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/29 12:00
夏富士、クローズアップ!
石割山の山頂はほどほど広くてくつろげますが、ベンチはない。私はここから東海自然歩道を通って平尾山、大平山へとハシゴします
2023年06月29日 12:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 12:09
石割山の山頂はほどほど広くてくつろげますが、ベンチはない。私はここから東海自然歩道を通って平尾山、大平山へとハシゴします
富士山バッチリの山頂に別れを告げて、お隣の山へ
2023年06月29日 12:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 12:09
富士山バッチリの山頂に別れを告げて、お隣の山へ
しかし、いい雲!
2023年06月29日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 12:14
しかし、いい雲!
山頂直下はちょいと足場が悪いです。でも正面に富士山が見えるので許しちゃう
2023年06月29日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 12:14
山頂直下はちょいと足場が悪いです。でも正面に富士山が見えるので許しちゃう
この辺もちょっと急ですね。滑らないように
2023年06月29日 12:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 12:20
この辺もちょっと急ですね。滑らないように
しばらくはこんな道が続く
2023年06月29日 12:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 12:39
しばらくはこんな道が続く
富士山、見えないなぁ・・・と思ったら真正面にいた!
2023年06月29日 12:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 12:48
富士山、見えないなぁ・・・と思ったら真正面にいた!
平尾山、登頂!
2023年06月29日 12:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/29 12:58
平尾山、登頂!
このコースの素晴らしいところは、各山頂から富士山が必ず見えること。ここ平尾山頂上からの富士山も絵になる。裾野がずずーっと見えて雄大です
2023年06月29日 12:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 12:57
このコースの素晴らしいところは、各山頂から富士山が必ず見えること。ここ平尾山頂上からの富士山も絵になる。裾野がずずーっと見えて雄大です
今日は平尾山山頂で、富士山を真正面に見ながらお弁当。なんという贅沢。ここで食べればどんな高級レストランよりも美味しいのだ
2023年06月29日 13:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 13:10
今日は平尾山山頂で、富士山を真正面に見ながらお弁当。なんという贅沢。ここで食べればどんな高級レストランよりも美味しいのだ
この階段を一旦降りて平尾山からお次の山へ。富士山を見ながら降りる階段、サイコー
2023年06月29日 13:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 13:21
この階段を一旦降りて平尾山からお次の山へ。富士山を見ながら降りる階段、サイコー
山頂は日照りが強くて暑かったけれど、この森のトンネルに降りてきてほっと一息
2023年06月29日 13:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 13:30
山頂は日照りが強くて暑かったけれど、この森のトンネルに降りてきてほっと一息
次なるピークは大平山。ここの階段は土の部分が掘れてしまっているところを土嚢がきれいにカバーしてくれていて歩きやすい。整備の人、大変だっただろうな。。。そのせっかくの土嚢の袋をストックで破かないように慎重に登る
2023年06月29日 13:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 13:35
次なるピークは大平山。ここの階段は土の部分が掘れてしまっているところを土嚢がきれいにカバーしてくれていて歩きやすい。整備の人、大変だっただろうな。。。そのせっかくの土嚢の袋をストックで破かないように慎重に登る
少し曇ってきたけれど、富士山の眺めは健在
2023年06月29日 13:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 13:58
少し曇ってきたけれど、富士山の眺めは健在
大平山、登頂!またしても雄大な富士山のお姿
2023年06月29日 14:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 14:08
大平山、登頂!またしても雄大な富士山のお姿
富士山となんとかツーショット
2023年06月29日 14:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 14:09
富士山となんとかツーショット
大平山の山頂も広い。四阿もあって、腰を下ろす
2023年06月29日 14:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 14:11
大平山の山頂も広い。四阿もあって、腰を下ろす
あぁ、今日は富士山をとことん味わう日。このコースの各山頂から見える富士山は、それぞれちょっとずつ趣が違っていて面白い
2023年06月29日 14:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/29 14:18
あぁ、今日は富士山をとことん味わう日。このコースの各山頂から見える富士山は、それぞれちょっとずつ趣が違っていて面白い
花の公園と標識がある方へ。次は飯盛山
2023年06月29日 14:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 14:48
花の公園と標識がある方へ。次は飯盛山
飯盛山、登頂
2023年06月29日 14:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 14:55
飯盛山、登頂
小さなベンチが一つポツンとある可愛い山頂
2023年06月29日 14:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 14:55
小さなベンチが一つポツンとある可愛い山頂
さて、お次はどこかな? このコースの6個目のピークへ
2023年06月29日 15:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 15:03
さて、お次はどこかな? このコースの6個目のピークへ
長池山、でした。ここも山頂と呼ぶにはあまりにさりげない
2023年06月29日 15:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 15:07
長池山、でした。ここも山頂と呼ぶにはあまりにさりげない
長池山からは展望がない、と書いてあったけれど、山頂標のすぐ後ろの猫の額のような広場に立てば、ご覧の通り
2023年06月29日 15:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/29 15:07
長池山からは展望がない、と書いてあったけれど、山頂標のすぐ後ろの猫の額のような広場に立てば、ご覧の通り
そろそろコースの終盤。私の好きな森歩き
2023年06月29日 15:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 15:14
そろそろコースの終盤。私の好きな森歩き
やった!ブナ林です
2023年06月29日 15:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 15:20
やった!ブナ林です
あぁぁ。。。素敵
2023年06月29日 15:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 15:24
あぁぁ。。。素敵
最後はアスファルトの道に出て、しばらくは車道歩き
2023年06月29日 15:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 15:32
最後はアスファルトの道に出て、しばらくは車道歩き
車道歩きでも富士山のサービスが!
2023年06月29日 15:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 15:50
車道歩きでも富士山のサービスが!
下山してすぐにあるバス停はこの「大出山入口」だけど、便数がものすごく少ない。石割神社駐車場へ戻る平野方面とは逆方向に、つまり西に向かって湖沿いの車道を20分も歩くと「富士山・山中湖」バス停。ここはバスの便数が多い
2023年06月29日 15:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 15:51
下山してすぐにあるバス停はこの「大出山入口」だけど、便数がものすごく少ない。石割神社駐車場へ戻る平野方面とは逆方向に、つまり西に向かって湖沿いの車道を20分も歩くと「富士山・山中湖」バス停。ここはバスの便数が多い
せっかく早めに下山できたのに、この周辺のバスの運行システムがよく理解できず、間違ったバスに乗ったりして駐車場に戻れたのは5時半でした。TANTOちゃん、お待たせ〜
2023年06月29日 17:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/29 17:25
せっかく早めに下山できたのに、この周辺のバスの運行システムがよく理解できず、間違ったバスに乗ったりして駐車場に戻れたのは5時半でした。TANTOちゃん、お待たせ〜
今日のおさらい。平野の少し上(北)にある石割神社から北上して石割山、その後は山中湖に沿うように西へと梯子していく。最西端の大出山から山中湖に降りたらこのプチ縦走はおしまいです
今日のおさらい。平野の少し上(北)にある石割神社から北上して石割山、その後は山中湖に沿うように西へと梯子していく。最西端の大出山から山中湖に降りたらこのプチ縦走はおしまいです

装備

個人装備
アウター ソフトシェル ベスト Tシャツ インナー トレッキングタイツ アルパインライトパンツ スポルティバブーツ ソックス ソックス替え 膝サポーター(左右) かっさ ライトタオル x 2 エアクッション スリング フィンガーグローブ キャップ ヘアバンド 眼鏡 スパッツ ダブルストック ポールのチップ入れ 熊鈴 x 2 BOSE モバイルスピーカー サーモボトル x 3 サーモカップ 炭水化物 行動食 ファーストエイドキット ヘッドライト x 2 予備用乾電池 レインジャケット レインパンツ Mystery Ranch 40リッターパック Mystery Ranch Wingman お財布 Fitbit iPhone 充電器とケーブル 地図 ティッシュ 濡れティッシュ ゴミ入れプラスチックバッグ マスク

感想

ガイドブックで見たよりも数段充実した魅力たっぷりのコースでした。
大岩が御神体の石割神社も神秘的で素敵だったし、そこからの縦走路はそれほどキツくなく、山頂に立つたび、次々と富士山の眺めを満喫できる。草原の尾根歩きも最高に気持ちよかったです。
私は立ち寄らなかったのですが「花の都公園」は広大な敷地にたくさんのお花が咲いていて本当に素晴らしいそうです。
富士五湖周辺ではピカイチのコースだと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
石割山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
石割山 - 富士山に向かって歩く爽快な草尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら