記録ID: 5677249
全員に公開
ハイキング
関東
エビ山,弁天山_(野反湖周辺_キスゲ)
2023年07月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 382m
- 下り
- 383m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 6:09
距離 11.2km
登り 382m
下り 403m
11:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(キャンプ場駐車場下部に登山者用駐車場あり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険個所は特になし ・キスゲは野反湖南側の野反峠(富士見峠)側湖に面した斜面に咲き始めていた |
その他周辺情報 | ・前日の温泉:道の駅「くに」 応徳温泉 くつろぎの湯 (600円, 源泉かけ流し) ・下山後の食事:そば処 六合 野のや (そばなくなり次第終了の様子) ・下山後の温泉:道の駅「あがつま」吾妻峡温泉 天狗の湯 (420円, JAF会員は割引あり) |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
キスゲパラダイスには少し早かったみたいだけど、それ以外のお花にもたくさん出会えて満足。
野反湖の全容を弁天山から一望しながら降りていって、その湖畔を波(?)の音を聞きながらのんびり歩けたのもよかったです。
何より静かで深いノゾリブルーがとてもきれいでした。
同行させてもらってありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する