記録ID: 5678467
全員に公開
ハイキング
東海
旅行支援で伊勢二見浦へ[前編] 〜夫婦岩で日の出を見よう
2023年07月04日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:37
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 173m
- 下り
- 173m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
20:10 桑名 発 ↓ 近鉄名古屋線・山田線 鳥羽行急行 21:31 伊勢市 着 21:46 伊勢市 発 ↓ JR参宮線 210円 21:54 二見浦 着 ホテルキャッスルイン伊勢夫婦岩 泊 |
写真
【賓日館】
明治20年に建てられた「賓日館」
平成11年まで、皇族方等要人の宿泊所となる旅館でしたが、今は資料館になってます。
とても重厚な造りで、ぜひ見学したかったのですが、今日は休館日でした。
明治20年に建てられた「賓日館」
平成11年まで、皇族方等要人の宿泊所となる旅館でしたが、今は資料館になってます。
とても重厚な造りで、ぜひ見学したかったのですが、今日は休館日でした。
撮影機器:
感想
全国旅行支援が延長されたので、二見浦のホテルに泊まり、夫婦岩から上る日の出を見に行きました。
しかし、こらえ性のない性格が災いし、少し離れたところから上る日の出になってしまいました。
日の出自体はとてもきれいな風景でした。
次回は、夫婦岩から上る満月を見てみようかと思います。
日の出を見た後は音無山へ。
まだ早朝だというのに、じんわりと汗をかきます。
音無山の山頂は、園地になってますが、木々も伸び、あまり展望はありません。
ホテルに戻り、朝ぶろで汗を流した後にチェックアウト。
地域クーポンを利用し、時間まで「伊勢シーパラダイス」で動物と触れ合ってきました。
後編につづく。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5679540.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する