八間山♪ 〜見たかった天上の湖♡ キスゲちゃんは終盤だったけどお花咲き乱れる野反湖ハイク♪〜
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:10
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 440m
- 下り
- 450m
コースタイム
天候 | まあまあやな |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り 野反峠13:30 →(温泉、ラーメン)→ 21:10自宅 ■野反峠第一駐車場(100台、無料) https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-3907 花の駅野反峠(富士見峠) は車で短時間駐車しての観光客が優先。ハイキングや釣りで長時間駐車する場合は、花の駅野反峠より一段下にある第一駐車場を利用。 トイレ 花の駅野反峠(富士見峠) 洋式水洗・ペーパー付 (協力金100円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。ノゾリキスゲは終盤でしたが、コマクサは残ってました。その他にハクサンフウロ、ウスユキソウ等々、色々なお花が楽しめました。 |
その他周辺情報 | ■野反峠休憩舎 https://www.jalan.net/kankou/spt_10427ad3350046108/ ■道の駅六合 https://www.town.nakanojo.gunma.jp/soshiki/12/1360.html <道の駅六合 内> *応徳温泉くつろぎの湯(400円、10時〜20時) https://public-bath-536.business.site/ ◾️らーめん戸丸屋(8時〜20時半) https://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10022258/ |
写真
セルフで撮っているとなんと蝶々が乱入!!(c)
しかも連写だったので、蝶の舞を研究するための貴重な学術的写真が撮れたね、研究せんけど〜( ´艸`)(F)
感想
当初は土曜日に行く予定でしたが、朝はガスガスだったので近くまで来てから土日の予定をチェンジし、日曜日に草津温泉の宿から野反湖へ。まずはトイレを拝借がてら休憩舎まで行きましたが、美しい野反湖が見えて一安心( ´艸`)
残念ながらキスゲちゃんは終盤でしたが、フレッシュなハクサンフウロやウスユキソウ等々色々な花が咲いてて楽しめました。野反湖は13年前に野反ダムから白砂山をピストンして以来の2回目でしたが、やっぱり美しいですね♡
choroちゃん、gomaちゃん、2日間お疲れちゃんでした♪
次回はキスゲちゃん満開の頃に白砂山までガンバってこ〜ヽ(^o^)丿
皆様、毎度ご訪問頂きまして、どうもありがとうございました〜ヽ(^o^)丿
もし宜しければ前日の芳ヶ平湿原レコにもお立ち寄り下さいませませ〜( ^ω^ )
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5750529.html
晴天の野反湖とても綺麗でした。
キスゲは終盤でしたが沢山のお花達を楽しめました。
まだまだ膝と相談しながらになるけれど、今回2日続けて歩いてもダメージが少なかったのは大収穫でした。
FRE さん、choro ちゃんのんびりペースに合わせてくれてありがとう。行く前より体重が増えたのには驚きましたが楽しい2日間でした。
久しぶりのドンチャン明けは野反湖を臨む八間山へ。申し訳ないことに野反湖も八間山も初めて聞きました。行ってみると沢山のお花が咲き乱れる素敵なところでした。ハイカーだけでなく湖畔を散策する沢山の観光の方も訪れていてとても賑わっていました。今まで知らなくてごめんなさい(~_~;)
FREさん、gomaちゃん、いつも思いもよらない素敵な所を教えてくれてありがとう。とても楽しいお泊まりドンチャンでした🎶
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
『チームビア樽🍺』の皆様、八間山オツカレちゃんでした (o*。_。)oペコッ
実はワタクシも前日まで“白砂山〜八間山”を考えていたのですが、もしかしたら巨匠のかほり🐽でもしたのかしら... σ( ̄‥ ̄;)?
ぬ〜がたは┣¨快晴🌞だったので気まぐれお姫様✿逢えたけど、♨でドンチャン🍻✨の方がヨカッタかも🦆
来年は野反湖のキャンプ場でみんなでドンチャン🍻、か〜ら〜の白砂山〜八間山周回やりましょ〜ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
あら、またニアミスの可能性もあったのね
なにげに火打に白馬と2回もバッタリしてるもんね
でも、野反湖のキスゲちゃんは予想以上に終わっちゃってたので、イイデリンドウちゃんで結果オーライ
しかし、飯豊を日帰りとは相変わらず体力バリバリみたいなんで、なかなかコラボできまへんな
ドンチャンがメインのゆるゆるハイクで良かったらご一緒しましょう
毎度コメントありがとちゃんでした〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する