記録ID: 5757918
全員に公開
ハイキング
北陸
僧ヶ岳
2023年07月26日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:24
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,394m
- 下り
- 1,385m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 7:04
距離 11.8km
登り 1,394m
下り 1,395m
14:15
ゴール地点
天候 | 晴れたり曇ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 登山道まで通れますが、工事中になってます。 |
写真
撮影機器:
感想
僧ケ岳から越中駒ヶ岳を目指し、東又谷ルートから入りましたが、気温も高く、ルートも急登で、初っ端から体力の半分以上削られました。僧ケ岳までは頑張り、少しだけ越中駒ヶ岳方面へ行きましたが、流石に厳しいと判断。むしろもっと下の方で退散してても良かった💦無事下山できて良かったです。暑い日が続いてますので、安全登山しましょう⛰️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する