記録ID: 5827378
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
鳥屋山(とやさん)-2023.08.13
2023年08月13日(日) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp2dce8bd7c70cc54.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 446m
- 下り
- 430m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:25
距離 4.3km
登り 446m
下り 449m
男女4名で初めての鳥屋山に登りました。
登山口までの車道にはにぎりこぶしより大きな石が散乱していて、
慎重な運転が求められました。
また、登山口から少し登った所にあるキャンプ場も駐車場が崩落していて営業しておらず、
惨憺たる有様でした。
一方、山道はそれほど荒れておらず、下山中に1度コースアウトした以外は順調でした。
修験の山らしくあちこちに祠や石仏があり、雰囲気の良い山でした。
登山口までの車道にはにぎりこぶしより大きな石が散乱していて、
慎重な運転が求められました。
また、登山口から少し登った所にあるキャンプ場も駐車場が崩落していて営業しておらず、
惨憺たる有様でした。
一方、山道はそれほど荒れておらず、下山中に1度コースアウトした以外は順調でした。
修験の山らしくあちこちに祠や石仏があり、雰囲気の良い山でした。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する