ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 590701
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

ふたたびの「スッカン沢」もう終盤ですね

2015年02月17日(火) [日帰り]
 - 拍手
あらちゃん その他1人
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
619m
下り
619m

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:55
合計
4:30
10:00
60
11:00
11:05
30
11:35
10
11:45
12:15
0
12:15
12:30
32
13:02
13:07
83
14:30
山の駅たかはら
天候 朝のうちは少し日差しもあったのですが、予報通り曇り。午後には小雪がパラつき出しました。
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から八方ヶ原の学校平までマイカーで直行。道路状態は除雪されていて注意すればノーマルタイヤでも可能な状況の様でした。勿論、スタッドレス・タイヤは装着していますョ。
「山の駅たかはら」今の冬は水道管破裂のため、土日も休業しているらしい。
2015年02月17日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2/17 9:47
「山の駅たかはら」今の冬は水道管破裂のため、土日も休業しているらしい。
出発です。花粉は飛んでないと思うけど何故か「マスク」してます(笑)
2015年02月17日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
9
2/17 10:02
出発です。花粉は飛んでないと思うけど何故か「マスク」してます(笑)
「山神碑」へ来るまでも雪が深く「ズーッと、こんな道行くの?」と不安そう。
2015年02月17日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
2/17 10:27
「山神碑」へ来るまでも雪が深く「ズーッと、こんな道行くの?」と不安そう。
動物の足跡一杯。これは何かなぁ・・・テンやイタチみたいに見えます。
5
動物の足跡一杯。これは何かなぁ・・・テンやイタチみたいに見えます。
とーちゃん、ショートカットしたコースを追って股下まで踏みぬき(^^)
2015年02月17日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
10
2/17 10:40
とーちゃん、ショートカットしたコースを追って股下まで踏みぬき(^^)
「雷霆の滝」。取り敢えず、かーちゃん冬場は初めてなので一枚。
2015年02月17日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
10
2/17 11:02
「雷霆の滝」。取り敢えず、かーちゃん冬場は初めてなので一枚。
「雷霆の吊橋」を渡り、「咆哮霹靂の滝」「雄飛の滝」分岐へ向かいます。
2015年02月17日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
2/17 11:12
「雷霆の吊橋」を渡り、「咆哮霹靂の滝」「雄飛の滝」分岐へ向かいます。
分岐から一旦下り、その先の登りにチト急登箇所あり。
2015年02月17日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
2/17 11:23
分岐から一旦下り、その先の登りにチト急登箇所あり。
登りきると「薙刀岩」の横に出ます。「わぉー凄い、これ!」って初めて見ると驚きますね。
2015年02月17日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
9
2/17 11:30
登りきると「薙刀岩」の横に出ます。「わぉー凄い、これ!」って初めて見ると驚きますね。
クラゲの頭に雪を被ってる氷柱の様子。
2015年02月17日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
15
2/17 11:29
クラゲの頭に雪を被ってる氷柱の様子。
木製階段を下りて、左手に見える氷柱群。
2015年02月17日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7
2/17 11:32
木製階段を下りて、左手に見える氷柱群。
かーちゃん、暫し眺めながら佇んでいました。始めてなら頷けるなぁ。
2015年02月17日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
2/17 11:34
かーちゃん、暫し眺めながら佇んでいました。始めてなら頷けるなぁ。
気を取り直して「雄飛の滝」へ誘導します。大桂の木を取り巻く「スッカン橋」を渡ります。
2015年02月17日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7
2/17 11:37
気を取り直して「雄飛の滝」へ誘導します。大桂の木を取り巻く「スッカン橋」を渡ります。
「スッカン橋」の上から「雄飛の滝」方面。
2015年02月17日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
2/17 11:38
「スッカン橋」の上から「雄飛の滝」方面。
「雄飛の滝」に到着。チョッと離れた所からの撮影。
2015年02月17日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
8
2/17 12:15
「雄飛の滝」に到着。チョッと離れた所からの撮影。
2月9日に来た時より、細って小さくなってる様ですが雪がある分、見ごたえ十分でした。
2015年02月17日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
9
2/17 11:47
2月9日に来た時より、細って小さくなってる様ですが雪がある分、見ごたえ十分でした。
到着してから昼食終えるまでの30分位の間に3度ほど氷柱の崩落がありました。
2015年02月17日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
2/17 11:47
到着してから昼食終えるまでの30分位の間に3度ほど氷柱の崩落がありました。
気温が高め?、氷柱の横から滴り落ちる水の量が多い感じ。
2015年02月17日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
10
2/17 11:49
気温が高め?、氷柱の横から滴り落ちる水の量が多い感じ。
氷柱を背中に「撮って」のリクエスト。寝っころがって撮影しても全身入らんなぁ。
2015年02月17日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
12
2/17 11:50
氷柱を背中に「撮って」のリクエスト。寝っころがって撮影しても全身入らんなぁ。
身体が冷えて来るので、手短に昼食を済ませます。
2015年02月17日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
11
2/17 11:58
身体が冷えて来るので、手短に昼食を済ませます。
やはり暖かいコーヒーはイイなぁ・・・。此処でも記念撮影。
2015年02月17日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
16
2/17 12:11
やはり暖かいコーヒーはイイなぁ・・・。此処でも記念撮影。
氷柱は見飽きませんけど身体が冷える前に戻ります。
2015年02月17日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
2/17 12:15
氷柱は見飽きませんけど身体が冷える前に戻ります。
氷筍ではないけど下の方で氷付いた塊。青味がかった色が素敵。
2015年02月17日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
2/17 12:15
氷筍ではないけど下の方で氷付いた塊。青味がかった色が素敵。
2枚の写真を繋ぎ合わ合成の写真。これでも入りきらない。
2015年02月17日 12:16撮影
6
2/17 12:16
2枚の写真を繋ぎ合わ合成の写真。これでも入りきらない。
元来たルートを戻ります。今回は「咆哮霹靂の滝」はパス。
2015年02月17日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2/17 12:31
元来たルートを戻ります。今回は「咆哮霹靂の滝」はパス。
「雷霆の吊橋」を通過中。帰りは登りが多いけどマズマズの歩行速度。
2015年02月17日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
1
2/17 12:49
「雷霆の吊橋」を通過中。帰りは登りが多いけどマズマズの歩行速度。
「雷霆の滝」で小休止しました。
2015年02月17日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2/17 13:00
「雷霆の滝」で小休止しました。
とーちゃん、一枚撮って〜とお願い。
2015年02月17日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
2/17 13:02
とーちゃん、一枚撮って〜とお願い。
登りが続いて暑い〜 手が暑い〜と素手ですわ。
2015年02月17日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
2/17 13:42
登りが続いて暑い〜 手が暑い〜と素手ですわ。
学校平まで1.2km地点。此処からは緩やかな登りです。
2015年02月17日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2/17 13:49
学校平まで1.2km地点。此処からは緩やかな登りです。
先が見えたので安心したのか、途中で雪遊び。
2015年02月17日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
12
2/17 14:18
先が見えたので安心したのか、途中で雪遊び。
かーちゃんの「千手観音」型。ウエスト部分、でか!(笑)
2015年02月17日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
8
2/17 14:18
かーちゃんの「千手観音」型。ウエスト部分、でか!(笑)
とーちゃんの押し型。心臓部分に手形(^^)
2015年02月17日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
8
2/17 14:17
とーちゃんの押し型。心臓部分に手形(^^)
此処を通るハイカー、「アホが二人おる〜」って思うべな。
2015年02月17日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
2/17 14:19
此処を通るハイカー、「アホが二人おる〜」って思うべな。
まあ、明日の筋肉痛は確実ですが、無事帰って来れてヨカッタ〜 かーちゃん、お付き合いありがとう。
2015年02月17日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
2/17 14:27
まあ、明日の筋肉痛は確実ですが、無事帰って来れてヨカッタ〜 かーちゃん、お付き合いありがとう。

感想

アイゼン装着して雪山歩きは初めての“かーちゃん”を連れて近場の「スッカン沢」を訪れました。

前日に見せて頂いた、Hana-trgさんのレコでは日曜日の学校平からの前山八方ヶ原線歩道は大雪で歩くのが困難との情報になっていましたので、少し不安を感じながら出掛けてみたのですが、確かに前回よりも雪が多く、コースの踏み跡らしき窪みが何とか判る程度でしたので、初めて雪山歩きをした、かーちゃんは些か不安を感じていた様です。

吹きだまりの所では膝位まで足が沈む箇所もあり、疲労感も強く出る状況でしたが、何とか無事スッカン沢まで辿りつき終盤の氷柱を見る事ができ、かーちゃんも感動した様です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人

コメント

か〜ちゃん雪の上でセクシ〜ポーズ?(^_-)-☆
aracyanさん こんにちは

か〜ちゃん初の雪山ハイクでしたか
ここは私とわがまま様の「初雪山」スポットでもあります

初めてみた氷柱・氷瀑に感動した日を思い出しますヨ!
か〜ちゃんも、これで雪山にのめり込んでしまうのかな?
ゴール付近での雪上の二人の「お戯れ」にすっかり和んだ私でした
2015/2/18 15:01
Re: か〜ちゃん雪の上でセクシ〜ポーズ?(^_-)-☆
BOKUTYANNさん、こんばんは

いやーそんな反応が来るとは思わんかった
BOKUTYANNさんご夫婦の思い出の場所を汚してしまった感じですかねぇ…
最初、歩きだした頃は何処で「帰ろ」って云うか顔色見ていたんですが何とか
ついてきてくれたので助かりました。
随分昔、子供たちとスキーで雪の上で遊んだ事は数多くあるので大丈夫だとは
思ったのですが、やっぱり二人だけで新雪の不明瞭な踏み跡を辿っては少し
不安だった様です。
でも、スッカン沢の氷柱を見て喜色満面、嬉しそうだったので連れて行って
正解でした。
来年は雲竜渓谷へ連れて行きたいと思っていますが、距離と沢の渡渉を考えると難しそうですね
ま、かーちゃんとは高山植物を楽しめる時期が似合いかなぁと思っております。
2015/2/18 20:59
幸せレポート
ほのぼの幸せ一杯のレポートですね〜(^_^)私も行って来ます!私もめいっぱい楽しんで来ます(^_^)
2015/2/20 8:41
Re: 幸せレポート
mobiさん、初めまして・・・

コメントありがとうございます。

スッカン沢の氷柱は、もう時間的余裕が然程ないかと思いますけど行かれる日が
素晴らしいお天気である様に、お祈りしています。
お時間あれば「仁三郎の滝・素蓮の滝」、県道へ回って「おしらじの滝」等を楽しむのもイイかと思います。気を付けていってらっしゃーい!
2015/2/20 13:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら