記録ID: 5915212
全員に公開
トレイルラン
東海
貝月山白龍トレイルラン
2023年09月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:33
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,608m
- 下り
- 1,636m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:20
距離 19.7km
登り 1,608m
下り 1,647m
14:31
ゴール地点
天候 | 晴れ 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 蜂に注意すること |
その他周辺情報 | 久瀬温泉天然露天風呂「白龍の湯」430円@大人 |
写真
撮影機器:
感想
今年が初開催の貝月山白龍トレイルランに参加してきました。
1周11kmのコースを周回する22km部門に挑戦。元スキー場ということで、壁のようなゲレンデを登る、頂上までも登りが基本、登り切ったら下りのみのある意味メリとハリの2つで構成されたコース設定でした。
2周目はコースの内容がわかっているだけあって、余計に上りがきつかった。
一緒に参加した相方くんは1周のみのコース、エイドを満喫して楽しかったようです!
それでも下のトレイルは楽しいコースでした。
運営してくださった皆さん、ボランティアスタッフの皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。
同時開催の瀬音まつりも賑やかで、楽しい雰囲気でした。
キッチンカーのロコモコも美味しかったです。
来年もあれば是非参加したい大会でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:534人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する