記録ID: 595406
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山届かず…。ヨモギ尾根〜石尾根〜奥多摩駅
2015年02月28日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:15
- 距離
- 30.3km
- 登り
- 2,140m
- 下り
- 2,352m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 8:15
距離 30.3km
登り 2,140m
下り 2,356m
15:56
ゴール地点
天候 | 晴れ ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
![]() ![]() |
コース状況/ 危険箇所等 |
■ ヨモギ尾根 評判通り道標も多く、道もしっかりしていました。 2回ほど道を外しましたが…。  ̄沢橋からちょっと進んで尾根に上がるところに明瞭な 看板があるが、そのまま真っすぐ進む。 奥後山から下る際に北西よりの尾根を下ってしまう。 ■石尾根 七ツ石山〜鷹ノ巣山 雪多め。 踏抜きもあり、体力削られる。 |
その他周辺情報 | もえぎの湯@800円 |
写真
装備
個人装備 |
軽アイゼン使用
|
---|
感想
雲取山はスルーしましたが、なんとか石尾根で奥多摩駅までつなぎました。久しぶりのロング山行で疲れました…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する