記録ID: 597641
全員に公開
トレイルラン
近畿
生駒チャレンジコース〜リハビリトレラン
2015年03月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:53
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 1,315m
- 下り
- 932m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 3:53
距離 26.8km
登り 1,315m
下り 942m
11:16
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り:近鉄高安山駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
なるかわ園地以南は雨の後はいつもドロドロになるので滑りやすい。 |
写真
装備
個人装備 |
毛糸帽
軍手
ファイントラック上下
UAコールドギア
暖タイツ
ウインドパンツ
HAYASA
クロスランナーパック15
|
---|---|
備考 | 寒いと思って一杯服持って行ったが、暑くてUAコールドギア1枚で行けた。 |
感想
篠山マラソンで心も体も疲れたのでリハビリ。ゆっくり、スロージョグで。
使用したGPSの感度悪く26.78kmとなってますが私市駅からなら実際は30kmあると思われます。
ひょっとしたらぬかた園地辺り、生駒チャレンジでいつも通る生駒ボルダーコースではなく生駒縦走歩道を忠実に行ったのでショートカットしたことになってるのかも知れませんが3kmも違わないとは思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:974人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
近畿 [日帰り]
生駒チャレンジ縦走路と大道ハイキング道から河内山本へ(私市〜生駒山中腹〜高安山〜高安山駅〜河内山本駅)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する