ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6022007
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

足和田山・三湖台・青木ヶ原樹海スイミング

2023年10月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
16.6km
登り
739m
下り
622m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
1:28
合計
4:35
距離 16.6km 登り 756m 下り 625m
11:35
8
スタート地点
11:43
11:49
4
11:53
11:54
6
12:00
12:01
4
12:04
5
12:10
6
12:15
12:21
12
12:33
12:36
16
12:52
13:20
29
13:49
13:57
5
14:02
14:04
6
14:10
14:11
27
14:38
14:51
10
15:01
15:02
15
15:17
15:33
33
16:07
16:11
1
16:12
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
前半戦( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6017263.html )に続いて後半戦スタート。勝山バス停で下車します。
2023年10月07日 11:32撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 11:32
前半戦( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6017263.html )に続いて後半戦スタート。勝山バス停で下車します。
道の駅かつやまの前にある湖畔の芝生。気持ち良い〜〜〜
2023年10月07日 11:44撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/7 11:44
道の駅かつやまの前にある湖畔の芝生。気持ち良い〜〜〜
ところが、水上バイクがマジでうるさい。うーん、住民にも観光客にも迷惑だと思うんだけどなー。こんな人がいるところではなく、ダム湖とかでやれば良いのに。
2023年10月07日 11:44撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/7 11:44
ところが、水上バイクがマジでうるさい。うーん、住民にも観光客にも迷惑だと思うんだけどなー。こんな人がいるところではなく、ダム湖とかでやれば良いのに。
それでは登山道に入ります
2023年10月07日 11:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 11:45
それでは登山道に入ります
もちろん直登ルートで
2023年10月07日 11:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 11:46
もちろん直登ルートで
羽根子山
2023年10月07日 11:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 11:53
羽根子山
富士山ガスって来た
2023年10月07日 11:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 11:54
富士山ガスって来た
むっさ歩きやすい!
2023年10月07日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/7 11:58
むっさ歩きやすい!
途中に新しめの社あり
2023年10月07日 12:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 12:03
途中に新しめの社あり
見晴らしの良いところ。振り返って三つ峠方面。午前中登った霜山・天上山も見えます。
2023年10月07日 12:21撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/7 12:21
見晴らしの良いところ。振り返って三つ峠方面。午前中登った霜山・天上山も見えます。
富士山はマジで山頂が隠れそう。足和田山までに間に合うかな?
2023年10月07日 12:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 12:21
富士山はマジで山頂が隠れそう。足和田山までに間に合うかな?
段和山山頂付近。30名くらいの集団がやって来て、何しているか聞かれたから、「このへんが段和山山頂のはずで標識を探しているんです〜」とヤマレコアプリ見せながら答えたら、リーダーっぽい人に「地図見せましょうか?」と言われた。いやいや、紙の地図のほうが戦力にならんでしょう(笑)
2023年10月07日 12:34撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/7 12:34
段和山山頂付近。30名くらいの集団がやって来て、何しているか聞かれたから、「このへんが段和山山頂のはずで標識を探しているんです〜」とヤマレコアプリ見せながら答えたら、リーダーっぽい人に「地図見せましょうか?」と言われた。いやいや、紙の地図のほうが戦力にならんでしょう(笑)
道が気持ちよさすぎる〜〜〜
2023年10月07日 12:37撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/7 12:37
道が気持ちよさすぎる〜〜〜
なだらかな道もありますが、当然直登ルートで
2023年10月07日 12:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 12:43
なだらかな道もありますが、当然直登ルートで
山頂は目前!車止めがある
2023年10月07日 12:52撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/7 12:52
山頂は目前!車止めがある
富士山、ギリギリ山頂が見えています。が、この瞬間がこの日の最後で、数分後には隠れてしまいました。
2023年10月07日 12:53撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 12:53
富士山、ギリギリ山頂が見えています。が、この瞬間がこの日の最後で、数分後には隠れてしまいました。
足和田山山頂に到着しました。山梨百名山90座目です。というわけで90のポーズ(笑)残り10座、焦らずゆっくり攻めて行こうと思います〜
2023年10月07日 13:08撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/7 13:08
足和田山山頂に到着しました。山梨百名山90座目です。というわけで90のポーズ(笑)残り10座、焦らずゆっくり攻めて行こうと思います〜
山頂はこんな感じ。ガスってしまいましたが、もう少し早い時間だと富士山どーんだったかもですね。
2023年10月07日 12:56撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/7 12:56
山頂はこんな感じ。ガスってしまいましたが、もう少し早い時間だと富士山どーんだったかもですね。
本栖湖方面。あれ?五湖台というからには富士五湖が見えると思ったけれど、見れなくない?
2023年10月07日 13:15撮影 by  iPhone 11, ARYamaNavi
1
10/7 13:15
本栖湖方面。あれ?五湖台というからには富士五湖が見えると思ったけれど、見れなくない?
モトクロスルートと登山道が並走。でも、登山道もかなり広い。
2023年10月07日 13:41撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 13:41
モトクロスルートと登山道が並走。でも、登山道もかなり広い。
三湖台にやって来た。うおー!めっちゃ綺麗じゃん!こんなんあるなんて知らんかった。山って登っても登っても素敵な場所がまだまだあるな〜
2023年10月07日 13:49撮影 by  iPhone 11, Apple
6
10/7 13:49
三湖台にやって来た。うおー!めっちゃ綺麗じゃん!こんなんあるなんて知らんかった。山って登っても登っても素敵な場所がまだまだあるな〜
出た!青木ヶ原樹海。まさしく海。この後ぐるーっと一周するよ。
2023年10月07日 13:51撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/7 13:51
出た!青木ヶ原樹海。まさしく海。この後ぐるーっと一周するよ。
パノラマ写真発動。雲増えて来たけれど、それでも十分素晴らしい
2023年10月07日 13:53撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/7 13:53
パノラマ写真発動。雲増えて来たけれど、それでも十分素晴らしい
三湖台周辺は子連れが3〜4組いるなと思ったら、紅葉台まで車で来れるのね。
2023年10月07日 14:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 14:01
三湖台周辺は子連れが3〜4組いるなと思ったら、紅葉台まで車で来れるのね。
紅葉台のレストハウス。お客さんいないけれど、一応営業しているっぽい。大丈夫かな、潰れそう…
2023年10月07日 14:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 14:04
紅葉台のレストハウス。お客さんいないけれど、一応営業しているっぽい。大丈夫かな、潰れそう…
大室山は未踏。登りたい〜!
2023年10月07日 14:05撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/7 14:05
大室山は未踏。登りたい〜!
紅葉台展望台。ここで稜線歩きはおしまいにして、西湖コウモリ穴方面に向かいます。
2023年10月07日 14:10撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 14:10
紅葉台展望台。ここで稜線歩きはおしまいにして、西湖コウモリ穴方面に向かいます。
ルートが付け替えられてますねー
2023年10月07日 14:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 14:14
ルートが付け替えられてますねー
この崩落のせいでした
2023年10月07日 14:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 14:17
この崩落のせいでした
げざーん
2023年10月07日 14:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 14:24
げざーん
さて、青木ヶ原樹海を泳ぐよ
2023年10月07日 14:30撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 14:30
さて、青木ヶ原樹海を泳ぐよ
あれ、めっちゃ歩きやすいやん!普通に観光客もいた。
2023年10月07日 14:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 14:31
あれ、めっちゃ歩きやすいやん!普通に観光客もいた。
西湖コウモリ穴。10年以上前だけど、入ったことあるのでパス。
2023年10月07日 14:41撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 14:41
西湖コウモリ穴。10年以上前だけど、入ったことあるのでパス。
2023年10月07日 14:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 14:54
2023年10月07日 14:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 14:57
2023年10月07日 14:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 14:57
あれ?青木ヶ原樹海なのに水?と思ったら、そっか御坂山地に接近したのか
2023年10月07日 15:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 15:14
あれ?青木ヶ原樹海なのに水?と思ったら、そっか御坂山地に接近したのか
野鳥の森公園
2023年10月07日 15:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 15:21
野鳥の森公園
え!?鹿の角、こんな値段で売れるの?5000円のほうと同じくらいの持っているんだけど、売っちゃおうかな?
2023年10月07日 15:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 15:26
え!?鹿の角、こんな値段で売れるの?5000円のほうと同じくらいの持っているんだけど、売っちゃおうかな?
野鳥の森公園から先、地図の「NO20」までやや難易度上がります
2023年10月07日 15:36撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 15:36
野鳥の森公園から先、地図の「NO20」までやや難易度上がります
にょきにょき
2023年10月07日 15:44撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 15:44
にょきにょき
あわわわ
2023年10月07日 16:03撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/7 16:03
あわわわ
樹海から出ました〜。遊歩道を歩けば、全然大丈夫なんですね。ただ、地形的が平だから、読図が非常に難しくて、迷い込むとキツそう。
2023年10月07日 16:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/7 16:04
樹海から出ました〜。遊歩道を歩けば、全然大丈夫なんですね。ただ、地形的が平だから、読図が非常に難しくて、迷い込むとキツそう。
風穴バス停。念のために時刻表を確認してみると、家で富士急バスの公式サイトで調べて来たのと時間が違う。おかしいな。どうしてだ?
2023年10月07日 16:05撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/7 16:05
風穴バス停。念のために時刻表を確認してみると、家で富士急バスの公式サイトで調べて来たのと時間が違う。おかしいな。どうしてだ?
改めて公式HPで確認した。やはり16:46発があるはずなのに。次の氷穴バス停か、その次の紅葉台入口バス停でこの便に乗りたいのだけれど…
2
改めて公式HPで確認した。やはり16:46発があるはずなのに。次の氷穴バス停か、その次の紅葉台入口バス停でこの便に乗りたいのだけれど…
悩んでいたら、どうしたんだ?と地元のお爺さんが話しかけてくれたので事情を話したら、「その便なら先日のダイヤ改正で出発もっと遅くなったよ」って。ええええええ!!公式HPが更新されていないってこと!?それだと帰りの高速バス間に合わないんですけどー!
ところが、次の瞬間がバスがやって来た。どうやら15:46発の前の便が今日は30分も遅れて来たらしい。「あれに乗るんだー!」と言われたので、飛び乗った。強運過ぎる。
2023年10月07日 16:06撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/7 16:06
悩んでいたら、どうしたんだ?と地元のお爺さんが話しかけてくれたので事情を話したら、「その便なら先日のダイヤ改正で出発もっと遅くなったよ」って。ええええええ!!公式HPが更新されていないってこと!?それだと帰りの高速バス間に合わないんですけどー!
ところが、次の瞬間がバスがやって来た。どうやら15:46発の前の便が今日は30分も遅れて来たらしい。「あれに乗るんだー!」と言われたので、飛び乗った。強運過ぎる。
改めて調べてみたら、どうやらHPの新着情報にはダイヤ改正のお知らせがあって、そこからだとこうして10/1改正後のダイヤは見れるっぽい。ところが、通常通り路線から入ると更新されていない6/1改正ダイヤが出て来る…ちょっとそれはマズいのでは…
2
改めて調べてみたら、どうやらHPの新着情報にはダイヤ改正のお知らせがあって、そこからだとこうして10/1改正後のダイヤは見れるっぽい。ところが、通常通り路線から入ると更新されていない6/1改正ダイヤが出て来る…ちょっとそれはマズいのでは…
バスの車窓から西湖越しの足和田山と三湖台
2023年10月07日 16:25撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/7 16:25
バスの車窓から西湖越しの足和田山と三湖台
河口湖駅に到着です。早速富士急の人に「至急変えないとまずいですよ!」と伝えました。翌日確認したら修正されていました。良かった良かった。
2023年10月07日 17:09撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/7 17:09
河口湖駅に到着です。早速富士急の人に「至急変えないとまずいですよ!」と伝えました。翌日確認したら修正されていました。良かった良かった。
ドス黒い!でも雨に打たれずに済みました。そして本日の山行で、登った山の数は2407座となり、とうとう2400台に乗りました。やったね!
2023年10月07日 17:09撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/7 17:09
ドス黒い!でも雨に打たれずに済みました。そして本日の山行で、登った山の数は2407座となり、とうとう2400台に乗りました。やったね!
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら