記録ID: 6105082
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
晩秋の白駒池〜にゅう〜中山展望台〜高見石の周遊
2023年10月25日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 487m
- 下り
- 473m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 5:29
距離 8.2km
登り 487m
下り 487m
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
紅葉ツーリングも兼ねて久しぶりにバイクで登山。日陰の路面はちょっと凍結あって怖かった💦天気イマイチで肌寒く眺望も残念な感じでした。池も苔たちも明るい日差しがあるともっと映えるんだろうな〜と思いながらの山行。にゅう山頂もガスがモヤモヤと。中山は知らんうちに通過(笑)どこがピークか気が付かんかった。中山展望台からは天狗岳が壮観だった。高見石に登ったけど、意外に怖かったりして。下山は麦草峠を予定してたけど、時間押したんで白駒池に直帰しちゃいました。国道299は11/16で冬季閉鎖と有りました。八ヶ岳は南北に長いから色々楽しめますね😉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する