記録ID: 6123482
全員に公開
ハイキング
関東
深高山
2023年10月31日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp434b3269828e51c.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 474m
- 下り
- 473m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
⚪︎登山口~梵天広場 毎年8月14日に開催される、伝統行事の「梵天上げ」の通過コース。10m以上ある杉のむくぎを担ぎ上げ、梵天を立ち上げるお祭り。 急登や、岩場が続くが、よく整備されている。 ⚪︎広場~石尊山頂上~深高山 快適な、たおやかな尾根が続く。 |
その他周辺情報 | トイレは、登山口の境内と、駐車場となる叶花(かのうけ)自治会の裏にあります。 |
写真
感想
我が家から登山口まて、10分で着くホームコースのひとつ。これまでハイキングはもちろんのこと、トレランの練習や本大会への参加、キノコ狩りや登山道整備など、何度も何度も足を運んだ山です。
いつもは、記録など整理することなどなかったのですが、改めてまとめてみました。
実は7月にコロナ発病。8月には帯状疱疹に罹患しその後の神経痛に苛まれ、その痛みが続き、とても山へ行ける状況ではありませんでした。
まだ痛みは残るものの、大分病状も改善してきたので、慣れ親しんだ山ということで、リハビリ登山に行ってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する