記録ID: 6149075
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
あー『榛名山』 急登の先に見えたのは😂頂上見えない榛名富士
2023年11月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 372m
- 下り
- 369m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり 7台くらい |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは明瞭 硯岩へのルートは階段が続く歩きづらい登り 湖畔の宿への下りは 足下滑りそうな急降下が長く続く |
その他周辺情報 | 榛名湖周辺は観光施設 榛名湖はスワンボートがいっぱい |
写真
撮影機器:
感想
山はソロの遠征、最終日はuさんと帰り道にさっくり行けそうなところに。
色々案は出ましたが、今回もuさんおすすめの榛名山。へーっと行った人の写真見ると、青空、湖、富士山のような山、紅葉🍁
なんて綺麗なんでしょう😍そこ行きましょう。
到着してみると、あれ⁉️晴れ予報でしたよね。
ガスガスでした😭
それでも紅葉はなかなかのもの。
山は全然さっくりではなくて、急登の連続。
反対から登ってくる人、すごいわ。特訓としか思えん。
移動中も紅葉がすごくて、今年の秋の紅葉は今回の遠征が最高潮でした🍁🍂
帰りの車の運転は、運転席に麻酔薬でも仕込んであるかのように、運転変わると同時に眠くなるマジック😆
今回もuさん、ありがとうございました。
懲りずにまたよろしくお願いします😊
新潟方面へ百名ハントして
帰宅の三日目はuとaのコラボで
榛名山(二百名山)で締めました😊
予報は晴れ☀️だったけど、どんより~😂
榛名富士も見えない💦
で、榛名山は
意外と階段が続くきつい登り、
山頂からは😂真っ白な世界だった~
降りもきつく滑りそうな下りを注意して
ふもとは紅葉🍁の世界を満喫できた😁
榛名湖を歩いていると、少し榛名富士の山頂も
時折見ることができた😁
軽く登ってと思ったけど、なかなか登り甲斐ありました😅
aさん、お互い別の百名と最後は一緒にコラボで楽しめてよかったです😊
また遠征も行きましょうねー😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ガスは残念ですが、紅葉は素晴らしいですね😊
写真30はどういうシチュエーションなんでしょうか? 謎ポーズ😅
最初のジョウビタキ、お腹がオレンジ色っぽいですが、お顔は女の子なので光の具合ではないかと思います。
紅葉🍁と無理やり一緒に撮ろうと思って
思いっきり地面と😂😂
車から見る紅葉🍁は最高でした😀
あ、じょびこさんでしたか・・・そういえばアップにしてみたら女性っぽいですね( ´艸`)
ガスガスだったのでもしやカオナシさんが近くにいるのかと・・・・
土下座させられたんですよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する