記録ID: 617151
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
雁俣山
2015年04月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp26b9a89d56dd644.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 317m
- 下り
- 307m
コースタイム
途中登山道ではない藪漕ぎした箇所があり今回のルート参考にならないかも。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
9時から山開きの神事が始まると雨もあがり天気に恵まれました。
山頂近くでは雨上がりですべりやすく下りではしりもち付きそうです。
やはりカタクリ鑑賞は午後が良いようです。午前中の方々はつぼみ鑑賞となったようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ヒカゲツツジにカタクリ、シャクナゲと盛りだくさんな山開き
雨もあがって良い山行でしたね〜✋😊
来週、N氏が連休が取れそうなので山口の寂口山にカタクリを見に行こうかと話してます😄✌️
コメントありがとうごさます。
運よくカッパいらずでした。山口は寂地山でしょうか。雁俣と違いお花畑のようですね。
また、ホワイトカタクリに会えると良いですね。一度は行ってみたい所です。
です、です(ーー;)寂地山です
晴なかったら予定変更かも……(^^;;
ヨットレースも楽しそうですね(⌒▽⌒)
わーん、 またまた かめさん、光春さんと
一緒 やんかぁ~っ
中間ハズレは 止めておくれよ~っ!!
来週は ヨットレースですね♪
かめさん 泳げないから 心配…
そうなんです。今度のヨットも一緒で珍しい事になっています。
ヨットレースは昔、出場していましたが見学のみで素通りして、海から三角岳、天草富士を眺めながら天草5橋観光予定です。
また、パソコンに海図を組み込んでカーナビのように表示させるテストも実験予定です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する