記録ID: 6171912
全員に公開
ハイキング
奥秩父
四阿屋山
2023年11月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 557m
- 下り
- 544m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:13
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 2:36
距離 6.3km
登り 570m
下り 550m
11:28
ゴール地点
天候 | 曇り、寒い日でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
薬師の湯からのルートは危険な箇所は無いです。最後の岩場もほとんど岩の階段です。 下山ルートは紅葉新道を降りましたが、こちらは岩場を攀登する楽しいルートです。鎖があるので、登り慣れている人には足慣らし肩慣らしに丁度よいでしょう。 |
その他周辺情報 | 下りたら薬師の湯という、絶好な立地ですね。 |
写真
撮影機器:
感想
辺見尾根を途中まで行くかと思ってましたが、寒い日でスタートが遅くなったので、一巡りして下山です。
両神山辺見尾根の完登をいつか成し遂げたいと思って、今日は四阿屋山の下見ということで終わりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する