記録ID: 61740
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士箱根トレイル 立山 大洞山 三国山 湯船山 不老山
2010年04月25日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 1,143m
- 下り
- 1,732m
コースタイム
8:50紅富台入口-9:50立山-10:10アザミ平-10:30大洞山-10:58づな峠-11:05三国山-
11:50明神峠-12:25湯船山-12:50白クラノ頭-13:40樹下の二人-14:25不老山-16:40生戸トレイル入口-17:10駿河小山駅
11:50明神峠-12:25湯船山-12:50白クラノ頭-13:40樹下の二人-14:25不老山-16:40生戸トレイル入口-17:10駿河小山駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
御殿場駅からバスで浅間神社前で降り車道を歩いていくと温泉施設天恵の入り口より上、コンビニの手前に標識があり、標識に従い住宅地をまっすぐに行くと富士箱根トレイルの全体図がありそのまま登山道につながっています。 標識も多く迷う事も無く進めます、所々におもしろい手書きの標識があります。 |
写真
撮影機器:
感想
富士箱根トレイルを須走側から縦走、ブナ林の稜線歩きで終始気持ちいい山歩きが堪能できた、次は季節を変えて訪れたい素晴らしいルートでした。
ただ富士スピードウェイの爆音はちと耳障りでした、おまけに演習の音も。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nnpropさん、こんばんは。
ぶな林の道、新緑の季節だけでなく、錦秋の季節も気持ちのよさそうなルートですね
bikihanakoも静岡生れの静岡育ちなんです
bikihanako
はい新緑か紅葉どちらか行って見たいと思います。
nnpropさん。
はじめまして。Y-U1です。
昨年の3月に逆から歩いた者です。
その時は、立山あたりの道が、まだ整備途中だったんですが、すっかり出来上がったようですね。
天気も良かったようでうらやましい限りです。
私もまた、いずれ挑戦しようと思ってます。
Y-U1さんこんにちは、このトレイルはまだ続きが予定されているそうでさらに富士山五合目須走口へ続くルートが整備されるそうです。
岩田氏の道標は心がやすらぎますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する