ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6224924
全員に公開
トレイルラン
東海

茶臼山トレラン(茶臼山高原in/out) ※本年71回目

2023年11月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:07
距離
6.8km
登り
350m
下り
351m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:25
休憩
0:41
合計
2:06
13:18
13:40
12
13:52
13:52
16
14:08
14:18
12
14:30
14:39
11
14:50
14:50
12
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
当日朝、山伏から下山後、新静岡IC〜蓬莱峡ICまで高速で向かい、以降は下道で茶臼山高原まで乗りつけ。
コース状況/
危険箇所等
茶臼山ピストンではあまりに味気ない(登山感が湧かない)ため、萩太郎山や茶臼山湖を含めた周回取りとした。迷い箇所、危険箇所はない。
その他周辺情報 愛知県東栄町の「とうえい温泉 花まつりの湯」(700円)で日帰り入浴。
茶臼山高原のど真ん中、レストハウスやはず横より、朝の静岡・山伏に続く、ダブルヘッダー登山開始!
2023年11月25日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 12:56
茶臼山高原のど真ん中、レストハウスやはず横より、朝の静岡・山伏に続く、ダブルヘッダー登山開始!
愛知県最高峰・茶臼山を目指します!まずは草紅葉のスキー場ゲレンデを直登!
2023年11月25日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 12:57
愛知県最高峰・茶臼山を目指します!まずは草紅葉のスキー場ゲレンデを直登!
ここは茶臼山高原スキー場のゲレンデです。当初、この上が茶臼山と思っていましたが、こちらは愛知県No2峰の萩太郎山でした(笑)。
2023年11月25日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 13:01
ここは茶臼山高原スキー場のゲレンデです。当初、この上が茶臼山と思っていましたが、こちらは愛知県No2峰の萩太郎山でした(笑)。
振り返ると、左手前に茶臼山!右奥には八ヶ岳や南アルプスが連なってます!
2023年11月25日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 13:04
振り返ると、左手前に茶臼山!右奥には八ヶ岳や南アルプスが連なってます!
茶臼山ドーン!
2023年11月25日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/25 13:10
茶臼山ドーン!
登ること20数分で、愛知県No2峰の萩太郎山(1358m)へ!♡の中に、愛知最高峰の茶臼山を収めてみました!
2023年11月25日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 13:19
登ること20数分で、愛知県No2峰の萩太郎山(1358m)へ!♡の中に、愛知最高峰の茶臼山を収めてみました!
ついでに、昨夏(2022年7月)に登った中央アルプスの百名山・南駒ヶ岳も♡の中へ(笑)。
2023年11月25日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/25 13:18
ついでに、昨夏(2022年7月)に登った中央アルプスの百名山・南駒ヶ岳も♡の中へ(笑)。
萩太郎山には南アルプスの山座同定板もあり、かなり力を入れた山頂作り!
2023年11月25日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 13:21
萩太郎山には南アルプスの山座同定板もあり、かなり力を入れた山頂作り!
山頂の展望台最後部へ。しっかりした山座同定板は同じものが上下2個あります!リフトは工事中でした、今冬のスキーシーズンに間に合うのかしら?
2023年11月25日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 13:22
山頂の展望台最後部へ。しっかりした山座同定板は同じものが上下2個あります!リフトは工事中でした、今冬のスキーシーズンに間に合うのかしら?
まずは中央アルプス!左奥は木曽駒で、右奥は南駒ヶ岳!
2023年11月25日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 13:26
まずは中央アルプス!左奥は木曽駒で、右奥は南駒ヶ岳!
中央は八ヶ岳の北端、蓼科山!
2023年11月25日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/25 13:26
中央は八ヶ岳の北端、蓼科山!
中央奥に、今夏登った鋸岳!
2023年11月25日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 13:27
中央奥に、今夏登った鋸岳!
南アルプスの女王、仙丈ヶ岳!
2023年11月25日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/25 13:27
南アルプスの女王、仙丈ヶ岳!
白峰三山!左より、北岳、間ノ岳、農鳥岳!
2023年11月25日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/25 13:27
白峰三山!左より、北岳、間ノ岳、農鳥岳!
いかつい兜のような山容は塩見岳!
2023年11月25日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 13:28
いかつい兜のような山容は塩見岳!
手前は未踏の三百名山で、いつか行ってみたい奥茶臼山!
2023年11月25日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 13:28
手前は未踏の三百名山で、いつか行ってみたい奥茶臼山!
荒川三山!左が悪沢岳!
2023年11月25日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 13:29
荒川三山!左が悪沢岳!
赤石岳!
2023年11月25日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 13:29
赤石岳!
聖岳!
静岡側から見る台形と違い、奥聖岳が奥に隠れて三角錐に見えます!
2023年11月25日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 13:29
聖岳!
静岡側から見る台形と違い、奥聖岳が奥に隠れて三角錐に見えます!
見えてる南アルプスの中で、一際白い上河内岳!
2023年11月25日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 13:29
見えてる南アルプスの中で、一際白い上河内岳!
左が池口岳で、右が光岳!光岩もクッキリ見えてます!
2023年11月25日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 13:30
左が池口岳で、右が光岳!光岩もクッキリ見えてます!
光岳より南部にも、南アルプス深南部の峰々が延々続く!
2023年11月25日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 13:38
光岳より南部にも、南アルプス深南部の峰々が延々続く!
こちらは奥に浜松市を要する南側!
2023年11月25日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 13:36
こちらは奥に浜松市を要する南側!
奥には太平洋(遠州灘)が陽光に照らされ光ってます!
2023年11月25日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/25 13:38
奥には太平洋(遠州灘)が陽光に照らされ光ってます!
春先には芝桜に彩られる萩太郎山も、今は冬眠中!
2023年11月25日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 13:43
春先には芝桜に彩られる萩太郎山も、今は冬眠中!
この段々畑的な斜面に芝桜が咲く季節は、さぞかし絶景でしょう!(その頃、南アルプスの雪壁は真っ白で荘厳な遠景ですね♪)
2023年11月25日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 13:43
この段々畑的な斜面に芝桜が咲く季節は、さぞかし絶景でしょう!(その頃、南アルプスの雪壁は真っ白で荘厳な遠景ですね♪)
一度、第二駐車場まで下りて、ここから茶臼山ヘ向けて登山開始!
2023年11月25日 13:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 13:52
一度、第二駐車場まで下りて、ここから茶臼山ヘ向けて登山開始!
茶臼山の肩より、対面の萩太郎山を眺める!萩太郎山はリフト工事中でも登ってくるハイカーがたくさんいたのに、茶臼山へ登る人はめっきり少ない現実・・・。
2023年11月25日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 14:07
茶臼山の肩より、対面の萩太郎山を眺める!萩太郎山はリフト工事中でも登ってくるハイカーがたくさんいたのに、茶臼山へ登る人はめっきり少ない現実・・・。
萩太郎山を経由し、スタートから50分で、愛知県最高峰の茶臼山(1415m)へ登頂。都道府県最高峰は36/47となりました!
2023年11月25日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 14:09
萩太郎山を経由し、スタートから50分で、愛知県最高峰の茶臼山(1415m)へ登頂。都道府県最高峰は36/47となりました!
人工的に開発された萩太郎山と違い、茶臼山は樹木が多く、眺望は限定的です。
2023年11月25日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 14:11
人工的に開発された萩太郎山と違い、茶臼山は樹木が多く、眺望は限定的です。
先程までいた萩太郎山の山頂展望台を望遠!奥には静岡県浜松市の街並みも見えてます!
2023年11月25日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 14:14
先程までいた萩太郎山の山頂展望台を望遠!奥には静岡県浜松市の街並みも見えてます!
光岩を擁する光岳!
2023年11月25日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 14:17
光岩を擁する光岳!
右に上河内岳、左に聖岳!
2023年11月25日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 14:16
右に上河内岳、左に聖岳!
右に赤石岳、左に悪沢岳!
2023年11月25日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 14:16
右に赤石岳、左に悪沢岳!
下山開始。こちら側は長野県(根羽村)です。
2023年11月25日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 14:21
下山開始。こちら側は長野県(根羽村)です。
10分強で、一気に茶臼山湖まで下山。対岸奥には南アルプスAll Starsの壁が!
2023年11月25日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 14:32
10分強で、一気に茶臼山湖まで下山。対岸奥には南アルプスAll Starsの壁が!
茶臼山湖越しに、真っ白な上河内岳!
2023年11月25日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 14:33
茶臼山湖越しに、真っ白な上河内岳!
茶臼山湖越しに、先程までいた茶臼山!
2023年11月25日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 14:35
茶臼山湖越しに、先程までいた茶臼山!
茶臼山湖畔より、南アルプスAll Starsを望む!
2023年11月25日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 14:38
茶臼山湖畔より、南アルプスAll Starsを望む!
少し小走りすると、長野県根羽村と書かれた小高い丘が!
2023年11月25日 14:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 14:48
少し小走りすると、長野県根羽村と書かれた小高い丘が!
萩太郎山からは茶臼山が邪魔で見えず、茶臼山からは樹木が邪魔で見えなかった中ア・恵那山(左)が、この日初めて見えました♪
2023年11月25日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 14:44
萩太郎山からは茶臼山が邪魔で見えず、茶臼山からは樹木が邪魔で見えなかった中ア・恵那山(左)が、この日初めて見えました♪
奥に平らな恵那山!
2023年11月25日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11/25 14:45
奥に平らな恵那山!
矢作川の源流だそうです。飲みませんでしたが。
2023年11月25日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 14:50
矢作川の源流だそうです。飲みませんでしたが。
茶臼山から40分、トータル1時間半で、萩太郎山〜茶臼山〜茶臼山湖をグルリと周回!
南アルプスAll Starsの東面を静岡・山伏より、西面を愛知・茶臼山より眺めるダブルヘッダー登山、これにて完♪
2023年11月25日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 15:02
茶臼山から40分、トータル1時間半で、萩太郎山〜茶臼山〜茶臼山湖をグルリと周回!
南アルプスAll Starsの東面を静岡・山伏より、西面を愛知・茶臼山より眺めるダブルヘッダー登山、これにて完♪
静岡駅までの帰路にある愛知県東栄町のとうえい温泉 花まつりの湯で日帰り入浴!
2023年11月25日 16:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 16:16
静岡駅までの帰路にある愛知県東栄町のとうえい温泉 花まつりの湯で日帰り入浴!
とうえい温泉駐車場の紅葉も盛り!1/2
2023年11月25日 16:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 16:15
とうえい温泉駐車場の紅葉も盛り!1/2
とうえい温泉駐車場の紅葉も盛り!2/2
2023年11月25日 16:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 16:15
とうえい温泉駐車場の紅葉も盛り!2/2
露天風呂は寝湯はじめ、種類が一杯!
2023年11月25日 16:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 16:37
露天風呂は寝湯はじめ、種類が一杯!
萩太郎山こそ、茶臼山高原スキー場そのものです。
2023年11月25日 16:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 16:39
萩太郎山こそ、茶臼山高原スキー場そのものです。
新東名を法定速度120kmでぶっ飛ばし、19時前に静岡駅へ帰着!3日で5座(愛宕山、比叡山、皆子山、山伏、茶臼山)へ登る山遠征、完♪
2023年11月25日 18:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 18:52
新東名を法定速度120kmでぶっ飛ばし、19時前に静岡駅へ帰着!3日で5座(愛宕山、比叡山、皆子山、山伏、茶臼山)へ登る山遠征、完♪
静岡駅ビルの一風堂で、極からか麺をバリカタでいただく!
2023年11月25日 19:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
11/25 19:11
静岡駅ビルの一風堂で、極からか麺をバリカタでいただく!
替え玉もバリカタで。おつかれ山でした〜♪
2023年11月25日 19:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
11/25 19:18
替え玉もバリカタで。おつかれ山でした〜♪

感想

静岡県の三百名山・山伏から下山後、新東名、三遠南信道を経由し、愛知県の茶臼山高原へ。愛知県最高峰の茶臼山と、No2峰の萩太郎山へ登ります。

登山口は茶臼山高原スキー場そのもので、草紅葉のゲレンデ斜面を直登し、まずは萩太郎山へ。実は茶臼山だと勘違いして登り始めましたが、萩太郎山は茶臼山より人工的な開発が進み、山頂展望台からの眺望も茶臼山より遥かに良好で、茶臼山を含めてしっかりと南アルプスAll Starsを余すところなく抑えることができました♪。詳細は各写真のコメント参照。

ともあれ、都道府県最高峰コンプリートに向けて愛知県の茶臼山を目指す方は、茶臼山の全貌を捉えられる萩太郎山へ、まず最初に登ることをオススメします♪。春は埼玉の二百名山・武甲山の麓同様、芝桜が咲き誇り、白い南アルプスの雪壁も含めて、さぞかし絶景でしょうね♪。

その後、一旦下って登り返す形となり、トータル50分ほどで愛知県最高峰の茶臼山(1415m)へ登頂し、都道府県最高峰は36/47となりました!残りは宮城県(屏風岳)を除き、全部沖縄を含む西日本となります。コンプリートにはまだまだ年数を要しそうですね・・・。

その後、10数分で長野県(根羽村)側の茶臼山湖まで下り、サクッと小走りで1周します。対岸に南アルプスAll Starsが見えたり、茶臼山が見えたり、結構な絶景が堪能できます。周囲がキャンプ場になってて、もう閉まってましたが、最旬の秋は賑わうんでしょうね。

結局、かなりの行程を小走りするトレランスタイルを取り、トータル1時間半ほどで、萩太郎山〜茶臼山〜茶臼山湖を周回して帰着。南アルプスAll Starsの東面を静岡・山伏より、西面を愛知・茶臼山より眺めるダブルヘッダー登山となり、とっても密度の濃い一日となりました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら