熊本 雁股山・京丈山縦走 カタクリに会いに
- GPS
- 06:36
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 786m
- 下り
- 781m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道幅が狭く、カーブの多い峠道を緊張しながら上ること約25分。展望所を過ぎて、やっと二本杉峠に到着。峠茶屋の左側に公衆トイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません、ロープ場有りご用心! 分岐多く、地図、GPSで確認のこと 京丈山へは、ハチケン谷登山口、ワナバ谷登山口等、他の登山口有り |
その他周辺情報 | トイレ・駐車場は、二本杉峠東山本店、ロープがしてありますが、朝6:00ぐらいにはご主人が来て開けてくれます。 二本杉峠東山本店、食事も出来ます 二本杉峠展望所も駐車可 |
写真
感想
今年は、見たいと思っていた「カタクリ」。
熊本で見られる山は、今回登った「雁股山」「京丈山」と「目丸山」でしか見られないそうだ。今回の相棒は、高校の同級生「F君」。今年の同窓会で、登山をしていることが分かり、今回の山行になりました。子供も成人して、お互いおっさんになりましたな〜!
朝4:30に家にお迎えに、車中、懐かしい昔の話!ここでは書くのは控えよう(笑)
名ばかりの国道445(狭くてクネクネ道)を行き、6時前に、二本杉峠に到着。
コーヒーを飲んでいると駐車場が開門!さて、頑張って登りますか!!
2週間前の観海アルプス縦走が後を引いているのか、本調子じゃない。
木の階段等を行き、トラバースする感じで、ようやくカタクリ群生地へ。
カタクリを見たことがないので、大きさが分からない、スミレぐらいの大きさと思いきゃ、結構デカイ!まだ、朝が早いせいか蕾の状態、京丈山へ期待するか。
雁股山山頂へは、結構な急こう配、山頂では、ミツバツツジとヒカゲツツジがお出迎え、景色はスモっていて、遠くがよく見えない。次の「京丈山」へ向かう。
雁股山下山は、いきなりのロープ場!ストックを仕舞いゆっくり下りていく、おっと!足元に「ギョリンソウ」が!人生2回目(笑)幅が狭い尾根道、杉林、獣道みたいなスズタケの道、カルスト地形、スギゴケの絨毯、を行くと、そろそろ京丈山頂上だ
頂上に近づくと、カタクリがチラホラ!山頂に到着、登山者が数人、皆さんカタクリを撮っています。さすがに、こちらのカタクリはイナバウアーしてます。
景色も良い!甲佐岳、飯田山、遠くにパークドーム、スタジアムまで見えます
ここで早めのお昼を食べ下山!途中、団体さん42名とすれ違う!山頂に入れきれるかなと心配!黒木民家周辺はシャクナゲが咲き誇っていた、シャクヤクはまだ大きな蕾状態、渓流沿いの道などを通りようやく二本杉峠の駐車場へ到着
2週間ぶりの山行とは言え、13kmの道のりはこたえる。結構、分岐が多いので必ず、GPSや地図の確認をしてください。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する