ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 622653
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

熊本 雁股山・京丈山縦走 カタクリに会いに

2015年04月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
shyguy その他1人
GPS
06:36
距離
13.2km
登り
786m
下り
781m

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
0:39
合計
6:37
距離 13.2km 登り 786m 下り 790m
6:17
57
スタート地点
7:14
7:21
153
9:54
10:26
148
12:54
ゴール地点
コース距離 13.4km

Geographica(ジオグラフィカ)GPSアプリ使用
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
九州道を御船ICで降り、信号を左折。R445を道なりに進み、御船町辺田見の交差点を右折してR443に入ります。甲佐町を抜け、美里町小筵の交差点を左折、R218を進みます。佐俣の湯を過ぎ、美里町砥用庁舎の先の三和交差点を人吉方面に右折、R445を進みます。 
 道幅が狭く、カーブの多い峠道を緊張しながら上ること約25分。展望所を過ぎて、やっと二本杉峠に到着。峠茶屋の左側に公衆トイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません、ロープ場有りご用心!
分岐多く、地図、GPSで確認のこと
京丈山へは、ハチケン谷登山口、ワナバ谷登山口等、他の登山口有り
その他周辺情報 トイレ・駐車場は、二本杉峠東山本店、ロープがしてありますが、朝6:00ぐらいにはご主人が来て開けてくれます。
二本杉峠東山本店、食事も出来ます
二本杉峠展望所も駐車可
さて、頑張りま〜す
2015年04月26日 06:12撮影 by  NEX-C3, SONY
1
4/26 6:12
さて、頑張りま〜す
最初はこんな感じ
2015年04月26日 06:12撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 6:12
最初はこんな感じ
分岐に出てきました」
2015年04月26日 06:20撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 6:20
分岐に出てきました」
階段はもう勘弁
2015年04月26日 06:24撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 6:24
階段はもう勘弁
カタクリ群生地に到着
2015年04月26日 06:48撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 6:48
カタクリ群生地に到着
まだまだ!
2015年04月26日 06:44撮影 by  NEX-C3, SONY
6
4/26 6:44
まだまだ!
おねむのようです
2015年04月26日 06:46撮影 by  NEX-C3, SONY
2
4/26 6:46
おねむのようです
巨木が!
2015年04月26日 06:48撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 6:48
巨木が!
雁股山山頂!結構、急こう配でした
2015年04月26日 07:09撮影 by  NEX-C3, SONY
3
4/26 7:09
雁股山山頂!結構、急こう配でした
ヒガゲツツジです
2015年04月26日 07:08撮影 by  NEX-C3, SONY
5
4/26 7:08
ヒガゲツツジです
ミツバツツジです
2015年04月26日 07:11撮影 by  NEX-C3, SONY
4
4/26 7:11
ミツバツツジです
山の神
2015年04月26日 07:10撮影 by  NEX-C3, SONY
1
4/26 7:10
山の神
くだりはロープで!!気をつけて
2015年04月26日 07:17撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 7:17
くだりはロープで!!気をつけて
特大猿の腰掛
2015年04月26日 07:28撮影 by  NEX-C3, SONY
1
4/26 7:28
特大猿の腰掛
とんがった稜線を行きます
2015年04月26日 07:29撮影 by  NEX-C3, SONY
2
4/26 7:29
とんがった稜線を行きます
分かりにくいですが、また、ロープ!!
2015年04月26日 07:39撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 7:39
分かりにくいですが、また、ロープ!!
獣道っぽい!間違ってないよね!
2015年04月26日 07:40撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 7:40
獣道っぽい!間違ってないよね!
ギョリンソウ!
2015年04月26日 07:42撮影 by  NEX-C3, SONY
4
4/26 7:42
ギョリンソウ!
TELが繋がらない場所も有ります
2015年04月26日 07:50撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 7:50
TELが繋がらない場所も有ります
カルストっぽい
2015年04月26日 08:01撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 8:01
カルストっぽい
結構、分岐が多い!確認を!!
2015年04月26日 08:20撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 8:20
結構、分岐が多い!確認を!!
開けた所好きです
2015年04月26日 08:22撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 8:22
開けた所好きです
苔むした橋も有り
2015年04月26日 08:25撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 8:25
苔むした橋も有り
苔がいい雰囲気です
2015年04月26日 09:30撮影 by  NEX-C3, SONY
1
4/26 9:30
苔がいい雰囲気です
この野草なんだっけ?
2015年04月26日 09:32撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 9:32
この野草なんだっけ?
どこかの公園みたい
2015年04月26日 09:40撮影 by  NEX-C3, SONY
1
4/26 9:40
どこかの公園みたい
京丈山到着
2015年04月26日 09:48撮影 by  NEX-C3, SONY
2
4/26 9:48
京丈山到着
景色が良い
2015年04月26日 09:48撮影 by  NEX-C3, SONY
2
4/26 9:48
景色が良い
熊本市内までみえます
2015年04月26日 09:48撮影 by  NEX-C3, SONY
2
4/26 9:48
熊本市内までみえます
花が開いてました
2015年04月26日 09:54撮影 by  NEX-C3, SONY
5
4/26 9:54
花が開いてました
2015年04月26日 09:55撮影 by  NEX-C3, SONY
2
4/26 9:55
2015年04月26日 09:55撮影 by  NEX-C3, SONY
4
4/26 9:55
花の中の模様が好きなんです
2015年04月26日 09:56撮影 by  NEX-C3, SONY
3
4/26 9:56
花の中の模様が好きなんです
2015年04月26日 09:56撮影 by  NEX-C3, SONY
3
4/26 9:56
綺麗にイナバウアーしてますね
2015年04月26日 09:57撮影 by  NEX-C3, SONY
6
4/26 9:57
綺麗にイナバウアーしてますね
ちょっとした滝が!
2015年04月26日 11:59撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 11:59
ちょっとした滝が!
橋を渡ります
2015年04月26日 11:59撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 11:59
橋を渡ります
シャクナゲです」
2015年04月26日 12:08撮影 by  NEX-C3, SONY
5
4/26 12:08
シャクナゲです」
黒木民家は花ざかり
2015年04月26日 12:09撮影 by  NEX-C3, SONY
4/26 12:09
黒木民家は花ざかり
シャクナゲの葉っぱは、ビワの葉に似てません!!
2015年04月26日 12:10撮影 by  NEX-C3, SONY
3
4/26 12:10
シャクナゲの葉っぱは、ビワの葉に似てません!!
撮影機器:

感想

今年は、見たいと思っていた「カタクリ」。
熊本で見られる山は、今回登った「雁股山」「京丈山」と「目丸山」でしか見られないそうだ。今回の相棒は、高校の同級生「F君」。今年の同窓会で、登山をしていることが分かり、今回の山行になりました。子供も成人して、お互いおっさんになりましたな〜!
朝4:30に家にお迎えに、車中、懐かしい昔の話!ここでは書くのは控えよう(笑)
名ばかりの国道445(狭くてクネクネ道)を行き、6時前に、二本杉峠に到着。
コーヒーを飲んでいると駐車場が開門!さて、頑張って登りますか!!
2週間前の観海アルプス縦走が後を引いているのか、本調子じゃない。
木の階段等を行き、トラバースする感じで、ようやくカタクリ群生地へ。
カタクリを見たことがないので、大きさが分からない、スミレぐらいの大きさと思いきゃ、結構デカイ!まだ、朝が早いせいか蕾の状態、京丈山へ期待するか。
雁股山山頂へは、結構な急こう配、山頂では、ミツバツツジとヒカゲツツジがお出迎え、景色はスモっていて、遠くがよく見えない。次の「京丈山」へ向かう。
雁股山下山は、いきなりのロープ場!ストックを仕舞いゆっくり下りていく、おっと!足元に「ギョリンソウ」が!人生2回目(笑)幅が狭い尾根道、杉林、獣道みたいなスズタケの道、カルスト地形、スギゴケの絨毯、を行くと、そろそろ京丈山頂上だ
頂上に近づくと、カタクリがチラホラ!山頂に到着、登山者が数人、皆さんカタクリを撮っています。さすがに、こちらのカタクリはイナバウアーしてます。
景色も良い!甲佐岳、飯田山、遠くにパークドーム、スタジアムまで見えます
ここで早めのお昼を食べ下山!途中、団体さん42名とすれ違う!山頂に入れきれるかなと心配!黒木民家周辺はシャクナゲが咲き誇っていた、シャクヤクはまだ大きな蕾状態、渓流沿いの道などを通りようやく二本杉峠の駐車場へ到着
2週間ぶりの山行とは言え、13kmの道のりはこたえる。結構、分岐が多いので必ず、GPSや地図の確認をしてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1667人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら