ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6259702
全員に公開
ハイキング
近畿

依遅ヶ尾山・太鼓山・金剛童子山

2023年12月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
10.4km
登り
716m
下り
713m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:52
合計
6:40
9:41
10:14
33
10:47
10:52
53
11:45
11:45
16
太鼓山登山口
12:01
12:15
16
12:31
12:31
37
太鼓山登山口
13:08
13:08
53
金剛童子山登山口
14:01
14:01
97
15:38
15:38
0
金剛童子山登山口
15:38
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●3つの山の登山口に駐車場があります。すべて無料です。
コース状況/
危険箇所等
●依遅ヶ尾山
よく整備されていて、まったく問題ありません。要所には案内表示もありますが、迷うような所も、ほぼありません。

●太鼓山
スキー場跡を登っていきますが、山頂と三角点の周りはススキで覆われています。離れたところから見ていると、何でもないように見えますが、かなり進みにくいです。下りのルートも適当に倒れたすすきの上を通っています。三角点もススキの中ですので、根気よく探してください。
(kumakumo追記)ススキは身長より高く視界不明瞭。倒れたススキを踏むのはふわふわとおもしろいが、踏み外せば足がとことん沈む。この時季、すぐに種が舞い散るので敏感な人はご注意! ちなみに三角点は一等。

●金剛童子山
よく整備されています。案内表示も充実しています。山頂から展望所を経て、周回しましたが、展望所を過ぎて少し下ると、長い林道と舗装路歩きが待っています。見所もありませんので、周回と三角点にこだわりがなければ、展望所から来たルートを引き返すのもよいでしょう。
(kumakumo追記)はじめは渓流や湿地の間を抜ける、ぬかるみの多い道。482.5mの三角点「ミドノ」は、草の中で「大切にしましょう」の標杭もなくわかりにくい。
その他周辺情報 ●依遅ヶ尾山登山口には、トイレと自動販売機はありません。

●太鼓山登山口周辺の食堂、レストランは営業していません。少し手前のビジターセンター付近にトイレと自動販売機があります。

●金剛童子山登山口には、自動販売機はありません。ガラシャ荘にトイレがあると言うことでしたが、閉まっているように見えました。
(kumakumo)ここに駐車
2023年12月09日 08:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 8:54
(kumakumo)ここに駐車
(kumakumo)目指す方向
2023年12月09日 08:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 8:55
(kumakumo)目指す方向
(kumakumo)丹頂鶴のニオかと思いきや、茅葺きの原始的な東屋
2023年12月09日 09:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
12/9 9:03
(kumakumo)丹頂鶴のニオかと思いきや、茅葺きの原始的な東屋
(kumakumo)内部はテーブルと椅子のように石が置かれている
2023年12月09日 09:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
12/9 9:03
(kumakumo)内部はテーブルと椅子のように石が置かれている
(kumakumo)ただし急騰
2023年12月09日 09:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 9:05
(kumakumo)ただし急騰
(kumakumo)三角点ではなく……
2023年12月09日 09:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 9:09
(kumakumo)三角点ではなく……
(kumakumo)近畿農政局の三級基準点
2023年12月09日 09:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 9:09
(kumakumo)近畿農政局の三級基準点
(kumakumo)しばらく急登
2023年12月09日 09:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 9:18
(kumakumo)しばらく急登
(kumakumo)海が見える
2023年12月09日 09:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
12/9 9:20
(kumakumo)海が見える
(kumakumo)鳥居の跡
2023年12月09日 09:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 9:29
(kumakumo)鳥居の跡
(kumakumo)倒れて苔むした鳥居
2023年12月09日 09:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 9:29
(kumakumo)倒れて苔むした鳥居
(kumakumo)あと500m
2023年12月09日 09:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 9:29
(kumakumo)あと500m
(kumakumo)開けてきた
2023年12月09日 09:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 9:36
(kumakumo)開けてきた
(kumakumo)頂上へ
2023年12月09日 09:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 9:36
(kumakumo)頂上へ
(kumakumo)霊仙山を彷彿とさせる岩山
2023年12月09日 09:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
7
12/9 9:39
(kumakumo)霊仙山を彷彿とさせる岩山
(kumakumo)石積みの祠に役行者
2023年12月09日 09:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
12/9 9:41
(kumakumo)石積みの祠に役行者
(kumakumo)依遅ヶ尾山 山頂540m
2023年12月09日 09:42撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
12/9 9:42
(kumakumo)依遅ヶ尾山 山頂540m
(kumakumo)二等三角点「一ヶ尾」プレートと一緒におしくらまんじゅう?
2023年12月09日 09:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 9:43
(kumakumo)二等三角点「一ヶ尾」プレートと一緒におしくらまんじゅう?
(kumakumo)海辺
2023年12月09日 09:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
12/9 9:47
(kumakumo)海辺
(kumakumo)白いのは船
2023年12月09日 09:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/9 9:48
(kumakumo)白いのは船
(kumakumo)海と里と山
2023年12月09日 09:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
12/9 9:48
(kumakumo)海と里と山
(kumakumo)通ってきた道路かな
2023年12月09日 09:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/9 9:49
(kumakumo)通ってきた道路かな
(kumakumo)風車が見える太鼓山
2023年12月09日 10:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 10:04
(kumakumo)風車が見える太鼓山
(kumakumo)風車が見える太鼓山(拡大)
2023年12月09日 10:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 10:06
(kumakumo)風車が見える太鼓山(拡大)
(kumakumo)大江山連山
2023年12月09日 10:06撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
12/9 10:06
(kumakumo)大江山連山
(kumakumo)間人漁港
2023年12月09日 10:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/9 10:13
(kumakumo)間人漁港
(kumakumo)鳥居まで戻ってきた「文化十四丁丑 三月吉祥日 願主矢畑邑井上喜八」丁丑=ひのとうし
2023年12月09日 10:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 10:23
(kumakumo)鳥居まで戻ってきた「文化十四丁丑 三月吉祥日 願主矢畑邑井上喜八」丁丑=ひのとうし
(kumakumo)道路が見える
2023年12月09日 10:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 10:45
(kumakumo)道路が見える
(kumakumo)きれいな紫色の実が落ちていた
2023年12月09日 10:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 10:51
(kumakumo)きれいな紫色の実が落ちていた
(kumakumo)薮紫(ヤブムラサキ)?
2023年12月09日 10:51撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 10:51
(kumakumo)薮紫(ヤブムラサキ)?
(kumakumo)かつてのスキー場。山頂が見える
2023年12月09日 11:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/9 11:47
(kumakumo)かつてのスキー場。山頂が見える
(kumakumo)リフトは動いていない
2023年12月09日 11:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 11:53
(kumakumo)リフトは動いていない
(kumakumo)時計は正確
2023年12月09日 11:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 11:53
(kumakumo)時計は正確
(kumakumo)生き残りの雪
2023年12月09日 12:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 12:03
(kumakumo)生き残りの雪
(kumakumo)窓に「太鼓山山頂 683m」の掲示
2023年12月09日 12:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 12:04
(kumakumo)窓に「太鼓山山頂 683m」の掲示
(kumakumo)この中から三角点を探し当てる
2023年12月09日 12:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 12:04
(kumakumo)この中から三角点を探し当てる
(kumakumo)発見! 一等三角点「太鼓山」683m
2023年12月09日 12:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 12:07
(kumakumo)発見! 一等三角点「太鼓山」683m
(kumakumo)三角点における光景
2023年12月09日 12:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 12:08
(kumakumo)三角点における光景
(kumakumo)背丈以上の枯れ芒の薮を下る
2023年12月09日 12:09撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 12:09
(kumakumo)背丈以上の枯れ芒の薮を下る
(kumakumo)芒の種が舞い散る
2023年12月09日 12:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 12:24
(kumakumo)芒の種が舞い散る
(kumakumo)道なき芒道から山頂をふり返る
2023年12月09日 12:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 12:24
(kumakumo)道なき芒道から山頂をふり返る
(kumakumo)南側から見た太鼓山。風車は見えない
2023年12月09日 12:39撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 12:39
(kumakumo)南側から見た太鼓山。風車は見えない
(kumakumo)若狭湾と冠島
2023年12月09日 12:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
12/9 12:40
(kumakumo)若狭湾と冠島
(kumakumo)名もなき小さな滝
2023年12月09日 13:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 13:14
(kumakumo)名もなき小さな滝
(kumakumo)山道の左右で渓流の音
2023年12月09日 13:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 13:14
(kumakumo)山道の左右で渓流の音
(kumakumo)苔むした橋
2023年12月09日 13:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 13:18
(kumakumo)苔むした橋
(kumakumo)何かの跡を思わせる段々
2023年12月09日 13:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/9 13:21
(kumakumo)何かの跡を思わせる段々
(kumakumo)歩きやすい道
2023年12月09日 13:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 13:28
(kumakumo)歩きやすい道
(kumakumo)水芭蕉の湿地
2023年12月09日 13:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 13:36
(kumakumo)水芭蕉の湿地
(kumakumo)林の中
2023年12月09日 13:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 13:40
(kumakumo)林の中
(kumakumo)不動明王
2023年12月09日 13:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 13:50
(kumakumo)不動明王
(kumakumo)太鼓山?
2023年12月09日 13:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 13:52
(kumakumo)太鼓山?
(kumakumo)山頂はすぐそこ
2023年12月09日 13:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 13:54
(kumakumo)山頂はすぐそこ
(kumakumo)金剛童子山頂上避難小屋。中に役小角が祀られ、登山地図や登山ノートが置かれている
2023年12月09日 13:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 13:55
(kumakumo)金剛童子山頂上避難小屋。中に役小角が祀られ、登山地図や登山ノートが置かれている
(kumakumo)石積みの祠に役行者
2023年12月09日 13:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 13:55
(kumakumo)石積みの祠に役行者
(kumakumo)お地蔵さんと切り株
2023年12月09日 13:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 13:56
(kumakumo)お地蔵さんと切り株
(kumakumo)避難小屋の中の役小角(えんのおづぬ)
2023年12月09日 13:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 13:57
(kumakumo)避難小屋の中の役小角(えんのおづぬ)
(kumakumo)何かの跡を思わせる斜面
2023年12月09日 13:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 13:59
(kumakumo)何かの跡を思わせる斜面
(kumakumo)遠くに太鼓山
2023年12月09日 14:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 14:00
(kumakumo)遠くに太鼓山
(kumakumo)山並み
2023年12月09日 14:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 14:00
(kumakumo)山並み
(kumakumo)金剛童子山山頂613.6m
2023年12月09日 14:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 14:02
(kumakumo)金剛童子山山頂613.6m
(kumakumo)三等三角点「金剛山」
2023年12月09日 14:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 14:02
(kumakumo)三等三角点「金剛山」
(kumakumo)山頂近くの展望所から北側を望めば、今朝登った依遅ヶ尾山
2023年12月09日 14:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 14:10
(kumakumo)山頂近くの展望所から北側を望めば、今朝登った依遅ヶ尾山
(kumakumo)遠くに海が見える
2023年12月09日 14:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 14:11
(kumakumo)遠くに海が見える
(kumakumo)ブランコもある
2023年12月09日 14:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 14:11
(kumakumo)ブランコもある
(kumakumo)条件がよければ兵庫の氷ノ山が見えることもあるらしい
2023年12月09日 14:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 14:13
(kumakumo)条件がよければ兵庫の氷ノ山が見えることもあるらしい
(kumakumo)ムラサキシキブの実?
2023年12月09日 14:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 14:37
(kumakumo)ムラサキシキブの実?
(kumakumo)四等三角点「ミドノ」発見
2023年12月09日 14:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 14:52
(kumakumo)四等三角点「ミドノ」発見
(kumakumo)四等三角点があった辺り
2023年12月09日 14:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 14:54
(kumakumo)四等三角点があった辺り
(kumakumo)堂山、七堂伽藍之跡
2023年12月09日 15:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 15:02
(kumakumo)堂山、七堂伽藍之跡
(kumakumo)聖神社跡
2023年12月09日 15:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 15:05
(kumakumo)聖神社跡
(kumakumo)味土野古寺跡
2023年12月09日 15:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 15:18
(kumakumo)味土野古寺跡
(kumakumo)ほぼ廃村状態の味土野村。かろうじて残る2世帯は他地域から来られたとのこと
2023年12月09日 15:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 15:20
(kumakumo)ほぼ廃村状態の味土野村。かろうじて残る2世帯は他地域から来られたとのこと
(kumakumo)「ふるさと味土野之跡」の石碑
2023年12月09日 15:26撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/9 15:26
(kumakumo)「ふるさと味土野之跡」の石碑
(kumakumo)細川ガラシャが隠棲していた際の女城(めじろ)跡
2023年12月09日 15:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 15:29
(kumakumo)細川ガラシャが隠棲していた際の女城(めじろ)跡
(kumakumo)谷向こうの正面、2本の杉の木がある辺りに、ガラシャ警護のための男城(おじろ)があったという
2023年12月09日 15:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/9 15:33
(kumakumo)谷向こうの正面、2本の杉の木がある辺りに、ガラシャ警護のための男城(おじろ)があったという
(kumakumo)細川忠興夫人隠棲地の石碑、ガラシャ像の祠などが建つ広場
2023年12月09日 15:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/9 15:33
(kumakumo)細川忠興夫人隠棲地の石碑、ガラシャ像の祠などが建つ広場
(kumakumo)ご褒美ケーキは京丹後市峰山町の「Patisserie K(パティスリーK)」にて調達
2023年12月09日 16:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
12/9 16:18
(kumakumo)ご褒美ケーキは京丹後市峰山町の「Patisserie K(パティスリーK)」にて調達
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下 グローブ 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

 冬山に対する装備も経験も不足している私たち。そろそろ標高の高い山は無理かなっと思っていたら、週末の最高気温はまさかの20度近くの予想。これを逃すと春の雪解けまで待たねばならなくなるので、かえって行く山の選択に迷うこととなりました。

 今年は愛宕山にも行ってないなとか思いつつ、丹後の山をいくつか巡ろうと決めたのは、前日の午後10時頃でした。

 当日は、天気も良く、暑いぐらいでしたが、選んだ3つの山はそれぞれ面白く歩くことができました。太鼓山では、ほんの少しですが、今年初めて雪を目にすることもできました。丹後の山を始め、標高の高い山は春までお預けだなと思いました。

枯葉の道が突然終了し、目の前に岩ぼこの丘が現れた。先月登った
霊仙山のカレンフェルトを思い出す。依遅ヶ尾山の山頂は1000m
に満たないどころかたったの540m。実際、スタートから1時間足
らずでここまで来た。
樹木がほとんどなく、広い山頂からの見晴らしはまさに360度。海、
海岸、穭田の広がる里、延々遠くに続く山並み……それらを一度に
目にする贅沢。

次なる太鼓山は、数年前まではスキー場。リフトの鉄柱がいまでも
残っている。斜面を覆う枯れ芒は、遠目には芝生のようにしか見え
ない。標高は700m近くあるものの、既にずいぶん上まで車で来て
おり、上りは60m程度。「これはただのお散歩だな」と気楽に構え
ていたが、思いのほか時間を要した深い藪漕ぎ。むしろスキー場と
いうよりススキ場。
芒の藁を一歩一歩踏み抜きながら、ようやく見つけた三角点は「大
切にしましょう」の白い標杭ごと芒に埋もれていた。あわや難攻不
落となるところ。
「大切にしましょう三角点」の杭も大切にしましょう、と言いたい。

金剛童子山山頂では、依遅ヶ尾山で出会った役小角(えんのおづぬ)が、
ここでも石積みの祠に収まっていた。行動範囲の広さは空海と松尾
芭蕉の間ぐらいか。
山頂から少し行けば展望台になっており、360度の見晴らしがブラン
コに乗りながら楽しめる。
登山口は、味土野というほぼ廃村状態の村にある。豪雪の地域、京
丹後では80にのぼる村が、戦後の高度成長期の陰で廃村に追い込ま
れたという。先日も、岩手で1000年続いた祭が少子高齢化で取りや
めになったというニュースを見たばかり。
消えていくふるさと。消えていく国。遠くの景色を眺めながら、そん
な思いが頭をよぎる。芒ほどには種を飛ばせぬ代わりに、役行者よろ
しく津々浦々に足跡を遺すしかないか!?

最後に、「大切にしましょう」の標杭もないのに標高482mの四等三
角点「ミドノ」をなんとか探し当て、本日は一等〜四等までの三角点
を一つずつ巡ることができた。
その代わりにガラシャ関連は、女城跡から徒歩20分の男城跡も、落差
50mの大滝も短日の都合で省略。男城跡へは徒歩20分道とはべつに
ガラシャ古道という尾根伝いの道があるらしいので、これらをいつか
訪れる機会があらまほし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら