【九州遠征4日目】最後に最高!大崩山
- GPS
- 07:54
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,574m
- 下り
- 1,567m
コースタイム
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 7:39
天候 | 文句なしの晴れ(´∀`) へばるほど暑くもなくコンディションとしてはかなりよかったと思います。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
テントも張っていいそうだが美人の湯に一声かけるようにしてくださいとのこと。 なお、第2駐車場利用の際は清掃協力金をお願いされました。 温泉施設内に募金箱がありいくらでもかまわないとのこと。 ボランティアの方々によって清掃などをしてくださっているようで その活動費に当てている。 駐車場料金と思ってお気持ちだけですが入れさせていただきました。 登山口は美人の湯から3〜4Km進んだところ。 特に駐車場はなく路肩のスペースに停める。 アケボノツツジの季節ということで5時頃ですでに車はたくさん。 美人の湯の方もこの季節は4~5時に行っておいた方がいいですよ と教えていただきましたがまさにそのとおりでした。 ◆祝子川(ほうりがわ)テレメータ水位 水位80cmくらいまでがなんとか渡渉できる水位だそうです http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=11521&obsrvtnPointCode=101&timeAxis=60 moglessの記録のリンクを参考にさせていただきました。 参考記録 moglessさん http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-463975.html yoko13さん http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-473518.html どちらも詳しくてとてもありがたいレコでした。 ありがとうございました! |
コース状況/ 危険箇所等 |
登り(坊主尾根) 岩とはしご(脚立?)、ロープが多い。 なんとなく関西の雪彦山や大普賢岳を思い出しながら登りました。 高所恐怖症なので若干ビビリながら。。。 あんまり迷いそうなところはなかったと思いますが 危険箇所には注意してください。 特に象岩のトラバースは落ちたら一発アウトです。 眺めのいいところが多いですがやっぱり小積ダキが一番よかった。 けど結構怖かったです。。。。 合流地点から山頂 リンドウの丘からは直登で登山道に合流しています。 その先は尾根歩きでアップダウンも少ない。 山頂手前の開けたところの景色が最高でした。 アケボノツツジを見ながら綺麗な景色がみれてよかったです。 宇土内から登られたと思う人の話では そちらのほうがアケボノツツジは満開だったとのこと。 下山(ワク塚尾根) こちらのほうが人は多そうでした。 巨岩が多く登れるところも多い。 同じくはしごやロープが多いが 坊主尾根より梯子は頑丈だったと思います 巨岩は登らず巻く事も可能。 どうしても通らないといけないところでの危険度は 坊主尾根のほうが高い気がします。 ただ何度か道をはずしてしまい戻る羽目に。。。。 渡渉について 両ルートともに渡渉があります。 この日は水位も低めで特に問題なし。 美人の湯に電話しても渡渉の情報は教えてくれるようです。 |
その他周辺情報 | 祝子川温泉 美人の湯にて入浴しました。 http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/kanko/kitagawa/bijinnnoyu.html ぬるめで僕にはちょうどいい温度。 下山が早いほうだったためか人も少なくゆったりと入れました。 送電線が少し邪魔ですが、露天からは大崩山が見える。 休憩所もあり自由に使わせてもらえます。 帰る途中でmoglessさんのレコを見て気になっていた カフェ&レストランRyuo(リュオ)へお邪魔しました。 http://www.saiki.tv/~yano0308w/ マスターが自分で捕った猪や鹿の料理を食べさせてくれる。 客が他にいなかったこともあって、 いろいろと話をしていたらかなり長いこと居てしまった。 マスターの弟さんが京都にいるそうですごい偶然。 そしてマスターが飲みたくなったからとコーヒーもサービスしてくださり とても優しい方でした。 ほんと九州ではいい人ばかりに会えて良かった(´∀`) 次に九州にいったら傾山に行ってまた寄りたいと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池
1/25
000地形図(1)
ガイド地図(山と高原地図)(1)
コンパス(1)
筆記具(1)
保険証(1)
飲料
ティッシュ(1)
バンドエイド(1)
タオル(2)
携帯電話(1)
計画書(1)
雨具(1)
防寒着(1)
ストック(1)
時計(1)
非常食
エマージェンシーシート(二人用)(1)
ファーストエイドキット(1)
医薬品(1)
カメラ(1)
車(1)
GPS(GARMIN etrex 20)(1)
ツェルト(2人用)(1)
|
---|
感想
用事が入り一日短くなりましたが本日が九州遠征最終日。
全部楽しみにしていたのですが
やっぱり秘境ということで一番楽しみにしていた大崩山へ。
車中泊させていただいた美人の湯を4時頃でて登山口にいくと
すでに結構な台数の車が停まっています。
うわー人気あるんやなーと思いながら空いているスペースに停車し
明るくなってくるのを待って出発!
まだ薄暗い中でしたがポストに届けを入れて先へ進みます。
届けは阿蘇と同じく記帳タイプでノートとペンが入っています。
大崩山荘までは道もわかりやすく安心。
ついた頃には明るくなってきてここからが本番。
坊主尾根ルートを選ぶといきなり渡渉となりますが
今日の水位では特に問題なし。
その後は岩と梯子とロープがたくさん
展望ポイントもたくさん
高度感にビビリながらも何とか進んでいきます。
それにしても文句なしのいい天気
猛烈曇り男の僕を相手にしないほどの
スーパー晴れ男か晴れ女がいたに違いありません(`・ω・´)
やっぱり一番景色がよかったのは小積ダキ
皆さん岩の端っこでかっこいい写真とっておられますが
僕にはとても無理でした^^;
山頂近くまでは誰にも会わずでしたが
山頂手前の展望ポイントでのんびりしていると
5グループほど(単独含む)と出会う。
別ルートから来ていたおじ様に由布岳が見えるのは珍しいと教えてもらい
景色を目に焼き付ける。
アケボノツツジも楽しめて幸せです。
いつまでもいたいけどこれから人も増えてくるのでワク塚尾根で下山開始。
何度か道を外しましたが大きな岩に寄り道しつつ少しずつ進む。
こちらから登られる方が多いようで下山する僕はすれ違いでご迷惑をかけましたが
お互い声を掛け合って譲り合いながらいきました。
すれ違う方が気になるのはやはり展望とアケボノツツジの様子。
アケボノツツジの咲き具合が判断つきかねますが
景色は最高でしたよーと皆さんにお話しすると喜ばれます。
距離の割に時間がかかるコースでしたが渡渉も難なくクリアでき
明るくなった大崩山荘へ。
ここまで来ると後は安心。
登山口から車まで少し歩いて美人の湯で九州最後の温泉ε-(´∀`*)
駐車場にはすでに明日登る予定の方もこられていました。
お風呂のあとはmoglessさんレコで気になっていた
カフェ&レストランRyuo(リュオ)に猪丼を食べに。
ハンターでもあるマスターが自分で捕ったものを出してくれるのですが
臭みもなくておいしかったです。
お客が僕だけだったこともあり楽しくお話させてもらいました。
次に来た時はここから見える傾山にも行きたいなと思います。
長いこと居座った上にコーヒーまでご馳走になりお店を後に。
岡山に入ったところで力尽きて仮眠をしましたが
朝には無事京都につくことができました。
今日も山と絶景と青空に感謝します(´∀`)
遠征を終えて
元がてきとーな人間ですので行き当たりばったりなところもあり
まだまだ九州を楽しむ入り口にしか立ててないと思いますが
いい山といい人に恵まれての遠征となりました。
知人や同僚の皆さんからも色々と教えてもらいましたが
ヤマレコでも多くの記録を参考にさせていただきました。
直接色々と教えて頂いたりもし、本当にありがとうございました。
ちょっと遠いけどがんばってまた来たいと思います。
せっかくなのでもうちょっと日程確保してきたいですね(`・ω・´)
【九州遠征1日目】由布岳(正面登山口から周回)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-626837.html
【九州遠征2日目】どろんこ九重山(久住山・中岳・星生山等ぶらぶら)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-626838.html
【九州遠征3日目】阿蘇山【山頂は強風】
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-626839.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私は大崩の快晴を当てるのにだいぶ苦労しましたよ|д゚)
あ、坊主尾根周りをしたんですね?!私もそっち周りが好きなんですが、ワク塚周りの方がメジャーの様です。小積ダキはキワキワに立って写真撮って欲しかったですね〜( *´艸`)
傾山はシンドイですけど良いお山です♪また是非、九州に遊びに来て下さいね〜♪
yokoさん おはようございます。
いやー、おすすめしていただいてよかったです( ´∀`)b
はしごとロープで思うように進めませんでしたが
あちこちでみれる絶景はさすがの一言。
え?キワキワですか?
僕の中ではあれでもかなりキワキワです
傾山含めまたぜひとも遊びに行きたいと思います!
1日違いでこんなにも違うもんなのか・・・とレコ読ませて頂きました。
私達も大崩に行ってたら、全く同じルートで行く予定でした
今回は泣く泣く諦めざるをえなかったですが、mosuさんに比べたら
私はまだいつでも行くチャンスはありますので(笑)
また、長期休暇を利用して、九州の山に遊びに来て下さい
chiakiさん コメントありがとうございます。
今回は雨で残念でしたね。
コースも面白くて楽しめましたが
やっぱり下が濡れると危ないのと
景色がよかったので晴れた日にいったほうが楽しめますよね。
次のチャンスは快晴になることを祈ってます
また連休に遊びに行きます(´∀`)
あの梯子見覚えがあるなあと登った当時を思い出しながら拝見させていただきました。
ちょうど私とは逆回りみたいですけど、渡渉の水量も少なかったみたいですね。
天気、よくてよかったです。
リュオは良かったですか!
雰囲気の良い店ですよね。
当初の予定では行く予定ではなかったのですけど、現地で知っていきなり行ったのですけど、正解でした。
次は鹿肉ハヤシライスを食べてみたいです。
頑張ればマイカーで九州に行けてしまうのが、羨ましいです。
さすがに関東からですと遠すぎるので、マイカー実走で行くのは、時間的、体力的な消耗が激しいので飛行機遠征になってしまいますけど。
moglessさん コメントありがとうございます。
景色も安全面も含めて天気のいい日に登りたい山ですねここは。
集中力があるうちにと危険度が高そうな坊主尾根を先にしました。
登りでは誰にもあわず静かに楽しめたのでよかったです。
リュオいけてよかったです!
多分僕が見つけてもふらりと入っていくことはなかったと思うので
貴重な情報ありがとうございました。
鹿肉僕も食べたことがありませんがどんな味なんでしょうね。
マイカーで行くと
・荷物に余裕が出る
・車で寝れば宿泊費がかからない
・宿の予約等がないので日程も自由が利く
というのは楽でよかったです。
しんどかったり不便な部分ももちろんありますけれど。
車中泊ポイントも多く、結構快適だったので
九州はまたマイカーで行こうかなと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する