ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 627524
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

のんびりハイキングにオススメな「鎌倉アルプス」

2015年05月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
iamclimber その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:11
距離
6.8km
登り
181m
下り
182m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:46
休憩
0:14
合計
2:00
9:16
21
9:37
9:37
8
9:45
9:48
4
9:52
9:53
5
9:58
9:59
11
10:10
10:11
12
10:23
10:30
13
10:43
10:43
6
10:49
10:50
5
10:55
10:55
17
11:12
11:12
4
11:16
ゴール地点
天候 天気:快晴
気温:26℃
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
▼行き
国分寺駅07:28発…JR(東京行)…新宿駅07:54着
新宿駅08:00発…湘南新宿ライン(小田原行)…大船駅08:50着
大船駅08:57発…横須賀線(逗子行)… 北鎌倉駅09:00着

▼帰り
鎌倉駅14:07発…湘南新宿ライン(宇都宮行)…新宿駅15:07着
コース状況/
危険箇所等
▼登山ポスト
特にないようです。

▼トイレ
JR北鎌倉駅正面口前、建長寺境内、大平山先のゴルフ場横、鎌倉宮にあります。

▼拝観料
建長寺境内を通るため拝観料300円が必要とのことです。

▼電波
接続率ドコモ 100.0%

▼参考ルートガイド
【鎌倉ハイキングコース・観光名所 イラスト地図】
http://homepage3.nifty.com/kamakurakikou/bmap.html

【AllAbout】
http://allabout.co.jp/gm/gc/446931/

【山ガールのための山歩きガイド】
http://www.yamagirl.net/guide/guide1.php
注意箇所・注意点
その他周辺情報 【今後のための備忘録】
▼気になる飲食店
ヾ覽彗
鎌倉最強の居酒屋という名の小料理屋
【評価】3.74
【住所】神奈川県鎌倉市小町2-9-14 植山ビル2F
【電話】0467-24-5432
【URL】http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14004243/
----------------------------------------------------------
▲哀蝓璽鵐ーデンハウス鎌倉
鎌倉ビールとコラボし、オリジナルのクラフトビールが朝一番に樽生で届く。
地産地消と手作りをテーマに、地元食材を使った料理を提供するレストラン。
【評価】3.55
【住所】神奈川県鎌倉市御成町15-46
【電話】0467-81-5200
【URL】http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14048198/
----------------------------------------------------------
E緩ざ
地元の人も足繁く通う焼き鳥屋
【評価】3.55
【住所】神奈川県鎌倉市小町2-9-3
【電話】0467-23-3221
【URL】http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14001475/
----------------------------------------------------------
い笋とり ひら乃
鎌倉の行列店
【評価】3.45
【住所】神奈川県鎌倉市小町2-11-11
【電話】0467-25-0717
【URL】http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14011216/
----------------------------------------------------------
ッ稻 雲母
甘味処の名店
【評価】3.58
【住所】神奈川県鎌倉市御成町16-7
【電話】0467-24-9741
【URL】http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14000248/
北鎌倉駅から徒歩15分で到着。
北鎌倉駅から徒歩15分で到着。
天円ハイキングルートは、建長寺の境内を抜けていきます。
1
天円ハイキングルートは、建長寺の境内を抜けていきます。
拝観料300円が必要です。
拝観料300円が必要です。
総門から仏殿にかけて、さまざまな色のボタンが咲いてて見頃でした。
総門から仏殿にかけて、さまざまな色のボタンが咲いてて見頃でした。
久しぶりのお寺に
テンションUP!
久しぶりのお寺に
テンションUP!
この日の温度は26℃と、春を
通り越して夏です!
この日の温度は26℃と、春を
通り越して夏です!
境内はとても綺麗に整備されており、撮影が止まらない…。
境内はとても綺麗に整備されており、撮影が止まらない…。
時にはカエルがいたり…
(いるかな…ごにょごにょ)
時にはカエルがいたり…
(いるかな…ごにょごにょ)
さて境内の一番奥より
石畳の階段が始まります。
さて境内の一番奥より
石畳の階段が始まります。
階段を登りきると、天狗発見!
天狗様からの景色。
階段を登りきると、天狗発見!
天狗様からの景色。
境内を抜けると、ここから
約2時間のハイキング。
1
境内を抜けると、ここから
約2時間のハイキング。
岩場も多少あるので、アプローチシューズで来て正解でした!
岩場も多少あるので、アプローチシューズで来て正解でした!
奥には相模湾が望めます。
奥には相模湾が望めます。
その後は平たい道が続きとても歩きやすい。
その後は平たい道が続きとても歩きやすい。
ピークの大平山は看板のみ。
ピークの大平山は看板のみ。
すぐ近くに広場があり、休憩場所として利用する人が多数。
左には人工物が…。見なかったことにしよう。
すぐ近くに広場があり、休憩場所として利用する人が多数。
左には人工物が…。見なかったことにしよう。
大平山先のゴルフ場横にトイレがあります。
大平山先のゴルフ場横にトイレがあります。
茶屋がありました。
ビールの値段も良心的で◎
1
茶屋がありました。
ビールの値段も良心的で◎
至る所に目印があり、安心。
至る所に目印があり、安心。
下山。
こちらから登る人もちらほら。
下山。
こちらから登る人もちらほら。
せっかくなので、鶴岡八幡宮にも立ち寄ることに。
せっかくなので、鶴岡八幡宮にも立ち寄ることに。
改めてGWということを思い出させられました。
改めてGWということを思い出させられました。
すげー人混み!
ハイキングより参拝の方が疲れました…。
すげー人混み!
ハイキングより参拝の方が疲れました…。

感想

雪山に行く予定だったが、仲間が膝を痛めてるので近場の鎌倉アルプスへ。
GWという事もあり北鎌倉駅で下車する人も多かったが、ハイキングコースに入ると渋滞することはなく、気持ちよく歩けることができた。
久しぶりにお寺を散策し、境内を抜けると石畳の階段が始まる。
10分もすれば展望台に到着し、富士山や相模湾が眺望できる。
山頂の大平山は噂通り、特に何があるわけでもない。
今回はのんびりハイキングということで、仲間がザックからビールを取り出す。
山頂で飲むビールは冷えてなくても旨い!
体力に自身なくても危険な箇所も少ないし、とてもいいコースだ。
実際小さな子供や年配の方を多く見かけた。

その後は下山した先にあったカフェでビールを飲みながらブランチをいただく。
その後鶴岡八幡宮など散策したが、駅に近づくと人混みがハンパない。
どのお店も行列ができていたので、先ほどのカフェでゴハンにしたのは正解だった。

毎週末朝から晩まで山漬けだったので、
昼からビールを飲み、一般の休日らしい日もたまには良いもんだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
鎌倉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら