記録ID: 629496
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
以外と楽しい子持山
2015年05月04日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 582m
- 下り
- 580m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7号橋駐車場は10台程駐車可能です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
屏風岩からの尾根コースはヤセ尾根があり注意。 屏風岩・しし岩は鎖や鉄梯子で登ることが出来ます。 大タルミへの下りは急で落石に注意です。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今年初めてのrabonaくんとの山行です。
お互い体がユルユルなので近場で足慣らしと言うことで、少しスリルがありそうな子持山に行ってみました。
やはり、急登は息はあがり、足は上がらなくダメダメでした。
rabonaくんは結構スイスイ登って行き、歳の差と増えた体重を実感しました。
子持山は初めてでしたが、適度な岩場と良い展望が楽しめ思ったより良い山でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nikoさんご無沙汰です~
私もこの日に登ってましたよ。時間的にかなり近かったはず、ひょっとしたらすれ違っていたかも?
山登りを舐めきった、運動靴に肩からスリングで吊るしたナルゲン姿で登ってました(^O^)/
週末は何処に行かれるのでしょう?そろそろ一緒にどうです?
pinkspiderさん
こんにちは、ご無沙汰です。
この日pinkさんも登っていたとは
会えなくて残念でしたね。
それらしい人とはすれ違っていないと思うのですが・・・
そうですね!そろそろ一緒に行きたいですね。
ただ、迷惑になってしまうので、もう少し体を作ってからですかね。
多分、次は6月になってからですかね。
いやいや、何をおっしゃる!
体なんか作られたら困りますから!!迷惑はこっちのセリフ!
謙遜で無く私は、すぐヘコたれますよ。←悲しい自慢
あっという間に息があがって、情けないったらありゃしない。
それ故、無様な姿を見られないよう、人気の無い山と時間を選んでるのですから^^;
pinkさんこんにちは。
友達登録ありがとうございます。
それなら自分と同じですかね。
とにかく急登になると何度も立ち止まっちゃうんですよ!
ユルユルの体で行きますので、その時はよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する