記録ID: 6355287
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
姫神山から岩手山を望む
2024年01月08日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 630m
- 下り
- 628m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:00
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 3:10
距離 6.4km
登り 630m
下り 630m
12:28
ゴール地点
天候 | 雲に覆われる時もあるけどいいお天気でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の鞍掛山と同様、多くの人に踏み固まれた高速道路状態でした |
写真
感想
岩手ミニ遠征2日目。快適車中泊でグッスリ。お天気良く約20年ぶりの姫神山へ。たくさんの車に驚きます。踏み固められたトレースもそうだけど、そもそも積雪量が少ないので青森に比べるとホントに歩きやすい。その分、青森はスキーが楽しめるのでしょう。手頃足頃?の行程で、老若男女楽しく登れますね。
頂上では次第に青空が広がり、1時間以上も眺望を楽しみました。「太陽と青空 VS 下山後のビール どっち取る?」 今の時期は 太陽と青空 です、間違いなく。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
コメントありがとうございます。
ようやくnozakiiiさんの季節がやってきましたね。
なんと、遠く岩手まで遠征とは!
八幡平の雪は湿気の少ない乾いた雪で、とても滑りやすいですよ。
あんまり攻めすぎず、ムチャ振りせずに滑ってくださいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する