記録ID: 6382206
全員に公開
ハイキング
丹沢
寝坊したので三ノ塔!
2024年01月18日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:11
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,692m
- 下り
- 1,695m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:09
距離 15.9km
登り 1,696m
下り 1,703m
林道・下山時は基本ジョグです。
表尾根は木道箇所において歩いています。
表尾根は木道箇所において歩いています。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.kanagawa-park.or.jp/hadanotokawa/access.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
丹沢らしく表尾根に出るまでは急登。 登るは良いが、下山は要注意。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
靴下
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
相変わらずの寝坊助。。
4時に目覚ましセットしてたにも関わらず起きれず。。
朝食を子供達と食べて丹沢に向かう。
本当は丹沢ケルベロスを行う予定だったが、諦めて二ノ塔〜三ノ塔経由で山行を行った。
等高線を見てても二ノ塔尾根は急登だとわかってたが、実際行ってみると気合が入る程の急登でした!
表尾根に出ると相変わらずの整備が行き届いた素晴らしい稜線でした。
週末には雪が降る模様。
時間があれば行ってみようかな〜。
ご覧いただきありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する