ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6403109
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

【大楠山】三浦半島プチ縦走(京急長沢駅〜三浦富士〜武山〜大楠山〜横須賀ビール〜横須賀中央駅)

2024年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:53
距離
18.6km
登り
631m
下り
639m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
3:18
合計
8:53
9:21
9
10:10
10:12
22
10:34
10:47
18
11:05
11:17
68
12:25
12:26
61
13:27
14:28
8
14:44
14:44
29
15:13
15:14
13
15:27
15:27
52
16:19
18:05
9
横須賀ビール
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
◆行き
京急長沢駅集合。登山目的で結構な人。

◆帰り
横須賀中央駅から自宅へ。
コース状況/
危険箇所等
全体によく整備されて歩きやすい道。
沢山池から大楠山に向かう途中で少し急なところあり。その他は急なところもなし。
三浦半島はリスが多いところ。2回、遭遇。歩いていて、脇でガサガサと音がすることも多かったので、見えないところにもかなりいたと思われ。
その他周辺情報 ◆横須賀ビール
汐入駅と横須賀中央駅の中間くらいのところに位置。
夕方16時過ぎの入店だったにもかかわらず、我々の入った時点で空きは2席。
クセもなく、飲みやすいビールが多かったという印象。
3杯ずつ楽しんできました♪
京急長沢駅から出発します。
2024年01月27日 09:21撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 9:21
京急長沢駅から出発します。
少しロードを歩いたあとに、階段を登ってから登山道へ。
2024年01月27日 09:27撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 9:27
少しロードを歩いたあとに、階段を登ってから登山道へ。
テクテクゆるゆると登ります。
2024年01月27日 09:35撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 9:35
テクテクゆるゆると登ります。
三浦富士の直下にくると、少し急に。
2024年01月27日 10:01撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 10:01
三浦富士の直下にくると、少し急に。
本日の1座目、三浦富士。
2024年01月27日 10:07撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
1/27 10:07
本日の1座目、三浦富士。
だいぶ文字が薄れた山頂標識。
2024年01月27日 10:08撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 10:08
だいぶ文字が薄れた山頂標識。
山頂でいきなり、正面に富士山どーん!
2024年01月27日 10:08撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
7
1/27 10:08
山頂でいきなり、正面に富士山どーん!
海の向こうに箱根の山。
2024年01月27日 10:08撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
1/27 10:08
海の向こうに箱根の山。
この辺りだと、伊豆大島が近いですね。
2024年01月27日 10:08撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
1/27 10:08
この辺りだと、伊豆大島が近いですね。
階段を下って先に進みます。
2024年01月27日 10:14撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 10:14
階段を下って先に進みます。
階段を下ったあとは、しばらくゆるゆると。
2024年01月27日 10:27撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 10:27
階段を下ったあとは、しばらくゆるゆると。
砲台山の手前で展望箇所。
2024年01月27日 10:35撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 10:35
砲台山の手前で展望箇所。
ここからも伊豆大島。
2024年01月27日 10:35撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
1/27 10:35
ここからも伊豆大島。
砲台山。あまり展望もないので、立ち寄っただけ。
2024年01月27日 10:42撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 10:42
砲台山。あまり展望もないので、立ち寄っただけ。
さて、武山へ。
2024年01月27日 10:56撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 10:56
さて、武山へ。
武山の山頂はお寺さん。
2024年01月27日 11:00撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 11:00
武山の山頂はお寺さん。
横浜、都内方面。みなとみらいも、スカイツリーもバッチリでした!
2024年01月27日 11:02撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
1/27 11:02
横浜、都内方面。みなとみらいも、スカイツリーもバッチリでした!
展望台のうえから安房方面。左に鋸山、右に猫耳の富山。
2024年01月27日 11:06撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
1/27 11:06
展望台のうえから安房方面。左に鋸山、右に猫耳の富山。
箱根方面。
2024年01月27日 11:06撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
1/27 11:06
箱根方面。
ここでもやっぱり、伊豆大島。
2024年01月27日 11:07撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
1/27 11:07
ここでもやっぱり、伊豆大島。
天城山。
2024年01月27日 11:07撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
1/27 11:07
天城山。
展望台を降りると、ロウバイが咲いていました。
2024年01月27日 11:10撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
5
1/27 11:10
展望台を降りると、ロウバイが咲いていました。
せっかくですので、お寺さんにお参り。
2024年01月27日 11:15撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
1/27 11:15
せっかくですので、お寺さんにお参り。
しばらくロード歩き。
2024年01月27日 11:17撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 11:17
しばらくロード歩き。
河津桜が咲いていました。
2024年01月27日 11:21撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
1/27 11:21
河津桜が咲いていました。
関東の富士見100景の展望台でしたが、富士山は雲の中にお隠れに・・・
2024年01月27日 11:24撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
1/27 11:24
関東の富士見100景の展望台でしたが、富士山は雲の中にお隠れに・・・
ロードを離れて山道へ。
2024年01月27日 11:30撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 11:30
ロードを離れて山道へ。
竹の中を歩きます。
2024年01月27日 11:35撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 11:35
竹の中を歩きます。
ロードに出てきました。ここからしばらくはロード歩き。
2024年01月27日 11:39撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 11:39
ロードに出てきました。ここからしばらくはロード歩き。
途中で菜の花。
2024年01月27日 11:59撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
4
1/27 11:59
途中で菜の花。
梅の花。
2024年01月27日 11:59撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
1/27 11:59
梅の花。
ロードを離れて沢山池へ。「たくさんいけ」かと思っていたら、素直に「さわやまいけ」だった。
2024年01月27日 12:22撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 12:22
ロードを離れて沢山池へ。「たくさんいけ」かと思っていたら、素直に「さわやまいけ」だった。
沢山池。いい雰囲気でした。ここでお昼ごはんにしてもよかったかも。腹減ったと言いながら、大楠山に向かいます。
2024年01月27日 12:25撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
1/27 12:25
沢山池。いい雰囲気でした。ここでお昼ごはんにしてもよかったかも。腹減ったと言いながら、大楠山に向かいます。
沢山池からしばらくは、落ち着いた感じの道。
2024年01月27日 12:31撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 12:31
沢山池からしばらくは、落ち着いた感じの道。
橋を渡ると登り開始。
2024年01月27日 12:34撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 12:34
橋を渡ると登り開始。
ソコソコ登る。
2024年01月27日 12:36撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 12:36
ソコソコ登る。
そして激階段💦一気に登ることができずに、途中で休みを挟みながら。
2024年01月27日 12:37撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
1/27 12:37
そして激階段💦一気に登ることができずに、途中で休みを挟みながら。
階段を越えると、ゆるゆると歩きやすい道に。
2024年01月27日 12:50撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 12:50
階段を越えると、ゆるゆると歩きやすい道に。
お、大楠山が見えてきたかな。
2024年01月27日 13:07撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 13:07
お、大楠山が見えてきたかな。
「ハイキングコースではありません」の方から歩いてきました。あれはハイキングコースではなかったのか🤔
2024年01月27日 13:08撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 13:08
「ハイキングコースではありません」の方から歩いてきました。あれはハイキングコースではなかったのか🤔
ゴルフ場の横を登っていきます。
2024年01月27日 13:18撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 13:18
ゴルフ場の横を登っていきます。
多数決により山頂直下の230段の階段を避けて、反対側に回り込みます。
2024年01月27日 13:23撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 13:23
多数決により山頂直下の230段の階段を避けて、反対側に回り込みます。
ま、結局、最後には階段が待っているのですけどね😏
2024年01月27日 13:32撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 13:32
ま、結局、最後には階段が待っているのですけどね😏
広い山頂に到着!ワンコ密度の高い山頂でした。
ここでお昼ごはん&ホットウィスキータイム!寒い時期には、これに限ります。
2024年01月27日 13:34撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
2
1/27 13:34
広い山頂に到着!ワンコ密度の高い山頂でした。
ここでお昼ごはん&ホットウィスキータイム!寒い時期には、これに限ります。
残念ながら、展望台は閉鎖中。
2024年01月27日 13:35撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
1/27 13:35
残念ながら、展望台は閉鎖中。
千葉方面。
2024年01月27日 14:29撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
1/27 14:29
千葉方面。
伊豆大島が非常によく見えた1日でした。
2024年01月27日 14:29撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
1/27 14:29
伊豆大島が非常によく見えた1日でした。
下山前に山頂標識。
2024年01月27日 14:30撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
1/27 14:30
下山前に山頂標識。
下山しようとすると、正面に富士山が頭だけのぞかせていました。
2024年01月27日 14:31撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1
1/27 14:31
下山しようとすると、正面に富士山が頭だけのぞかせていました。
下りは汐入方面へ。
2024年01月27日 14:56撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 14:56
下りは汐入方面へ。
最後は長いロード歩き。
2024年01月27日 15:15撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
1/27 15:15
最後は長いロード歩き。
下山後は横須賀ビールへ。各々3杯飲んで、満足♪
2024年01月27日 16:31撮影 by  iPhone 14 Plus, Apple
3
1/27 16:31
下山後は横須賀ビールへ。各々3杯飲んで、満足♪

装備

個人装備
ザック(26ℓ) ザックカバー 昼ご飯 非常食 サーモス(お湯) レインウェア 帽子 手袋 ヘッドランプ ライター サングラス 地図 スマホ ロールペーパー 救急用品 予備靴ひも 携帯簡易トイレ 保険証 タオル 携帯バッテリー

感想

ビールを飲みに行くついでに、山に登りに行こうか。
いやいや、(たぶん)逆で、冬の低山に登りに行こうか、と思って予定を組んだら、下山場所にクラフトビールの店(横須賀ビール)があったので、これは行かねば、という次第。

横須賀ビールのオープンが15:00。
開店前に到着してしまう事態を避けるために、ゆっくりめのスタート時間設定。

前半は三浦富士に武山、中盤にロード歩き、後半に大楠山、締めにロード歩き。
縦走というよりは、二つのコースをつないだイメージ。
途中で富士山が雲に隠れてしまったのは残念でしたが、その他の展望はまずまず。
大楠山ではお昼ごはんにホットウィスキーでぬくぬくと。
下山してビールが待っているのに、山頂でも飲んでいるというね😏

下山後は予定通りに横須賀ビールへ🍺
入ってみると予想外の混雑も、混んでいるのも納得、うまかった😊
最近、下山場所近くでクラフトビールのお店を探してしまうというのが、習慣化してしまっております。
これはこれで、山のひとつの楽しみ方ではあります😁
カロリー過多が気にはなりますが😏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら