記録ID: 641561
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
涌蓋山
2015年05月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypec86c27d4e424ac.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:45
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 673m
- 下り
- 849m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
筋湯温泉日帰り専用公共駐車場 20台ほど 一目山登山口横の路側帯 15台ほど |
コース状況/ 危険箇所等 |
※道の状況 踏み跡はしっかりしているので迷うことは無い。 テープはそれほど多くは無いが要所にはしっかりある。 場所によっては網の目のようになっているので注意が必要。 ※登山ポスト 見当たらない |
その他周辺情報 | ※登山後の温泉 筋湯温泉 うたせ湯 300円 |
写真
感想
前日も翌日も天気が悪い中、この日だけが気持ちの良い晴れ。
山仲間と共に、のんびり歩くことができました。
みんなの協力のおかげで早朝から登山開始し早めに下山。
登山中はいろんなおしゃべりをしてよく笑いました。
温泉に入って帰宅してもまだ明るい。
そんな時間がとっても嬉しい一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:943人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
リンドウ、一杯ですね〜!!
それもムラサキ色のリンドウもいるんですね!
リンドウ好きとしては見てみたいですww
maltenさん
一面リンドウの絨毯でした。
小さくあまり目立たない花ですが、数があると趣も変わります。
その中にひょっこり違う色があると、とても目立ちますね、
登山道沿いにあったので、目を皿のようにして歩けば、ご覧に慣れると思いますよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する