ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6431566
全員に公開
ハイキング
中国

日浦山(海田市駅〜日浦山〜安芸中野駅)【広島県、広島市、海田町】

2024年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:00
距離
4.7km
登り
392m
下り
380m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:33
休憩
0:25
合計
1:58
11:12
18
11:30
11:31
29
12:00
12:24
33
12:57
12:57
13
13:10
ゴール地点
●コースタイム
海田市駅 1110 ― 海田の一里塚跡 1115 ― 大師寺 1119 ― 海田新四国八十八カ所霊場 1123 ― Bルート登山口 1127 ― 中間点 1137 ― 展望地点 1146 ― 船越中分岐 1154 ― 日浦山頂 1158/昼食/1224 ― 為角登山口分岐 1230 ― 展望ベンチ 1231 ― 観音・免公園分岐 1236 ― Cルート分岐 1239 ― 影ルート・影競襦璽畔岐点 1241 ― 奥の堰堤 1254 ― 影ルート登山口 1258 ― 影バス停・畑賀川 1301 ― 安芸中野駅 1310

●行動時間 02:00
天候 晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
●今回の移動
(広島の家〜広島駅、広島=海田市)
海田市駅―大師寺―日浦山―影―安芸中野駅
(安芸中野=広島、広島駅〜広島の家)

●登山口へのアクセス
○日浦山登山口(海田市):Bルート登山口
・JR山陽本線「海田市駅」で下車し、北側(山側へ)。やや東寄りに進み山手方面への細道へと左折。やがて旧山陽道に出るので、左折しさらに東へ。少々進むと大師寺への参道が左手にある。参道は日浦山頂上へと続く遊歩道にもなっており、その入口標も立っている
・大師寺の境内や墓地を抜けて「海田新四国八十八カ所霊場」を登っていくと、途中にBルート入口

○影登山口:影ルート登山口
・安芸中野駅前に横たわる旧山陽道へ左折。50mほどで右手へと緩く分岐する道へ。それを直進し、途中では登山口へと導く道標に従い進むと畑賀川へ。川を渡って更に直進するとやがて右手に影登山口の案内がある
・畑賀川を渡ったところには芸陽バスの「影」バス停があり、海田市駅からの便があるが、一日数本レベルなので利用する場合にはよく確認を
(いずれの記述も2024.2現在)
コース状況/
危険箇所等
○日浦山登山口〜Bルート登山口
・大師寺の境内を行く。墓地の途中から遊歩道への案内標示があるのでそれに従って上る
・「海田新四国八十八カ所霊場」が現れたら、その途中にBルート登山口がある

○Bルート登山口〜日浦山〜影登山口
・登山口からは山道となる。道取りは明瞭。枝道は多数あるが主立ったものには分岐標示がある
・頂上直下まで急登はないが、最後は岩組みを登って山頂に至る
・山頂からは再び歩き易い尾根道を進む。影展望台からは影ルートと影第二ルートとに分かれるが、いずれも安芸中野駅に至る

○海田市駅〜日浦山登山口、安芸中野駅〜影ルート登山口
・いずれも舗装路を進む
(いずれの記述も2024.2現在)
その他周辺情報 ●買う、食べる
海田市駅付近
・海田市駅近辺にはコンビニエンスストアや飲食店は多数ある。

○安芸中野駅付近
・安芸中野駅には駅コンビニもあるにはあるが、小さなお店で品揃えも少ない。駅前の県道を北東側へと進めば200mほど先にも一軒ある
・飲食店は駅前食堂などいくつかあるようだ

●日帰り温泉
・瀬野や安芸中野の近くにはないようだが、広島市内には複数の銭湯や日帰り温泉がある
(いずれの記述も2024.2現在)

駅を出る前に。
目の前はすでに日浦山。山頂は見えていないと思いますが、山が近いことがよくわかります
【JR海田市駅にて】
2024年02月04日 11:10撮影 by  ,
2/4 11:10
駅を出る前に。
目の前はすでに日浦山。山頂は見えていないと思いますが、山が近いことがよくわかります
【JR海田市駅にて】
振り返って、駅を見ます
【JR海田市駅にて】
2024年02月04日 11:11撮影 by  ,
1
2/4 11:11
振り返って、駅を見ます
【JR海田市駅にて】
少し進んで、この小径へと左折します
【海田市駅〜Bルート登山口】
2024年02月04日 11:12撮影 by  ,
2/4 11:12
少し進んで、この小径へと左折します
【海田市駅〜Bルート登山口】
旧山陽道を過ぎこの道へと直進してしまいました。
ほんとうは旧山陽道へと右折し少し先の大師寺参道を上がるべき所でした
【海田市駅〜Bルート登山口】
2024年02月04日 11:15撮影 by  ,
2/4 11:15
旧山陽道を過ぎこの道へと直進してしまいました。
ほんとうは旧山陽道へと右折し少し先の大師寺参道を上がるべき所でした
【海田市駅〜Bルート登山口】
墓地伝いに寺へと向かうことができました
【海田市駅〜Bルート登山口】
2024年02月04日 11:17撮影 by  ,
2/4 11:17
墓地伝いに寺へと向かうことができました
【海田市駅〜Bルート登山口】
海側を見ます。
煙が上がっているのは火災?
【海田市駅〜Bルート登山口】
2024年02月04日 11:19撮影 by  ,
2/4 11:19
海側を見ます。
煙が上がっているのは火災?
【海田市駅〜Bルート登山口】
大師寺の足下を通過します
【海田市駅〜Bルート登山口】
2024年02月04日 11:19撮影 by  ,
1
2/4 11:19
大師寺の足下を通過します
【海田市駅〜Bルート登山口】
墓地にも遊歩道へと導く道標があります
【海田市駅〜Bルート登山口】
2024年02月04日 11:20撮影 by  ,
2/4 11:20
墓地にも遊歩道へと導く道標があります
【海田市駅〜Bルート登山口】
ここにも
海田市駅〜Bルート登山口】
2024年02月04日 11:20撮影 by  ,
2/4 11:20
ここにも
海田市駅〜Bルート登山口】
住宅街越しに絵下山
【海田市駅〜Bルート登山口】
2024年02月04日 11:21撮影 by  ,
2/4 11:21
住宅街越しに絵下山
【海田市駅〜Bルート登山口】
八十八カ所巡りがあります
【海田市駅〜Bルート登山口】
2024年02月04日 11:23撮影 by  ,
1
2/4 11:23
八十八カ所巡りがあります
【海田市駅〜Bルート登山口】
その途中にも案内標示
【海田市駅〜Bルート登山口】
2024年02月04日 11:24撮影 by  ,
2/4 11:24
その途中にも案内標示
【海田市駅〜Bルート登山口】
ちょっとずつ高度が上がります
【海田市駅〜Bルート登山口】
2024年02月04日 11:24撮影 by  ,
2/4 11:24
ちょっとずつ高度が上がります
【海田市駅〜Bルート登山口】
八十八カ所は続いていますが、階段道は結構荒んでいます
【海田市駅〜Bルート登山口】
2024年02月04日 11:26撮影 by  ,
2/4 11:26
八十八カ所は続いていますが、階段道は結構荒んでいます
【海田市駅〜Bルート登山口】
八十八カ所の途中にBルート登山口がありました。
ここからは山道へ
【Bルート登山口にて】
2024年02月04日 11:27撮影 by  ,
1
2/4 11:27
八十八カ所の途中にBルート登山口がありました。
ここからは山道へ
【Bルート登山口にて】
穏やかで明瞭な道が続きます
【Bルート登山口〜日浦山】
2024年02月04日 11:30撮影 by  ,
2/4 11:30
穏やかで明瞭な道が続きます
【Bルート登山口〜日浦山】
時折木段で高度を稼ぎます
【Bルート登山口〜日浦山】
2024年02月04日 11:33撮影 by  ,
2/4 11:33
時折木段で高度を稼ぎます
【Bルート登山口〜日浦山】
中間点。
距離表示はここと次くらいでした
【Bルート登山口〜日浦山】
2024年02月04日 11:37撮影 by  ,
2/4 11:37
中間点。
距離表示はここと次くらいでした
【Bルート登山口〜日浦山】
ケルン。置きたくなる感じです
【Bルート登山口〜日浦山】
2024年02月04日 11:42撮影 by  ,
1
2/4 11:42
ケルン。置きたくなる感じです
【Bルート登山口〜日浦山】
街並み越しに山と海。
広島らしい光景
【Bルート登山口〜日浦山】
2024年02月04日 11:46撮影 by  ,
1
2/4 11:46
街並み越しに山と海。
広島らしい光景
【Bルート登山口〜日浦山】
ちょっとした岩組みを上ります
【Bルート登山口〜日浦山】
2024年02月04日 11:47撮影 by  ,
1
2/4 11:47
ちょっとした岩組みを上ります
【Bルート登山口〜日浦山】
展望点より。
手前は歩いてきた尾根です
【Bルート登山口〜日浦山】
2024年02月04日 11:48撮影 by  ,
2/4 11:48
展望点より。
手前は歩いてきた尾根です
【Bルート登山口〜日浦山】
岩に赤いマーキング
【Bルート登山口〜日浦山】
2024年02月04日 11:54撮影 by  ,
2/4 11:54
岩に赤いマーキング
【Bルート登山口〜日浦山】
分岐の先は船越中を越えて岩滝山に行けるようです
【Bルート登山口〜日浦山】
2024年02月04日 11:54撮影 by  ,
2/4 11:54
分岐の先は船越中を越えて岩滝山に行けるようです
【Bルート登山口〜日浦山】
山頂に到着
眺め良し、岩のベンチ多数。
お昼の休み処として最適
【日浦山山頂にて】
2024年02月04日 11:58撮影 by  ,
1
2/4 11:58
山頂に到着
眺め良し、岩のベンチ多数。
お昼の休み処として最適
【日浦山山頂にて】
隣の蓮華寺山方面を見ます
【日浦山山頂にて】
2024年02月04日 11:59撮影 by  ,
2/4 11:59
隣の蓮華寺山方面を見ます
【日浦山山頂にて】
鉾取山から洞所山にかけて。
眼下には瀬野川
【日浦山山頂にて】
2024年02月04日 11:59撮影 by  ,
2/4 11:59
鉾取山から洞所山にかけて。
眼下には瀬野川
【日浦山山頂にて】
絵下山から天狗岩を越えて海へ
【日浦山山頂にて】
2024年02月04日 11:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
2/4 11:59
絵下山から天狗岩を越えて海へ
【日浦山山頂にて】
江田島、似島、金輪島
【日浦山山頂にて】
2024年02月04日 12:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
2/4 12:00
江田島、似島、金輪島
【日浦山山頂にて】
ちょうど新幹線が瀬野川を渡っていきます
【日浦山山頂にて】
2024年02月04日 12:21撮影 by  ,
1
2/4 12:21
ちょうど新幹線が瀬野川を渡っていきます
【日浦山山頂にて】
岩がゴロゴロ。
その下を抜けて行きます
【日浦山〜影・影曲岐】
2024年02月04日 12:26撮影 by  ,
2/4 12:26
岩がゴロゴロ。
その下を抜けて行きます
【日浦山〜影・影曲岐】
分岐。為角方面のようです
【日浦山〜影・影曲岐】
2024年02月04日 12:30撮影 by  ,
2/4 12:30
分岐。為角方面のようです
【日浦山〜影・影曲岐】
なんだかユルい標示。
ベンチは座れるのか心配…
【日浦山〜影・影曲岐】
2024年02月04日 12:31撮影 by  ,
1
2/4 12:31
なんだかユルい標示。
ベンチは座れるのか心配…
【日浦山〜影・影曲岐】
鞍部にも分岐。
Dルートのようです
【日浦山〜影・影曲岐】
2024年02月04日 12:36撮影 by  ,
2/4 12:36
鞍部にも分岐。
Dルートのようです
【日浦山〜影・影曲岐】
Cルートの分岐。小さな広場もあります。
ちょっとだけ展望があります
【日浦山〜影・影曲岐】
2024年02月04日 12:39撮影 by  ,
2/4 12:39
Cルートの分岐。小さな広場もあります。
ちょっとだけ展望があります
【日浦山〜影・影曲岐】
そこから程なく影分岐
【影・影曲岐にて】
2024年02月04日 12:41撮影 by  ,
2/4 12:41
そこから程なく影分岐
【影・影曲岐にて】
分岐点の影ルート側にはベンチもあります
【影・影曲岐にて】
2024年02月04日 12:41撮影 by  ,
2/4 12:41
分岐点の影ルート側にはベンチもあります
【影・影曲岐にて】
そこからは一気の下降路
【影・影曲岐〜安芸中野駅】
2024年02月04日 12:44撮影 by  ,
2/4 12:44
そこからは一気の下降路
【影・影曲岐〜安芸中野駅】
最奥の堰堤の下流側に降り立ちました。
そのまま対岸の右岸側へと渡ります
【影・影曲岐〜安芸中野駅】
2024年02月04日 12:54撮影 by  ,
2/4 12:54
最奥の堰堤の下流側に降り立ちました。
そのまま対岸の右岸側へと渡ります
【影・影曲岐〜安芸中野駅】
二つ目の堰堤を越えていきます
【影・影曲岐〜安芸中野駅】
2024年02月04日 12:55撮影 by  ,
2/4 12:55
二つ目の堰堤を越えていきます
【影・影曲岐〜安芸中野駅】
下流側最後の堰堤。平成30年新設ということは、2018年豪雨後ということでしょうか
【影・影曲岐〜安芸中野駅】
2024年02月04日 12:56撮影 by  ,
2/4 12:56
下流側最後の堰堤。平成30年新設ということは、2018年豪雨後ということでしょうか
【影・影曲岐〜安芸中野駅】
振り返って撮影。
ここが影ルート登山口。
堰堤工事が終わって復元されたようです
【影・影曲岐〜安芸中野駅】
2024年02月04日 12:58撮影 by  ,
2/4 12:58
振り返って撮影。
ここが影ルート登山口。
堰堤工事が終わって復元されたようです
【影・影曲岐〜安芸中野駅】
畑賀川に着きました。直進して橋を渡って進みます。
橋の右手にはバス停が見えています
【影・影曲岐〜安芸中野駅】
2024年02月04日 13:01撮影 by  ,
2/4 13:01
畑賀川に着きました。直進して橋を渡って進みます。
橋の右手にはバス停が見えています
【影・影曲岐〜安芸中野駅】
振り返って撮影。
駅からきた場合には、ここまで道なりに来ますが、ここで案内標の通りに左前方への細道へ
【影・影曲岐〜安芸中野駅】
2024年02月04日 13:04撮影 by  ,
2/4 13:04
振り返って撮影。
駅からきた場合には、ここまで道なりに来ますが、ここで案内標の通りに左前方への細道へ
【影・影曲岐〜安芸中野駅】
夏以来です。
前回はここからスタートしました
【安芸中野駅にて】
2024年02月04日 13:10撮影 by  ,
2/4 13:10
夏以来です。
前回はここからスタートしました
【安芸中野駅にて】
今日も帰りはレッドウイングで
【安芸中野駅にて】
2024年02月04日 13:13撮影 by  ,
1
2/4 13:13
今日も帰りはレッドウイングで
【安芸中野駅にて】
撮影機器:

感想

 山陽本線沿線の低山、日浦山へと向かった。
 朝一番の仕事のあと、海田市駅から歩き始めた。ここ三ヶ月、まともに山行きを計画できる休みが殆どない。暫くは手近な低山巡りになりそうだ。広島は街背後の山がよく歩かれているので行き先選びには事欠かない。いっぽうで、行き先によっては未だに西日本豪雨の後遺症が残るルートもあるようで、下調べも欠かせない。
 仕事のあと電車で海田市駅に到着。駅は橋上駅舎になっており、その下り口からは眼前に山が見える。山頂こそ見えてはいないようだが、日浦山の近さに驚く。
 旧山陽道を過ぎ、本来は大師寺の参道から登っていくところだが、道を間違い、まっすぐに同寺の墓地へと進んでしまった。幸いにも墓地伝いにお寺の基部へと出ることができたので、上り返さずに済んだ。墓地の中にも遊歩道への誘導標は続き、やがて八十八カ所巡りの石像が並ぶ一帯へ。それを横目に上っていくと、途中にBルート登山口があった。
 そこからは緩やかな尾根道が続く。踏み跡はしっかりとしており、よく人が入っていることが想像できる。道は急勾配はあまりなく、時折木段を上るが負担になるほどでもない。
 展望台から振り返ると、上ってきた尾根越しに海まで見通すことができる。毎度ながら、みごとな多島美だ。
 更に登り、最後はロープも設置された岩組み登りで山頂へ。小学校の教室を2つ繋いだくらいの長細い山頂部には大岩も点在しており、腰を下ろすには好都合だ。展望もよく、海側は先ほど同様の光景だが、東側には瀬野川の谷筋をとそれを越えていく新幹線も見下ろすことができる。
 昼食を食べ、眼下の新幹線が通過するのを期待して暫く待ってみる。じっとしていると寒くなるので上着を出すことに。着ようとすると新幹線がやってきた。
 山頂からは、北東方向へと尾根を縦走。上りの側とは異なり、岩組みではあるものの手を使うほどでもない道を下りていく。いくつかの分岐を経て258mピーク。さらに進んで影ルートと影競襦璽箸諒岐点に到着。ここにはベンチも設けられている。
 辿ってきた尾根もここまでで、道は畑賀川に向けての一気の下降になる。
 最後は沢筋に吸い込まれるように急下降して最奥の堰堤前に出る。ここで沢筋を渡り、下流側の新たな堰堤を乗り越すと、最後はコンクリート造の流水路沿いに下って影ルート登山口に降り立った。
 2021年版の山の本では、影ルートは災害復旧工事で通行止めとのことであった。今回行ってみた限りでは、工事は終了しており、通行に支障はないようであった。
次は少しは遠くに行きたいものだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら