記録ID: 6464754
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山長七郎山と小滝氷瀑ハイク
2024年02月14日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 322m
- 下り
- 322m
コースタイム
天候 | 快晴、微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
雪山ハイキングで赤城山へやってきましたが雪が少ない溶ける南面は4月の様子でしたが小滝氷瀑何とか残っていた真っ白な氷柱群これも綺麗でした。小沼も渡れました良かったほっとしてます。
長七郎山山頂からの絶景、富士山から北アルプスなど山々山が一望でき最高、穏やかな2月の冬山山行が出来ました。
帰路に川本白鳥飛来地によりいつまでも観ていられ癒されて帰ってきました。
帰り少し東名の渋滞で遅くなりました。
寒さを心配していたが、暖かった赤城山。今まで見た氷瀑とは形が違い、崖から滲み出た水分が凍り、カーテンの様になるとのこと。自然の造形は見ていて飽きない。長七郎山からの景色の素晴らしかったこと。北アルプス、南アルプス、八ヶ岳、富士山、などなど。この暖かい気温でこれだけの山を見られて、大満足。
白鳥の飛来地では、沢山の白鳥と、かもが見られた。間近で、マガモ、オナガガモ、が見られてラッキー✌️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する