記録ID: 6468244
全員に公開
ハイキング
奥秩父
埼玉分県ガイドの山(蓑山・横隈山・神川御嶽山)
2024年02月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,044m
- 下り
- 1,023m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:31
距離 17.6km
登り 1,047m
下り 1,045m
5:52
31分
スタート地点
10:23
天候 | どんより⛅️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
「皆野町運動公園 駐車場」を利用 ※ 無料、トイレ有 ■ 横隈山 「太駄上区山村センター」を利用 ※ 無料 ■ 神川御嶽山 「大光普照寺」を利用 ※ 「金鑽神社」の参拝者駐車場の方が近いです。 ※ 無料、トイレ有 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■ 蓑山 ・登山道に残雪ナシ。 ・蓑山の山頂からMahora稲穂山方面の下山道はバリルートです。道は踏み跡程度です。 ■ 横隈山 ・登山道に残雪ナシ。 ・危険箇所ナシ。 ■ 神川御嶽山 ・登山道に残雪ナシ。 ・危険箇所ナシ。 |
その他周辺情報 | 神川御嶽山の近くには「おふろcafe 白寿の湯」と「かんなの湯」があります。 今回は車でアクセスしたので「かんなの湯」を利用 |
写真
感想
埼玉分県ガイドの山である蓑山と横隈山と神川御嶽山をピークハントして参りました。どの山も低山で繋げて歩けるような感じでもないので、サクッと車で回ってきました。
先週とはうって変わって、どの山も残雪がなくとてもセーフティでした。
それにしても、どの山もそこまで眺望を期待していなかったけど、どこも好展望で今回の天気は実に惜しいと思うのでした🥲
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
蓑山も横隈山もあえての周回でしたね😁
にしてもこれで3時間半って速くないですか😓
まぁ温泉の滞在時間は長めだったみたいですが😅
コメントありがとうございます😊
ピストンでも良かったのですが、行きと違う景色を見たかったということだけですかね😉
歩くスピードについては、ほぼ寒さ対策です!
汗かきな上に寒いのが苦手なので、一度汗をかいたら体を冷やさないようにノンストップです💦
あと、温泉施設とソフトクリームの間には、実はラーメン屋挟んでます🫢
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する