記録ID: 6471286
全員に公開
ハイキング
近畿
熊野街道3(鳳~貝塚橋本)
2024年02月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:34
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 70m
- 下り
- 67m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:JR和泉橋本駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
すべて舗装路 府道30号線は交通量が多いので車に注意 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
フリース
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
行動食
飲料
ファーストエイドキット
スマートフォン
モバイルバッテリー
時計
タオル
グローブ
ヒップバック
|
---|
感想
今回は、緩くカーブする街道らしさの残る道と府道30号線を行き来しつつ進む道。
大阪府歴史街道ウォーキングマップで事前にチェックした限り、安倍晴明の母狐ゆかりの信太森神社くらいしかめぼしい立ち寄りポイントは無さそうな感じだったが、ただ歩くだけでは面白くないので一応街道筋にある神社仏閣には寄っておこう、ぐらいのつもりで歩き始めた。ところがである。聖神社の社殿の壮麗さや、久米田寺の各御堂の立派さ、そして久米田池から望む葛城金剛の山なみなどなど、期待を大きく上回るの街道歩きが待っていた。
熊野街道歩きはまだまだ続く。次回も楽しみだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する