記録ID: 6473948
全員に公開
ハイキング
丹沢
【神奈川】七沢温泉〜日向薬師〜阿夫利神社
2024年02月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 566m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:10
距離 10.0km
登り 1,148m
下り 566m
8:46
2分
七沢温泉バス停
11:28
11:31
8分
石雲寺
13:56
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
復:阿夫利神社駅⇒大山ケーブルカー・神奈川中央交通バス⇒伊勢原駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されており、特に危険箇所はありません |
その他周辺情報 | 阿夫利神社下社:茶屋「さくらや」など |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
アンダーシャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
雨具
ゲイター
毛帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯電話
時計
タオル
ストック
携帯トイレ
|
感想
昨年末にプライベートでいろいろございまして、山登りはいったん休止。ようやく一段落ついたので再開することにしたのですが、休み明けにいきなりハードなところへ行くわけにもいきません。もろもろ検討した結果、初詣も兼ねて大山へうかがうことにしました。
見城までは順調も、下りで誤って作業道へ踏み込んでしまうポカ。大事に至らんでよかったわ。日向山を越えての日向薬師、梅はまだまだです。続いて長い林道歩きの後の九十九曲、いやこれはキツかった。見晴台まで登ったところで足がつってしまったため、山頂は諦めて阿夫利神社下社へ直行しました。
2ヶ月のブランクのせいでしょうか、登山に関する知力・体力がともに低下しているようです。少しずつ戻していかないと…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人