関市八低山周回(岐阜県関市)敗退の巻
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:45
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 477m
- 下り
- 464m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
マイナールート関市低山八座周回予定ルート
々皸翊
⊂照山
まるまる山
せ害山
ヂ臚胸
Π尊山
梅竜寺山
┰熟蚕蟷
実際行けたのは
々皸翊
⊂照山
まるまる山
せ害山
チ姥寺山
Π尊山
Т儔算
梅竜寺山(ピストン登山)
でした。梅竜寺山を下りてきたところで14時をすぎており、15時からの雨予報だったので十六所山はあきらめ( ノД`)シクシク…
<敗退理由>
ヂ臚胸海呂い錣罎訶攵譴澆燭い覆箸海蹐如▲肇薀奪が出入りできるようなところからはいっていった方のルートを参考にしました。ですが、その先に登山ルートがありません。山頂をめざそうとすると急坂、トゲトゲ藪漕ぎを強いられそうだったので撤退しました。
土場みたいになっている所から私有地の可能性もあってこのルートで登るのはおススメではないです。
梅竜寺山は白山神社の裏から登るいわゆる「神社の裏山ルート」だとおもっていたのですが、そのルートはありません( ー`дー´)キリッ
白山神社のちかくの民家と線路の脇を通って山頂にいけそうでしたがルートは崩壊しています。そこから行くのはあきらめてぐるっと回り、梅竜寺の墓地からピストンでのぼってきました。
<注意ポイント>
・高井坪の登山口は私有地の中。「声をかけてください」と案内がある。
・観音山からの下りは結構急。トラロープが頼り。
<改善ポイント>
・鼻欠山を入れればよかった。
・善光寺山の向こうに水道山があったようだ。
<おすすめポイント>
・どこ開始か悩んでいる方には、関ぷらっとパークの利用をおススメしたい。24時間無料開放の広い駐車場で高速にのらなくても関SA内にある、コインシャワーのサービスを利用でき、お土産も購入出来て、ミニストップのおいしいソフトも買える。
・ポケットパーク開始の場合、ルート後半にマクドナルド、おいしいうなぎ屋がある
・高井坪〜松尾山まではトイレはないが自販機はある。山王山を下りてからは町の中歩きになるのでトイレや水場に困らない。駅前までいけば無料トイレ有。その後はコンビニが近くにある
・善光寺山は関善光寺内を通るので風情があって楽しい。
・どこの山も20分ほどで山頂にいける
・インターネットがどこでもつながる。位置情報ゲームに最適
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する