記録ID: 6503186
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
上州遠征 その② 榛名富士
2024年02月27日(火) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp240a2ec7a3b60f8.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 307m
- 下り
- 305m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:40
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 2:11
距離 2.7km
登り 307m
下り 307m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南面なので下部ではかなり地面が出ていました 危険箇所はありません |
その他周辺情報 | ビジターセンターは開いていました ゴンドラも動いていました |
写真
撮影機器:
感想
榛名山最高峰の掃部ケ岳に登ったあと、湖岸を車で移動してビジターセンターから榛名富士を往復しました。
榛名山のシンボルなので登っておかないと
ロープウェイは動いてない様子でしたが、山頂で普段着のカップルが登ってきたのでビックリ!
山頂には俗っぽい社殿があり箱根の駒ヶ岳を小ぶりにした感じがしました
南面なので風が弱く陽射しも出てきて登りは少し暑さを感じるほどでした。
雪も融けていて下りでは足元が滑りやすかったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する