記録ID: 6517109
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
日連アルプス(日連神社〜日連金剛山〜鉢岡山〜日連山)
2024年03月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 536m
- 下り
- 532m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:46
距離 7.8km
登り 536m
下り 538m
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
この日は雪山に行こうと思っていたのですが、山の方荒れた天気予報…。
なので以前から気になっていた日連アルプスを歩きました!!
今回はとにかく峯山頂というところからの景色が良かったので、ここはまた時期を変えて歩いてみたいと思いました。
下山後のご飯と温泉も満足で良い一日になりました(笑)
明日もう一座どこか歩こうと思います。
ありがとうございました!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
日連アルプス行っていたんですねー
実は今日行く予定でした…
朝ごはん食べていたら面倒くさくなって先日ratelさんが歩いた三浦富士思い出しそっちに行ってしまいました〜
行けば良かったな。。
来々亭も気になっているんですよ、下山後のガッツリに最高ですね😋
そして天目山温泉、ココのお湯最高!
ずっと入りたい気持ちわかります
明日も良いお天気なので楽しんで下さいね!
僕も今日はココに来るかは悩みました‼️
同じく朝ごはんを食べながらどうするか決めました(笑)
お昼時はいつも混んでるので少し時間を外すと空いてますよ〜‼️
こんな所にも天目山温泉ファンが(笑)
凄い良いですよね〜☺️近くに来ると必ず寄ってしまいます👍
今からもう一座登ってこようと思います‼️
いつもハイペースで各地のお山へ羨ましいなぁとレコ拝見してます🥰
山に登るとジャンクなものが食べたくなる…ワタシもその一人❗(笑)
とにかくじっとしていられないようで各地色んな所へ足を伸ばしております‼️
山登ったあとは…なんの罪悪感もなくジャンクなものに飛び付きます(笑)
普段なら多いかなと思う量も下山後だとペロリと食べれたりと自分でも驚く時があります🍖
最近ではこれも含めて山歩きかななんて少し思ってます😊
メッセージありがとうございました‼️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する