ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6561926
全員に公開
ハイキング
東海

中山道69次を歩く (御嶽宿〜太田)最後の三大難所を越える

2024年03月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
noyama141 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
17.8km
登り
10m
下り
82m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:03
合計
5:05
7:20
65
スタート地点
8:25
8:27
159
11:06
11:07
78
12:25
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
前日可児市に宿泊、名鉄で新可児駅から御嶽駅へ
坂祝駅から車の置いてある中津川駅までJR
中津川駅から自家用車で帰宅
御嶽駅を出立
2024年03月17日 07:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 7:17
御嶽駅を出立
駅前を50m程進むと左手に神明神社 1643年(寛永20) 再興
2024年03月17日 07:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 7:19
駅前を50m程進むと左手に神明神社 1643年(寛永20) 再興
御嶽宿の街並み
2024年03月17日 07:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 7:25
御嶽宿の街並み
桝形にある上部が木製の常夜燈 文政4年(1821)建立
2024年03月17日 07:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 7:27
桝形にある上部が木製の常夜燈 文政4年(1821)建立
次の曲がり角にも秋葉神社常夜燈 
2024年03月17日 07:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 7:31
次の曲がり角にも秋葉神社常夜燈 
鬼の首塚
伝説は「暴れ者関ノ太郎の首を首桶に入れ、京都へ運ぼうとしたが、この地で急に重くなり、一歩も進めなくなりました。首桶を縛っていた縄が切れ中から首が転げ落ち、落ちた首も動かすことが出来なくなったため、ここに埋めたといいます。
2024年03月17日 07:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 7:35
鬼の首塚
伝説は「暴れ者関ノ太郎の首を首桶に入れ、京都へ運ぼうとしたが、この地で急に重くなり、一歩も進めなくなりました。首桶を縛っていた縄が切れ中から首が転げ落ち、落ちた首も動かすことが出来なくなったため、ここに埋めたといいます。
傍らに正岡子規句碑
『草枕むすぶまもなきうたゝねのゆめおどろかす野路の夕立』

正岡子規は1891年(明治24)木曽路を伊予松山に帰省の途中に疲れ果て、思わずうたた寝をしてしまった
十三峠おまけの七つプラスαは疲れる
2024年03月17日 07:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 7:35
傍らに正岡子規句碑
『草枕むすぶまもなきうたゝねのゆめおどろかす野路の夕立』

正岡子規は1891年(明治24)木曽路を伊予松山に帰省の途中に疲れ果て、思わずうたた寝をしてしまった
十三峠おまけの七つプラスαは疲れる
比衣(ひえ)一里塚跡(顔戸の一里塚)跡 江戸日本橋より九十六里目、京へ三十八里
2024年03月17日 08:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 8:00
比衣(ひえ)一里塚跡(顔戸の一里塚)跡 江戸日本橋より九十六里目、京へ三十八里
【50 伏見宿着】
本陣跡
2024年03月17日 08:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 8:24
【50 伏見宿着】
本陣跡
一本松公園 兼山道追分道標「右御嵩:左兼山 八百津」
2024年03月17日 08:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 8:36
一本松公園 兼山道追分道標「右御嵩:左兼山 八百津」
雛飾り
2024年03月17日 08:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 8:35
雛飾り
文政7年(1824)伏見宿に駱駝が来て見世物になった事が書かれている
2024年03月17日 08:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 8:35
文政7年(1824)伏見宿に駱駝が来て見世物になった事が書かれている
左手前の旧伏見郵便局(観光案内所)と街並み
郵便局隣は築125年の古民家「松屋山田家住宅」(国の登録有形文化財)古民家カフェ「多鞠庵
2024年03月17日 08:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 8:37
左手前の旧伏見郵便局(観光案内所)と街並み
郵便局隣は築125年の古民家「松屋山田家住宅」(国の登録有形文化財)古民家カフェ「多鞠庵
槍ケ岳を開山した浄土宗播隆上人名号碑(南無阿弥陀佛) 1834年(天保5)建立
2024年03月17日 08:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 8:43
槍ケ岳を開山した浄土宗播隆上人名号碑(南無阿弥陀佛) 1834年(天保5)建立
正岡子規句碑「すげ笠の 生國名のれ ほととぎす」
1891年(明治24)に木曽路を旅した紀行文「かけはしの記」に記されている歌
木曽川を渡る船を待つ間に読まれた歌。宿ごとに歌を読んでいる
2024年03月17日 08:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 8:45
正岡子規句碑「すげ笠の 生國名のれ ほととぎす」
1891年(明治24)に木曽路を旅した紀行文「かけはしの記」に記されている歌
木曽川を渡る船を待つ間に読まれた歌。宿ごとに歌を読んでいる
犬山道追分道標「右 太田渡ヲ経テ岐阜市ニ至ル約九里」「左 多治見及犬山ニ至ル約四里」
2024年03月17日 08:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 8:47
犬山道追分道標「右 太田渡ヲ経テ岐阜市ニ至ル約九里」「左 多治見及犬山ニ至ル約四里」
弘法堂 境内には四国西国巡礼碑や新四国第八十六番札所碑
普通の民家と間違えて通り過ぎてしまった
2024年03月17日 08:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 8:57
弘法堂 境内には四国西国巡礼碑や新四国第八十六番札所碑
普通の民家と間違えて通り過ぎてしまった
上恵土神社 寛文六年(1666)の再建 
鳥居には神明神社、白山神社の名も
2024年03月17日 08:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 8:54
上恵土神社 寛文六年(1666)の再建 
鳥居には神明神社、白山神社の名も
地下道入り口に 恵土の一里塚跡碑 江戸日本橋より九十七里目、京へ三十七里
2024年03月17日 09:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 9:17
地下道入り口に 恵土の一里塚跡碑 江戸日本橋より九十七里目、京へ三十七里
JR東海 大多線「中仙道踏切」 「中山道」ではい。番号がないので大多線を横切る中山道はここだけか
2024年03月17日 09:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 9:32
JR東海 大多線「中仙道踏切」 「中山道」ではい。番号がないので大多線を横切る中山道はここだけか
開運北辰妙見大菩薩碑
北辰妙見菩薩は北斗七星または北極星を神格化した菩薩で北辰(ほくしん)菩薩とも呼ばれている
隣には、御料地払下開墾記念碑
2024年03月17日 09:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 9:37
開運北辰妙見大菩薩碑
北辰妙見菩薩は北斗七星または北極星を神格化した菩薩で北辰(ほくしん)菩薩とも呼ばれている
隣には、御料地払下開墾記念碑
弘法堂 この先が太田の渡し跡
2024年03月17日 10:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:01
弘法堂 この先が太田の渡し跡
境内にある観音像群
2024年03月17日 10:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:08
境内にある観音像群
中山道三大難所 太田の渡し跡(右岸側)
2024年03月17日 10:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:03
中山道三大難所 太田の渡し跡(右岸側)
太田橋で木曽川を渡る
2024年03月17日 10:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:14
太田橋で木曽川を渡る
河川敷に化石林公園
1800万年前の森林が立ったままの状態で埋没し珪化木となったもので、1994年(平成6)に425本が確認されている
2024年03月17日 10:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:25
河川敷に化石林公園
1800万年前の森林が立ったままの状態で埋没し珪化木となったもので、1994年(平成6)に425本が確認されている
木曽川右岸の土手を歩くが、土手下に
古井(こび)の一里塚跡 江戸日本橋より九十八里目
2024年03月17日 10:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:31
木曽川右岸の土手を歩くが、土手下に
古井(こび)の一里塚跡 江戸日本橋より九十八里目
【51 太田宿着 】
中山道太田宿碑 「右御嵩伏見宿三里/左太田脇本陣宿三丁」
2024年03月17日 10:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:46
【51 太田宿着 】
中山道太田宿碑 「右御嵩伏見宿三里/左太田脇本陣宿三丁」
新町木戸門跡 太田宿の江戸(西)口
2024年03月17日 10:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:48
新町木戸門跡 太田宿の江戸(西)口
太田稲荷
右手に槍ヶ岳を開山した播隆(ばんりゅう)上人の墓、太田の渡し上流の飛騨川の合流から犬山にかけて13kmの木曽川を「日本ライン」と命名した地理学者志賀重昂(しげたか)の墓がある
2024年03月17日 10:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:52
太田稲荷
右手に槍ヶ岳を開山した播隆(ばんりゅう)上人の墓、太田の渡し上流の飛騨川の合流から犬山にかけて13kmの木曽川を「日本ライン」と命名した地理学者志賀重昂(しげたか)の墓がある
2024年03月17日 10:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:51
桝形の角に火伏の神秋葉神社
2024年03月17日 10:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:54
桝形の角に火伏の神秋葉神社
臨済宗妙心寺派龍興山祐泉寺(ゆうせんじ)
境内には北原白秋歌碑と尾張藩太田代官所の役人の息子坪内逍遥歌碑がある
2024年03月17日 10:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:57
臨済宗妙心寺派龍興山祐泉寺(ゆうせんじ)
境内には北原白秋歌碑と尾張藩太田代官所の役人の息子坪内逍遥歌碑がある
旧旅籠小松屋 江戸時代末期の建築
「お休み処」で坪内逍遥等の資料が展示されている
2024年03月17日 10:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:58
旧旅籠小松屋 江戸時代末期の建築
「お休み処」で坪内逍遥等の資料が展示されている
太田宿街並み
2024年03月17日 10:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:59
太田宿街並み
2024年03月17日 10:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:59
2024年03月17日 11:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:00
脇本陣跡(国指定重要文化財)
「吾死スルトモ自由ハ死セン」の名言を残した自由党総理板垣退助は明治十五年(1882)はここに宿泊し、翌日岐阜で暗殺された
2024年03月17日 11:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:02
脇本陣跡(国指定重要文化財)
「吾死スルトモ自由ハ死セン」の名言を残した自由党総理板垣退助は明治十五年(1882)はここに宿泊し、翌日岐阜で暗殺された
本陣跡
水戸天狗党の総大将武田耕雲斎歌碑と解説版がある
2024年03月17日 11:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:05
本陣跡
水戸天狗党の総大将武田耕雲斎歌碑と解説版がある
本陣跡 門が残されている
2024年03月17日 11:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:06
本陣跡 門が残されている
西の桝形(京口) 右手の立札は高札場跡
石標は郡上街道追分道標「右 関上有知 左 西京伊勢」
2024年03月17日 11:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:10
西の桝形(京口) 右手の立札は高札場跡
石標は郡上街道追分道標「右 関上有知 左 西京伊勢」
赤い建物が庚申堂 前に秋葉神社
2024年03月17日 11:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:11
赤い建物が庚申堂 前に秋葉神社
太田川並番所跡
船荷や筏を管理した川並番所
2024年03月17日 11:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:15
太田川並番所跡
船荷や筏を管理した川並番所
虚空蔵堂と承久の乱の大井戸の古戦場跡
2024年03月17日 11:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:19
虚空蔵堂と承久の乱の大井戸の古戦場跡
尾張藩 太田代官所跡 現在太田小学校
2024年03月17日 11:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 11:22
尾張藩 太田代官所跡 現在太田小学校
取組の一里塚跡(勝山の一里塚)江戸日本橋より九十九里目
2024年03月17日 12:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 12:02
取組の一里塚跡(勝山の一里塚)江戸日本橋より九十九里目
2024年03月17日 12:02撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 12:02
堤防に登り奇岩怪石の日本ラインを眺めながら歩く
2024年03月17日 12:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 12:06
堤防に登り奇岩怪石の日本ラインを眺めながら歩く
2024年03月17日 12:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 12:11
JR東海 坂祝(さかほぎ)駅から中津川駅前に駐車場へ戻り車で帰路へ
2024年03月17日 12:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 12:25
JR東海 坂祝(さかほぎ)駅から中津川駅前に駐車場へ戻り車で帰路へ
2024年03月17日 12:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 12:42
撮影機器:

感想

 中山道の三大難所と言われた、碓氷峠・木曽の桟・太田の渡も旧道を残す碓氷峠以外は道路改良や橋が架かり難所では無くなりました
 今は、交通量が多く歩道の無い国道が難所で、雨の日は恐怖さえ感じます
 今回は、3泊4日の中山道歩き、最終日は曇りはしたものの4日間とも珍しく雨に降られませんでしたが、天気が良いと寄り道も増え中々先に進みません
 濃尾平野に出ると木曽川の流れも幾分緩やかになり空も広くなり景色も明るくなりました。これから先は平坦な道が続き行程も捗るだろうと期待もしますが、桜満開の京都は無理なようです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら