記録ID: 656923
全員に公開
ハイキング
東海
小秀山
2015年06月08日(月) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:04
7:36
484分
スタート地点
15:40
ゴール地点
最初は木道と滝を眺めながら、余裕の登山。4キロ地点まではコースタイムより早く登れていたが、途中のこむら返りで大幅ダウン。やっとの思いの山頂小屋でマッサージと仮眠。帰りひたすら降ります。合計14km。登りも大変だが、下山後のキャンプ場までの林道も長かった。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初は滝を見ながら木道階段を登り。 綺麗な滝に感動しながら余裕の笑顔。 途中から木の根っこの長い長い急登を登り続ける。 途中に落石等あるものの危険な箇所はあまりありませんでした。 |
その他周辺情報 | 避難小屋有り |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
サングラス
タオル
|
---|---|
備考 | 久しぶりの登山、運動不足、小秀山を甘くみた過信。長い行程の中で両ふくらはぎと両ももがこむら返りました。反省と成長の登山でした。ただ、滝、景色、ルート、どれも楽しくもう一度登りたい山でした。 |
感想
久しぶりの登山、運動不足、小秀山を甘くみた過信。長い行程の中で両ふくらはぎと両ももがこむら返りました。反省と成長の登山でした。ただ、滝、景色、ルート、どれも楽しくもう一度登りたい山でした。小秀山ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する