ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6582370
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

峰山、日連金剛山、鉢岡山:藤野15名山

2024年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
12.9km
登り
782m
下り
879m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:41
合計
4:08
距離 12.9km 登り 783m 下り 879m
8:25
21
8:47
8:51
16
9:08
9:16
26
9:42
9:42
6
9:48
9:48
7
9:55
9:56
7
10:07
10:08
23
10:31
10:32
5
10:37
10:42
8
10:50
10:51
10
11:01
11:01
10
11:11
11:14
9
11:23
11:41
5
11:46
11:46
12
11:59
11:59
3
12:02
12:03
17
12:20
12:20
7
12:26
12:27
11
12:38
天候 全て雲。日差しが出ることもありましたが。
風もなく雨も降らず、良い山行日和でした。
ーーー
ドラナミ、半袖T、ウィックロン、ウィンドシェル
気温14℃で朝はちと寒く、行動中はシェル外して汗だく
帰宅途上は汗冷えがややしんどい
シェルをインサレーションにすべきだったかも
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
藤野駅BS804発奥牧野行き、大鐘下車。
登山者は私のみでスカスカ
(同じ804発で陣馬山登山口行きがあり、そちらはまあまあ盛況な様子でした)
コース状況/
危険箇所等
全般に整備良好、歩きやすい道多し。
ザレた急斜面もあり侮らない方がいいですが。
その他周辺情報 人家が近くお店が多数あり安全度は高いエリアかと。
スタート地点、大鐘バス停です。
何もない普通のBSです。
2024年03月24日 08:24撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
3/24 8:24
スタート地点、大鐘バス停です。
何もない普通のBSです。
振り返るとすぐに看板が見えました。
ありがたいです。
このルートは看板が豊富で、安心して登れました(*´∀`*)
2024年03月24日 08:25撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 8:25
振り返るとすぐに看板が見えました。
ありがたいです。
このルートは看板が豊富で、安心して登れました(*´∀`*)
峰山の紹介です。
地元に愛されている山のようですね。
2024年03月24日 08:25撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
3/24 8:25
峰山の紹介です。
地元に愛されている山のようですね。
舗装路が続きます。
間違えると他人の家に直行してしまう感じで、
ちょっとわかりづらいです。
2024年03月24日 08:28撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 8:28
舗装路が続きます。
間違えると他人の家に直行してしまう感じで、
ちょっとわかりづらいです。
右に上がっていきます。
2024年03月24日 08:29撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 8:29
右に上がっていきます。
ここの正面は行き止まり。
右上に上がるところからハイキングの開始です。
2024年03月24日 08:33撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 8:33
ここの正面は行き止まり。
右上に上がるところからハイキングの開始です。
幅広、車も通れそうな、林道気味の道でした。
2024年03月24日 08:35撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 8:35
幅広、車も通れそうな、林道気味の道でした。
案内標識が充実。
竹の棒は杖のレンタルでしょうか( 'ω')?
2024年03月24日 08:41撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
3/24 8:41
案内標識が充実。
竹の棒は杖のレンタルでしょうか( 'ω')?
すぐ脇がゴルフ場ですね。
山奥に来た感は皆無。
里山歩きな感じです。
2024年03月24日 08:42撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 8:42
すぐ脇がゴルフ場ですね。
山奥に来た感は皆無。
里山歩きな感じです。
ベンチ1。
ベンチの類も極めて豊富でした。
2024年03月24日 08:45撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
3/24 8:45
ベンチ1。
ベンチの類も極めて豊富でした。
左上はショートカットでしょうか?( 'ω')?
2024年03月24日 08:46撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 8:46
左上はショートカットでしょうか?( 'ω')?
しっかり整備されたいい道が続きます。
2024年03月24日 08:46撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
3/24 8:46
しっかり整備されたいい道が続きます。
分岐です。
2024年03月24日 08:48撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 8:48
分岐です。
さっきと同じ名前の行き先の分岐(; 'ω')
タヌキに化かされた?(; 'ω')?
2024年03月24日 08:49撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 8:49
さっきと同じ名前の行き先の分岐(; 'ω')
タヌキに化かされた?(; 'ω')?
気持ちのいい稜線道。
こういう道も多かったです。
2024年03月24日 08:53撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 8:53
気持ちのいい稜線道。
こういう道も多かったです。
ベンチ2。
2024年03月24日 08:58撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
5
3/24 8:58
ベンチ2。
分岐&ベンチ3。
2024年03月24日 09:01撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 9:01
分岐&ベンチ3。
ベンチ4。
さっきのすぐそばです。
2024年03月24日 09:02撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
3/24 9:02
ベンチ4。
さっきのすぐそばです。
山頂手前に立派な杉の木と、
雨神、大龍神、風神の石碑がありました。
お参りしました。
2024年03月24日 09:05撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 9:05
山頂手前に立派な杉の木と、
雨神、大龍神、風神の石碑がありました。
お参りしました。
峰山の山頂全景です。
小さなお社があります。
2024年03月24日 09:06撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 9:06
峰山の山頂全景です。
小さなお社があります。
山頂標識をゲットです(*´∀`*)
15中、何個目かは数えてないです。
ぼちぼちやります。
2024年03月24日 09:07撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
7
3/24 9:07
山頂標識をゲットです(*´∀`*)
15中、何個目かは数えてないです。
ぼちぼちやります。
山頂の奥は拓けていて、
富士山の先っちょと大室山が綺麗に見えました。
写真よりも実際に見た方が断然いいです。
峰山、オススメです(・∀・)
2024年03月24日 09:09撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
6
3/24 9:09
山頂の奥は拓けていて、
富士山の先っちょと大室山が綺麗に見えました。
写真よりも実際に見た方が断然いいです。
峰山、オススメです(・∀・)
峰山を降ります。
分岐からやまなみ温泉方面へ向かいます。
2024年03月24日 09:21撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 9:21
峰山を降ります。
分岐からやまなみ温泉方面へ向かいます。
振り返った写真。かなりの斜度、少しザレ気味で
歩きづらい感じでした。
2024年03月24日 09:25撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 9:25
振り返った写真。かなりの斜度、少しザレ気味で
歩きづらい感じでした。
ザレた感じの道を降り切った所で振り返った写真。
「急坂コース」とありました。
どおりで…と思う一方で、別ルートは付近に無いため、
急坂コースの選択肢はない…(; 'ω')
2024年03月24日 09:26撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 9:26
ザレた感じの道を降り切った所で振り返った写真。
「急坂コース」とありました。
どおりで…と思う一方で、別ルートは付近に無いため、
急坂コースの選択肢はない…(; 'ω')
ベンチ5。
2024年03月24日 09:27撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 9:27
ベンチ5。
歩きやすい稜線道ですね(๑´∀`)
2024年03月24日 09:29撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 9:29
歩きやすい稜線道ですね(๑´∀`)
わかりづらい箇所。
分岐っぽく見えました。
看板あるので大丈夫とは思いますが。。
2024年03月24日 09:32撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 9:32
わかりづらい箇所。
分岐っぽく見えました。
看板あるので大丈夫とは思いますが。。
途中でルートにない階段を見つけました。
時間、体力に余裕があるため、上がってみました。
2024年03月24日 09:37撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 9:37
途中でルートにない階段を見つけました。
時間、体力に余裕があるため、上がってみました。
登り切ると、拓けた場所に3つのお社・石碑があり、
真ん中は崩れてました( ;∀;)
応急処置的にお社を立てておきましたが… (写真は処置前)

地元の方、直していただけませんでしょうか(´・ω・`)
2024年03月24日 09:38撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 9:38
登り切ると、拓けた場所に3つのお社・石碑があり、
真ん中は崩れてました( ;∀;)
応急処置的にお社を立てておきましたが… (写真は処置前)

地元の方、直していただけませんでしょうか(´・ω・`)
峰山、下山です。
ここから舗装路……つまらぬ(´・ω・`)

道幅もせまく、あんがい怖い(-_-;)
この道を歩くのはオススメしません。
2024年03月24日 09:42撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
3/24 9:42
峰山、下山です。
ここから舗装路……つまらぬ(´・ω・`)

道幅もせまく、あんがい怖い(-_-;)
この道を歩くのはオススメしません。
つまらない舗装路はカットし、日連アルプスの取付きです。
細い入り口ですが看板があるのでわかりやすいかと。
2024年03月24日 10:06撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 10:06
つまらない舗装路はカットし、日連アルプスの取付きです。
細い入り口ですが看板があるのでわかりやすいかと。
こんな感じの「裏の里山の道」的な道です。
2024年03月24日 10:09撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 10:09
こんな感じの「裏の里山の道」的な道です。
正面は進入不可。
左上に上がります。
バリケードを作ってくれた方に感謝(*'ω'*)
2024年03月24日 10:15撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 10:15
正面は進入不可。
左上に上がります。
バリケードを作ってくれた方に感謝(*'ω'*)
日連金剛山の山頂全景です。
ベンチ多数で快適な雰囲気。
2024年03月24日 10:29撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
3/24 10:29
日連金剛山の山頂全景です。
ベンチ多数で快適な雰囲気。
山頂標識ゲットです(*´∇`*)
2024年03月24日 10:30撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
5
3/24 10:30
山頂標識ゲットです(*´∇`*)
しっかりしたお社があり、脇に謂れを記した看板と、
登山者数を計測するカウンターがありました。
2662でした。…いつからカウント?今年1/1からでしょうか( 'ω')?
2024年03月24日 10:32撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
3/24 10:32
しっかりしたお社があり、脇に謂れを記した看板と、
登山者数を計測するカウンターがありました。
2662でした。…いつからカウント?今年1/1からでしょうか( 'ω')?
目指すは鉢岡山なのですが、寄り道で八坂山に向かいます。
その途中にあった「峯」(≠峰山)です。
明瞭なピークという感じではなかったですが(続く)、
2024年03月24日 10:37撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
3/24 10:37
目指すは鉢岡山なのですが、寄り道で八坂山に向かいます。
その途中にあった「峯」(≠峰山)です。
明瞭なピークという感じではなかったですが(続く)、
ここからの展望は拓けていて壮観でした(*´∀`*)
とはいえ、高速道路などが見えるのは、人里に近い低山ならではですね。
2024年03月24日 10:37撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
5
3/24 10:37
ここからの展望は拓けていて壮観でした(*´∀`*)
とはいえ、高速道路などが見えるのは、人里に近い低山ならではですね。
八坂山に到着。
山頂がドンツキでこの先は進めませんでした。
ベンチ等なし、展望なしです。
2024年03月24日 10:39撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 10:39
八坂山に到着。
山頂がドンツキでこの先は進めませんでした。
ベンチ等なし、展望なしです。
戻って鉢岡山に向かいます。
ベンチ6です。
2024年03月24日 10:47撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 10:47
戻って鉢岡山に向かいます。
ベンチ6です。
進んだら舗装路、人家があるエリアに。
山頂と人里が近い山々ですね。。
2024年03月24日 10:53撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 10:53
進んだら舗装路、人家があるエリアに。
山頂と人里が近い山々ですね。。
自動車が捨ててありましたヾ(・ω・`;)ノ
来れなくもない道幅でしたが……(-_-;)
2024年03月24日 11:01撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 11:01
自動車が捨ててありましたヾ(・ω・`;)ノ
来れなくもない道幅でしたが……(-_-;)
方角的に相模湖ですね。チラ見えです。
2024年03月24日 11:03撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
3/24 11:03
方角的に相模湖ですね。チラ見えです。
鉢岡山山頂へは2ルートが登録されていましたが、
左はがっつりバリルートですね。。
踏み跡明瞭ですが夏場であれば藪漕ぎな道だとおもいますし、
急坂、ややザレで降りは非推奨かと(´・ω・`)
2024年03月24日 11:18撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 11:18
鉢岡山山頂へは2ルートが登録されていましたが、
左はがっつりバリルートですね。。
踏み跡明瞭ですが夏場であれば藪漕ぎな道だとおもいますし、
急坂、ややザレで降りは非推奨かと(´・ω・`)
鉢岡山の山頂全景です。
おもっきり人工物のある山ですね。
そしてベンチなしです。
2024年03月24日 11:11撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 11:11
鉢岡山の山頂全景です。
おもっきり人工物のある山ですね。
そしてベンチなしです。
山頂標識ゲットです。本日3つ目の藤野15名山。
2024年03月24日 11:11撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
6
3/24 11:11
山頂標識ゲットです。本日3つ目の藤野15名山。
戻る途中で昼食です。
もともとは日連金剛山で食べる予定がベンチ埋まっており、
鉢岡山にはベンチがなく、でしたので
あのよくわからない展望台?にむかいます。
2024年03月24日 11:21撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 11:21
戻る途中で昼食です。
もともとは日連金剛山で食べる予定がベンチ埋まっており、
鉢岡山にはベンチがなく、でしたので
あのよくわからない展望台?にむかいます。
むむ…、読めませんが、
むかし、どなたかの家が建っていた土台、という事?
( 'ω')?
2024年03月24日 11:21撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
3/24 11:21
むむ…、読めませんが、
むかし、どなたかの家が建っていた土台、という事?
( 'ω')?
上に登ると広い平坦なコンクリエリア。
湯を沸かし、餅入りカレーヌードルです。
また新しいクッカーを買ってしまいました…沼ですね
(・ω<) テヘペロ
2024年03月24日 11:30撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
6
3/24 11:30
上に登ると広い平坦なコンクリエリア。
湯を沸かし、餅入りカレーヌードルです。
また新しいクッカーを買ってしまいました…沼ですね
(・ω<) テヘペロ
食後、コレを3粒つまみました。
血糖値急上昇の不快感がおさまるのでありがたいんですが、
近場のモンベルで扱いが無くなったっぽい?
それともメーカー終売?
本当に溶けにくいので再販してほしいです。。(´・ω・`)
2024年03月24日 11:38撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
5
3/24 11:38
食後、コレを3粒つまみました。
血糖値急上昇の不快感がおさまるのでありがたいんですが、
近場のモンベルで扱いが無くなったっぽい?
それともメーカー終売?
本当に溶けにくいので再販してほしいです。。(´・ω・`)
さて、日連金剛山手前の分岐から藤野駅にむかいます。
相模湖あるいは相模川がまあまあ綺麗に見えました。
2024年03月24日 12:06撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 12:06
さて、日連金剛山手前の分岐から藤野駅にむかいます。
相模湖あるいは相模川がまあまあ綺麗に見えました。
この辺りも急坂、ややザレで歩きづらかったです。
振り返った写真です。
2024年03月24日 12:08撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 12:08
この辺りも急坂、ややザレで歩きづらかったです。
振り返った写真です。
ベンチ7ではなく8。
撮れませんでしたが杉峠に同様なベンチ7がありました。
2024年03月24日 12:09撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 12:09
ベンチ7ではなく8。
撮れませんでしたが杉峠に同様なベンチ7がありました。
実質下山です。山域全てが神社、ということなのか、
登山口に鳥居⛩️がかかっていました。
2024年03月24日 12:19撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
3/24 12:19
実質下山です。山域全てが神社、ということなのか、
登山口に鳥居⛩️がかかっていました。
「ヒロシのぼっちキャンプ」に出てたスーパーですね(๑´∀`)
寄りませんでしたが。
2024年03月24日 12:28撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
3
3/24 12:28
「ヒロシのぼっちキャンプ」に出てたスーパーですね(๑´∀`)
寄りませんでしたが。
帰途、高台から振り返って。
日連金剛山と八坂山(のはず…地図読み苦手。。)。
あんな立派な山に登ったと思うと嬉しいですね(*´ω`)
今日も素晴らしい山行でしたヽ(´▽`)/
2024年03月24日 12:33撮影 by  iPad mini (5th generation), Apple
4
3/24 12:33
帰途、高台から振り返って。
日連金剛山と八坂山(のはず…地図読み苦手。。)。
あんな立派な山に登ったと思うと嬉しいですね(*´ω`)
今日も素晴らしい山行でしたヽ(´▽`)/

感想

このところ、週末に予定があったり天気が悪かったりで、
すっかり山行から遠のいておりました(´・ω・`)
1ヶ月はちと痛いブランク…

ともあれ、雨予報だった今日でしたが、なんとか持ちそうでしたので、
途中切り上げも可能な感じのコースを組んでみました。
(降りそうなら峰山のみで諦められる)
結果は無事!降られず、いい山行を満喫しました(*´∀`*)
峰山からは富士山も見え、予想を裏切る良い展望で大満足ヽ(´▽`)/

だんだん暖かくなり苦手な虫(蜂…🐝)も出てきましたが、
ヒルまみれになる前に藤野15名山を達成したいです(・∀・)9

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら