記録ID: 6591729
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
秩父札所めぐり 一番から九番
2024年03月28日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 444m
- 下り
- 431m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 4:38
距離 22.1km
登り 445m
下り 448m
14:26
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんど舗装路 |
その他周辺情報 | 各札所に水洗トイレあります |
写真
撮影機器:
感想
前々から気になっていた秩父札所めぐり。
仏教やお寺に関してはあまり知識がないのですが、小さい頃から何となく親近感があります。
今日は平日だからか、巡礼者らしき人は一人も見当たらなかった。誰かとあいさつを交わすことすらなく、静かな一日となりました。
季節はまだ少し微妙ですが、道端に小さなお花がたくさん咲いて、もう春ですね♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
始めちゃいましたね!
18番までは市街地をぐるぐる 29番までは荒川を渡り武甲山麓まで 30〜34番はものすごく離れているので修行です‼︎
僕は下記の4回に分けて結願しましたー
注)うっかり御朱印集めを始めると@500x34要します
また寺務所が不在とか混んでるとかで足止めくうかもです
2017年10月 札所1〜12番 20K ハイク
2021年6月 札所13〜29番 27K ラン
2022年10月 札所30〜32番 32K ラン
2022年11月 札所33〜34番 12K ラン
こんばんは。
コメントありがとうございます。Shindaiさんも全部回ったのですか、しかも4回で結願されたとはすごいです。
私は5回のランで行けるかなと思いましたが、マップを確認しながらのランはハイク同様です。
御朱印はむかし集めていましたが、コロナで御朱印帳に書いてくれなくなったきっかけで止めました。今回も集めないで、お寺巡りだけにします。
30〜34番は大変そうですね。昨日はランニングシューズで行きましたが、後半はトレランですかね。
情報ありがとうございます!
ヤマレコ登録以前に、何を想ったのか、突然、秩父札所巡りをやりました。
従って、どのような経路をたどったのか、よく覚えていませんが、初日は8番までだったような気がします。
気分を出そうと思って白衣と輪袈裟を着たのですが、あまりにも他に札所巡りをしている人がいなくて、秩父の町中で一人だけ浮き上がっていたので、白衣と輪袈裟は初日だけの着用でした。
この先、音楽寺が見所です。
ミリオンセラーを夢見ている歌手の方々が、掲示板に思い思いのポスターを貼られているので、それを見るだけでも楽しめました。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
moglessさんがだいぶ前に秩父札所巡りされたのですか。自分は初めて車で秩父を通った時から、あちこちに見かける札所の案内板が気になっていました。ようやく始めましたが、よくわからないので、とりあえず一通りお寺を巡ることにしようと思います。
昨日の様子だと、白衣と輪袈裟を着なくて良かったです。(笑)
23番音楽寺が見所ですね♪どんなポスターなのか、楽しみにしています。情報ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する