霧が峰(車山)
- GPS
- 03:11
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 379m
- 下り
- 363m
コースタイム
- 山行
- 3:03
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:10
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届箱: ありません 登山口座標:車山スキー場登山口 36.0994,138.2108 駐車場の情報:車山スキー場登山口 トイレ:登山口 リフト中間駅 コース状況:コースは明瞭で、標識も多く迷うことはありません。 危険個所: ありません 水場: リフト中間駅 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
霧ヶ峰は、八ヶ岳連峰や蓼科山のそばにあります。
長野県の茅野市、諏訪市、他2町にまたがる、高原地帯です。
山頂でお会いした人の話によると、ニッコウキスゲ(花)で有名だそうです。
最高峰が車山ですが、300mほどの高低差しかありません。
山といえる山ではないのですが、先先日の美ヶ原同様日本百名山になっていますので、蓼科山を下りたその足で登ってきました。
ここを訪れる大部分の人は、リフトで山頂まで行くか、さらに高低差の少ない車山の肩から歩いてきます。
美ヶ原からペンション飛行船に行く途中に見た、霧が峰のレンゲツツジが見事で、なおかつここ数日山で会った人たちのアドバイスを参考にして車山スキー場登山口から出発します。
ここはスキー場のゲレンデで、複数コースのリフトを始め、スキーに関する設備が豊富です。
また日曜日ということもあって、駐車場はほぼ満車でしたが何とか駐車できました。
建物の北側から案内標識に従って遊歩道を進みます。
遊歩道の両側は満開のレンゲツツジがたくさんあります。
最も見ごたえがあったのは、リフトの中間駅を過ぎた付近です。
山頂近くなると、勾配もやや増し、最後は階段で一気に山頂駅に到着します。
山頂には気象観測レーダーや神社があり、広場になっています。
大勢の方から、車山の肩からきたと聞いたので、よほど良い名所と感じていたので、標識に従い歩いていきましたが、単なる駐車場と分かりましたので引き返しました。
帰路は往路を戻りましたが、花の季節であれば湿原を歩くのもいいと思います。
最後に3日間お世話になった「ペンション飛行船」の皆さまにお礼申し上げます。
きっかけは4月に雲取山の山頂で、ご紹介いただいたことでした。
帰福後に所在地の蓼科高原ピラタスの丘を調べると、今回の四山登山に最適の場所とわかりました。
気さくな方がやっておられ、毎日心のこもった美味しいフルコースをふるまっていただき、早朝出発には朝食と弁当も用意して頂きました。
オーナーは山好きな方で、今回の四山についても、適切なアドバイスを頂きました。
ここをベースにできる他の山の情報を後日頂けるということなので、またの機会を楽しみにしています。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
充実の遠征でしたね〜
色んな山に登れて、たくさんの出会いがあって、何より楽しまれたようで良かったです!
霧ケ峰はハイキング気分で行けるような感じでしょうか!?
春先、秋口の涼しい季節も良さそうですね
写真最後のペンションの方(女将さん?)の笑顔が素敵です
ぱぴーとさんの人柄のお陰ですかね〜
まるてんさん おはようございます。
帰ってきたら畑仕事が山ほどです。
梅が完熟・・・ 減塩梅干しに挑戦中です。
出来上がりを楽しみにしてください。
霧ケ峰はまったくハイキング気分で行けますよ。
重装備がはずかしいくらいです。
このあたりは首都圏から日帰り圏内なので
観光客もたくさん登って?います。
冬はスキーの名所みたいで、スキー場もたくさんあります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する