ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6606836
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

神成山九峰・春の定点観測

2024年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:12
距離
6.5km
登り
241m
下り
251m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:55
休憩
0:14
合計
2:09
14:07
14:08
10
14:18
14:25
17
14:42
14:43
8
14:51
14:54
23
15:17
15:17
33
15:50
15:52
1
15:54
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮崎公園駐車場に車を置き、反時計回りに周回しました。
コース状況/
危険箇所等
ザレ地が多く、登山道の両脇が切れているところも多いので、足下には注意して歩きましょう。花はオキナグサが見頃、ミツバツツジもかなりの株数が咲き出しました。
いつもの宮崎公園、午後2時前に到着でもかなりの台数の車が止まっていてびっくり
2024年03月31日 13:44撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
47
3/31 13:44
いつもの宮崎公園、午後2時前に到着でもかなりの台数の車が止まっていてびっくり
農作業の始まった畑の向こうには榛名山、青空には頼りげのない雲が浮かんでいます
2024年03月31日 13:51撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
84
3/31 13:51
農作業の始まった畑の向こうには榛名山、青空には頼りげのない雲が浮かんでいます
いつものお地蔵さんにご挨拶して短い山歩きのスタート!
2024年03月31日 13:54撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
52
3/31 13:54
いつものお地蔵さんにご挨拶して短い山歩きのスタート!
足下には紫色のスミレ、アカネスミレかな
2024年03月31日 13:55撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
110
3/31 13:55
足下には紫色のスミレ、アカネスミレかな
不動さまにもご挨拶
2024年03月31日 13:56撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
51
3/31 13:56
不動さまにもご挨拶
今年初のジュウニヒトエがありました
2024年03月31日 13:56撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
69
3/31 13:56
今年初のジュウニヒトエがありました
摩利支天の石碑、岩場の稜線には御嶽系の石塔、石碑が多くみられます
2024年03月31日 13:57撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
48
3/31 13:57
摩利支天の石碑、岩場の稜線には御嶽系の石塔、石碑が多くみられます
展望台から若葉越しの稲含山
2024年03月31日 13:58撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
69
3/31 13:58
展望台から若葉越しの稲含山
稜線にはもミツバツツジがたくさん咲いていました
2024年03月31日 14:06撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
132
3/31 14:06
稜線にはもミツバツツジがたくさん咲いていました
とりあえず一峰をクリア!
2024年03月31日 14:07撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
43
3/31 14:07
とりあえず一峰をクリア!
突端にある岩場から稲含山を遠望
2024年03月31日 14:08撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
64
3/31 14:08
突端にある岩場から稲含山を遠望
西上州の奇岩な山々も一望できます
2024年03月31日 14:08撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
66
3/31 14:08
西上州の奇岩な山々も一望できます
武田氏家臣の小幡氏居城だった神成城址、同じ一族でも反目しあっていたりして、戦国時代の勢力図が面白い場所でもあります
2024年03月31日 14:10撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
49
3/31 14:10
武田氏家臣の小幡氏居城だった神成城址、同じ一族でも反目しあっていたりして、戦国時代の勢力図が面白い場所でもあります
足下には木々で守られた幼芽、イチヤクソウかな
2024年03月31日 14:11撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
42
3/31 14:11
足下には木々で守られた幼芽、イチヤクソウかな
二峰は竜王ピーク、倒れ居ていた山頂標識を直してパシャリ
2024年03月31日 14:18撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
66
3/31 14:18
二峰は竜王ピーク、倒れ居ていた山頂標識を直してパシャリ
旧吉井町の牛伏山が三角錐に見える展望地です
2024年03月31日 14:19撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
70
3/31 14:19
旧吉井町の牛伏山が三角錐に見える展望地です
シュンランは全般に遅め、花期が終わってカリカリになったのも多く見受けられました
2024年03月31日 14:20撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
94
3/31 14:20
シュンランは全般に遅め、花期が終わってカリカリになったのも多く見受けられました
この時期の旬はミツバツツジ、岩場に大量咲きしています
2024年03月31日 14:21撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
93
3/31 14:21
この時期の旬はミツバツツジ、岩場に大量咲きしています
ついでにヤマツツジ、旬には普通に咲く花だけど、早く咲いてくれた株はありがたい
2024年03月31日 14:22撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
118
3/31 14:22
ついでにヤマツツジ、旬には普通に咲く花だけど、早く咲いてくれた株はありがたい
ということで妙義山の展望がある三峰はスルー
2024年03月31日 14:28撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
50
3/31 14:28
ということで妙義山の展望がある三峰はスルー
標本箱のある四峰も元気よく通過します!
2024年03月31日 14:34撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
52
3/31 14:34
標本箱のある四峰も元気よく通過します!
春色の畑が目に優しいです
2024年03月31日 14:35撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
69
3/31 14:35
春色の畑が目に優しいです
五峰は北向きの祠あり
2024年03月31日 14:40撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
54
3/31 14:40
五峰は北向きの祠あり
六峰は板碑、右手に悩ましい尾根道があるけどそっちは間違いですので要注意
2024年03月31日 14:43撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
46
3/31 14:43
六峰は板碑、右手に悩ましい尾根道があるけどそっちは間違いですので要注意
七峰もしっかり踏んで・・・
2024年03月31日 14:45撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
44
3/31 14:45
七峰もしっかり踏んで・・・
八峰は見晴らしあり
2024年03月31日 14:47撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
57
3/31 14:47
八峰は見晴らしあり
そして山カフェドロームの東屋、今日は遅い時間なのでお休みしてる人はいらっしゃいません
2024年03月31日 14:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
61
3/31 14:49
そして山カフェドロームの東屋、今日は遅い時間なのでお休みしてる人はいらっしゃいません
最後は九峰、江戸時代の祠が三個、山頂に鎮座しています
2024年03月31日 14:50撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
59
3/31 14:50
最後は九峰、江戸時代の祠が三個、山頂に鎮座しています
山頂ベンチ越しの山並みも定点観測
2024年03月31日 14:51撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
58
3/31 14:51
山頂ベンチ越しの山並みも定点観測
南蛇井駅方面、山桜が谷を覆っているのが気になりました
2024年03月31日 14:51撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
63
3/31 14:51
南蛇井駅方面、山桜が谷を覆っているのが気になりました
麓の新堀神社は遠くから祈念しました
2024年03月31日 14:58撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
50
3/31 14:58
麓の新堀神社は遠くから祈念しました
そして皆さんお待ちかねのオキナグサ
2024年03月31日 15:04撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
115
3/31 15:04
そして皆さんお待ちかねのオキナグサ
大株、小株関係なく大量咲きしています
2024年03月31日 15:04撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
156
3/31 15:04
大株、小株関係なく大量咲きしています
咲き始めもありがいけど、大量咲きしているのも貴重だね
2024年03月31日 15:06撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
110
3/31 15:06
咲き始めもありがいけど、大量咲きしているのも貴重だね
岩場にはきれいな色目のスミレ、アケボノスミレやヒナスミレだったらいいのにな
2024年03月31日 15:07撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
96
3/31 15:07
岩場にはきれいな色目のスミレ、アケボノスミレやヒナスミレだったらいいのにな
姫街道の分岐点も定点観測
2024年03月31日 15:10撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
45
3/31 15:10
姫街道の分岐点も定点観測
山盛りの菜の花越しに稲含山
2024年03月31日 15:13撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
74
3/31 15:13
山盛りの菜の花越しに稲含山
岩場の直下にある七福神、早咲きの桜(エドヒガン?)の巨木を従えて存在感ばっちり
2024年03月31日 15:14撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
96
3/31 15:14
岩場の直下にある七福神、早咲きの桜(エドヒガン?)の巨木を従えて存在感ばっちり
畑にはナナホシテントウ、僕らは七つの星なのさ♩
2024年03月31日 15:15撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
95
3/31 15:15
畑にはナナホシテントウ、僕らは七つの星なのさ♩
垂れ梅は見頃です
2024年03月31日 15:19撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
69
3/31 15:19
垂れ梅は見頃です
いつもの六地蔵も同じようにお参りします
2024年03月31日 15:20撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
60
3/31 15:20
いつもの六地蔵も同じようにお参りします
庭に下ろされたダンコウバイも見頃です
2024年03月31日 15:22撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
85
3/31 15:22
庭に下ろされたダンコウバイも見頃です
姫街道の石碑群のなかでも一番はこちらの双体道祖神、ベンガラの赤に染められたふたりの距離感がベタベタしてなくて○です
2024年03月31日 15:28撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
54
3/31 15:28
姫街道の石碑群のなかでも一番はこちらの双体道祖神、ベンガラの赤に染められたふたりの距離感がベタベタしてなくて○です
せっかくなので宇芸神社にもお参りします
2024年03月31日 15:31撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
50
3/31 15:31
せっかくなので宇芸神社にもお参りします
いつもの拝殿で二礼一拍手一礼
2024年03月31日 15:32撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
54
3/31 15:32
いつもの拝殿で二礼一拍手一礼
本殿の彫り物もしっかりと鑑賞します
2024年03月31日 15:33撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
69
3/31 15:33
本殿の彫り物もしっかりと鑑賞します
そして宮崎公園では国重文指定の旧茂木家住宅
2024年03月31日 15:51撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
50
3/31 15:51
そして宮崎公園では国重文指定の旧茂木家住宅
高台の展望台から見下ろす麓の集落、毎度毎度の定点観測の旅は終了です!
2024年03月31日 15:52撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
73
3/31 15:52
高台の展望台から見下ろす麓の集落、毎度毎度の定点観測の旅は終了です!
撮影機器:

感想

いつもオキナグサ咲き始めの頃しか訪れていない神成九峰。ミツバツツジがきれいだよレコが多く上がってきたので、せっかくだからと訪れてみました。オキナグサも見頃を迎えたようだし、春爛漫な日曜日をのんびり稜線歩きで満喫することにします。

午後2時前の駐車場はいまだ多くの車が停まっていますが、この時間から歩き出す人もちらほら。暑いくらいの日差しを受けながら稜線歩きをスタートさせますが、若葉マークのような新緑の森は、ミツバツツジも咲き出して気持ちのいい尾根歩きです。

見慣れた石碑や石塔、石仏をいつものようにお参りし、山頂の花や眺望も定点観測。麓では満開になったオキナグサや、多種多様なスミレたちも鑑賞します。エドヒガンとおぼしき早咲きの桜も満開で、のどかな春の昼下がりをたっぷりと満喫しました。

春本番な今の時期、次の花たちも続々と咲き出しているし、標高をちょっと上げるだけで見逃した花や気の早い花まで拝めるはずですが、天邪鬼な自分の性格。定点観測も間違い探しのように変化が生じていて、季節の移ろいを感じる一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1206人

コメント

yamaonseさん、こんばんは。

今年も神成山ですね。いつもyamaonseさんのレポを見て今年は行こうと思うのですが実行に移せないでいます。(おんなじコメントを前にも書いた記憶が)私はちょうど明日休みなので行こうかどうしようか?

翁草が見頃ですね。そしてNo.38の古木の桜がすごい存在感!横溝正史の映画のワンシーンに出てきそうな一枚です!素晴らしき日曜の午後でしたね。
2024/3/31 20:23
いいねいいね
1
yakidangoさん、こんばんは!例によっての神成山、もっとほかに行くべき山はあるだろうに、芸がなくてすいません(滝汗)オキナグサは畑で大量咲きしていました。誰も見向きもしないけど桜の巨樹もあって、春爛漫を満喫してきました。寄居の氏政桜みたいにこのまんま由緒ある城址とかにあれば、きっと町おこしの起爆剤になるんでしょうけどね。せっかくの平日休み、大混雑のミツマタ群生地も空いてるだろうし、遠征すれば可憐な地域限定花も拝めるはず。楽しい一日となることをお祈りしております(^^)!
2024/3/31 20:51
いいねいいね
1
おはようございます😊
鐘撞堂山も神成山もこんなに魅力的なお山なのかと存分に堪能させていただきました☺?☺?☺?
ものお写真もとっても素敵✨✨✨時間と体力との兼ね合いで見送ったのが悔やまれます……。
2024/4/1 7:49
いいねいいね
1
mixikoko@13さん、こんばんは!コメントを頂き、あがとうございます。鐘撞堂山も神成山も語気所の方がお散歩がてらに登るような里山で、見るものと言えばいつも決まったものばかりでマンネリ感もありますが、春の陽気に誘われて定点観測してきました。鐘撞堂山はその日の体力や時間に応じてルート取りは変えられるし、神成山も半分は里歩きなのでのんびり過ごせます。ぜひ都合のつくときに訪れてみてくださいね(^^)
2024/4/1 19:02
いいねいいね
1
yamaonseさん、おはようございます!

選抜高校野球、群馬県代表健大高崎高校、優勝おめでとうございます!!
強豪校を倒して倒して快進撃、映画『岳』の主人公はナポリタンをたっぷり食べて蓄えて救助に向かっていたけれど、球児たちもパスタで力を付けていたのかしら!?

yamaonseさんのオキナグサだよりを見るにつけ、高崎友人に声掛けしているのですがなかなか日程が合わないです(T-T)。

ずいぶんとたくさんのオキナグサですね!
目がキラッキラしそう!
もうお腹いっぱい!もういい、ってなるくらい愛でてみたいです!


好例神成山、ありがとうございます
2024/4/1 11:21
いいねいいね
1
miketamaさん、こんばんは!健大高崎、優勝しちゃいましたね。過去の桐生一高、前橋育英のときもそうでしたが、勢いに乗ると若い子たちは普段以上のパワーを発揮するものですね。今年の優勝メンバー20名のうち地元の子は4人、ご多分に漏れず外人部隊で構成されたチームではありますが、シャンゴのパスタくらいは食ってるでしょうね(笑)さてさてオキナグサ、畑でお世話されたのが大量に咲き乱れていました。育てているとわかっていても、やっぱりかわいいものですね。高崎から上信電鉄乗るだけで旅情そそりそうだし、自然あふれる田園風景で癒やされること間違いなしですよ!^^
2024/4/1 19:10
いいねいいね
1
yamaonseさん、おはようございます。

新堀神社下のオキナグサ、わんさか咲いていますね!
以前より株が増えたのかな?
今週末も桜山公園に行く予定なのですが
ミツバツツジの咲いている神成山も捨てがたい…

寒の戻りから一気に初夏の暖かさで
新緑と花たちも成長が進みそうですね!
休みの制限がある中、どこに行くか忙しいです💦
2024/4/2 6:30
いいねいいね
1
mikaboさん、おはようございます。神成山のオキナグサ、農作物みたいにわんさか生えてましたよ。希少な花でもお世話すれば増えるものなんですね。ミツバツツジにヤマザクラの山肌もきれいでした。あちこちで花盛り、魅力的なレコがたくさん上がって、休みの日にはどこにいかうか迷っちゃいますよね。桜山公園も本家の桜が満開になる頃かな。レコ楽しみにしてますね!
2024/4/2 6:50
いいねいいね
1
yamaonseさん、こんばんは。

神成山、懐かしいです。歩きやすくて
眺めがいい山ですね。
シュンランも咲き出してるのですね。
オキナグサは超レアな花なのに駅周辺にも、
ワンサカ咲いていた記憶があります。
再び行きたい場所です。
2024/4/2 16:54
いいねいいね
1
komakiさん、こんばんは!神成山、以前にELKさんと一緒に訪れてましたよね。山あいに変わらず聳える山かと思いきや、麓の大サボテンの家はなくなり、稜線には小洒落た東屋が建ち、少しずつ変化しております。オキナグサも南蛇井駅のは数が減り、代わりに以前駐車場だった場所の畑でたくさんの花が風に揺れていました。変わるもの、変わらないもの。ぜひまたごっつい山登った後のアフターで訪れてみてくださいませ(^^)
2024/4/2 19:30
コメント失礼します。

ミツバツツジ、草本しか知識がない私には、写真だけでは判断出来ませんが、ミツバの頭に、ダイセン、トウゴク、サイコク、アカイシなとと付く仲間が。

ダイセンミツバは、山梨県の県央に局地的に分布しています。

この花が、ダイセンなら貴重な写真になるかと。
何年後になるか分かりませんが、一度訪れてみます。
2024/4/2 19:44
いいねいいね
1
Pulsar1971さん、こんばんは!ミツバツツジ、いろんな種類があるんですね。ダイセンミツバツツジは色が濃い種類みたいですね。写真で見たら色目が新潟の山に多いユキグニミツバツツジと似てる、と思ったら、ユキグニはダイセンの変種とあって合点がいきました。おそらくここや前レコの虎が岡城址近くで咲いていたのは普通にトウゴクミツバツツジだと思います。希少価値は低くても新緑芽吹いたばかりの山を彩るありがたい花、ヤマツツジなどと比べても咲いている期間は意外と短いので、しっかりと愛でてあげたいと思います(^^)→調べてみたら、おしべが5本でホンミツバツツジのようです(トウゴクはおしべ10本とのこと・汗)
2024/4/2 19:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら