遥かな尾瀬〜水芭蕉は巨大化してました
- GPS
- 32:00
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 209m
- 下り
- 208m
コースタイム
天候 | 1日目 晴れ 2日目 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
戸倉から鳩待峠までのバスは、930円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はなし |
写真
感想
2か月前に友人と「尾瀬の水芭蕉が見たい」という話になり、やっと、この日を迎えました!私は尾瀬には、2回行ったことがありますが、水芭蕉は見たことがありません。ヤマレコで水芭蕉の開花状況を見ていると、終わりに近い様子。心配しましたが、どうにか間に合ったみたい。
鳩待峠から山ノ鼻間の水芭蕉は、巨大化していて、レタスかキャベツ畑みたいでした。尾瀬ヶ原の水芭蕉は、もう少し小さかったけど、メンバーからは「かわいいのがないね」との声もあり。遠くから見ると、白くてきれいなんだけど、近くにいくと茶色くなっていたり。
でも一面にたくさん水芭蕉が咲いている光景はとってもきれい。至仏山や燧ケ岳がよく見えたし、とにかく広々した尾瀬ヶ原に大満足!梅雨の晴れ間で、お天気がよくて、本当にラッキー。やっぱり、日頃の行いがいいからかな〜
山ノ鼻へ向かって歩いていたら、後ろから「レスキュー隊です。通ります!」という声がかかり3人のレスキュー隊員が走っていきました。しばらく行くと、木道の脇で女性が骨折したらしく手当を受けていました。その後、ヘリの音がしたので、救助されたのだと思います。木道で転んだのでしょうか。お大事に。
尾瀬ヶ原を歩いていたら、木道の上にシートに包まれて横になっている人がいました。レスキュー隊の人が無線で連絡していて、しばらくしたらヘリが来ました。ケガなのか病気なのかわかりませんが、お大事に。1日で2回も救助の場面に遭遇してしまい驚きました。尾瀬は木道を歩くだけで安全だと思っていましたが、何があるかわからないので、注意が必要だと思いました。
尾瀬小屋は、混んでいて満員でした。通常は、部屋で飲食できないそうなのですが、混んでいるので部屋で飲食していいとのことでした。ワインや焼酎を持ってきていたので、部屋で宴会をしました。尾瀬の冷たい水で焼酎を割ったので、氷がなくても美味しかった!
翌日の明け方に目を覚ますと、雨がザーザー降っていました。雨の中、小屋から出発するグループもいましたが、私達は「もうすぐ止む」と信じて、チェックアウトギリギリまで粘り、粘り勝ちで雨が小降りになったので、出発しました。
当初は、2日目は大清水に行こうとか、アヤメ平に行こうかという案もあったのですが、なにしろ、日頃から運動していないメンバーなので、無理せず尾瀬ヶ原周回コースで帰りました。
それでも「足が痛い」とかいう声もありましたが、全員、ケガなく無事に戻れてよかったです。
帰りは、高崎から新宿まで湘南新宿ラインで爆睡して帰りました。楽しい仲間と、飲んでしゃべって、きれいな景色を見て、水芭蕉もたくさん見られて充実した2日間になりました。
3737さん、こんばんは🌟
尾瀬に行かれたのですねー🎵
yamabeeryuさんなどのレコを見て、行きたいなぁと思っていたので羨ましいです😵
本当に行きたいお山が似ていますね😄
危険なイメージはない尾瀬ですが、やっぱりお山はどこに危険があるか、分からないものですね💦
こんにちは。コメントありがとうございます。
今回の尾瀬は、山歩きというより、学生時代からの友達との珍道中メインでした。昔の友達と会うと、20歳位から全然変わってないなぁと思います。側から見れば、立派なオバさんとオッさんなのにね。
充実した山旅だったようで何よりです♪
お天気もなんとか持ったようで
尾瀬は登山者だけでなく一般観光客の方も
たくさん来るので色々問題もある様ですが
でもやっぱり素晴らしい場所ですね♪
ご参加のメンバー皆様全員お怪我もなく
無事に帰られた様で良かったです♪
お疲れ様でした〜♪ ヽ(´▽`)/
PANDRAさん、コメントありがとうございます。
初日が晴れだったので、よかったです!私は、このメンバーでどこかに行くときは、「雨女」と言われているので、初日が晴れで雨女返上かと思っていたら、2日目は雨でした
雨だと木道が滑りやすいとのことでしたが、意外と大丈夫でした。とにかくケガがなくてなによりでした。
おっ!尾瀬週末でしたね
沼田まで高崎線で往復とは、「山や」らしいですね
沼田から尾瀬戸倉へ・・・バスカードを使うと、そんなに大きな割引率になるのですか ビックリ。
拙者はレンタカー往復ばかりですが、バスを使う際は、必ずバスカードを使うことにします
さて、やはりミズバショウは大きく成長していますね。
でも、まだその程度でよかったのかも・・・今後、更に大きくなりますから
木道は平坦ですが、平衡感覚を失いやすく、滑った際も、原っぱに落ちないようにと妙に踏ん張ったりするので、余計に危ないようです。
木道の角っこは鋭角ですから、骨折・打撲の要因になりやすいですし・・・。
人出も多いですから、救急隊の出動回数も多いようですね。
沼田駅前のそば屋さん、拙者は入ったことはありませんが、先々週のNHK「こころ旅」で日野正平さんが昼食を取っていたそば屋さんと同じ店かな?
拙者が知る限りでは・・・
5番 :シラネアオイ?
16番 :リュウキンカ?
37番 :東電尾瀬橋(⇒奥に漢字表記が見えるでしょ )
隊長
yamabeeryuさん、コメントありがとうございます。
水芭蕉は、十分に巨大化していましたが、もっと大きくなるのですか あのぐらいの大きさだったら、見頃だったのですね。
木道は、ケガをされている方もいらしたので、慎重に歩きました。景色を見るときは、立ち止まって見るようにしていました。友人たちは、「ずっと足元みてると飽きる」と言っていましたが、景色に見とれると落ちる可能性が大きいですよね。
お花の名前と橋の名前をありがとうございます。最近、特に記憶力が衰えて、何度聞いても覚えられません
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する