記録ID: 6610411
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
笠間 仏頂山
2024年04月01日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:53
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 320m
- 下り
- 305m
コースタイム
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています |
写真
撮影機器:
感想
メインのミツマタを楽しんでまだ時間があったのでついでに登りました。
往復5キロくらい、気楽に行けるかと思いきや、なかなかの急登階段でした。本日登山者がいなかったのか、蜘蛛の巣に何回も引っ掛かりました。
5年前仕事で何度か笠間に来ましたが、車で来たのは初めてです。懐かしくて帰りは駅にも寄りました。ナビで駅の反対側に千本桜との地名が気になり、行ってみたらまだ一本も咲いていませんでした。今年の桜は遅いですかね。
途中、野菜の仕入れに道の駅にも寄り、ほとんど渋滞なく快適に帰宅できました。
情報発信してくださった方々、本日もありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
1日違いで、笠間市を訪れてたようですね。
仏頂山は、なかなか渋好みの山ではありますが、楞厳寺がこれまた渋いです。
そして、犬。なかなか元気があって、終始、吠えたてられて、困りました。
誰彼かまわず、吠えるみたいですね。
クルミ稲荷、おいしいですね。
他にない味わいというか、また、食べたくなってきました。
コメントありがとうございます!
時間があったので、moglessさんのレコを思い出して、行ってみました。
そう、あの犬に吠えられました。犬小屋の中でくるくるものすごいスピードで走り回って、あの勢いでは飛び出てくるじゃないかと少し怖かったです💦
クルミ稲荷ずし美味しかったです♪お店を探す時、キツネマークの看板はすぐ分かりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する